村山市報「市民の友」 2025年7月15日号 No.1419

発行号の内容
-
イベント
むらやま徳内まつり2025 今回のまつりは、大規模ステージを設置せず徳内ばやし共演を実施します。豪華な山車に、鉦、笛、太鼓、掛け声などの囃し手が乗りこみ、お囃子の演奏に合わせ、踊り手が華麗な踊りを披露します。ぜひ、会場へ足を運んで熱気を味わってみませんか。 ■宵まつり8月22日(金) 行事:徳内神社例大祭・奉納演舞、舞台発表、山車の展示、露店など 場所:ふれあい通り、ふれあい広場、楯岡商店街通り、甑葉プラザ 時間:17:00...
-
イベント
優雅な香りに癒される東沢バラ公園バラまつり2025 5月30日から7月6日までの期間で開催したバラまつり2025。県内外から訪れた大勢の観光客でにぎわっていました。園内は鮮やかなバラの景色とバラの香りに包まれ、訪れた皆さんは優雅な時間を楽しんでいました。 まつり初日は、親水広場前でオープニングセレモニーを開催。テープカットの後、楯岡幼稚園年長児による歌とダンスが披露され、元気な歌声が公園内に響き渡り、集まった方を笑顔にしてくれました。 期間中は土曜...
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(1) ※各二次元コードは本紙参照 ■高額介護(予防)サービス費の所得区分が一部変わります 同じ月に利用した介護サービスの利用者負担額が高額になり、一定額を超えた場合、超過分が「高額介護(予防)サービス費」として支給されます。令和6年の老齢基礎年金の満額支給額が80・9万円となったことを踏まえ、令和7年8月利用分より、所得区分の一部が変更になります。 ▽令和7年7月利用分まで ・世帯の全員が住民税非課税で...
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(2) ※各二次元コードは本紙参照 ■危険ブロック塀等撤去費補助金 ひび割れや損傷のある「危険ブロック塀」は地震時に倒壊する恐れがあるため、市ではブロック塀の解体を行う方に補助金を交付しています。 対象工事:道路沿いの危険なブロック塀などを撤去するもの 補助金額:次のいずれか少ない額で上限額20万円 ・撤去に要する工事費の2分の1 ・危険ブロック塀などの見付面積に1平方メートルあたり1万円を乗じて算定した...
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔相談・試験〕 ※各二次元コードは本紙参照 ■消防設備士試験 日時:9月6日(土) 種類:消防設備士甲種及び乙種(全類) 会場:山形ビッグウイング(山形市) 受付期間:7月18日(金)~31日(木) 申請・問合せ:(一財)消防試験研究センター 【電話】023-631-0761 ■狩猟免許試験 期日:9月13日(土)、14日(日) 時間:午前9時~午後5時30分 会場:山形県庁(山形市) 申込期間:8月4日(月)~...
-
イベント
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔イベント・その他〕(1) ※各二次元コードは本紙参照 ■白鳥長久公顕彰碑 碑前祭 どなたでも参加いただけます。 日時:7月20日(日)午前9時~ 会場:城址ヶ丘(戸沢小学校駐車場) 問合せ:戸沢郷土史研究会(青柳) 【電話】090-5596-4052 ■まるごとすいかDAY 日時:8月2日(土)午前10時~午後3時 会場:道の駅むらやま 内容: ・村山市産スイカ販売 ・スイカが当たる抽選会 ・スイカ割り 午前10時30分~...
-
くらし
むらやまお知らせ情報局~各団体からのお知らせ〔イベント・その他〕(2) ※各二次元コードは本紙参照 ■北村山公立病院修学資金貸与制度 募集人数:8名 対象:令和7年度に看護師を養成する学校に入学または在学している人で、卒業後直ちに北村山公立病院に勤務を希望する人 貸与額:月額6万円以内(規定期間勤務することにより返済を免除します。) 選考方法:書類審査及び面接 申請方法:病院にて配布している申込用紙にて申し込みください。なお、申込み用紙は病院のホームページからダウンロ...
-
イベント
MURAYAMA Hot News ■〔お知らせ〕くらし応援商品券2025有効期限延長、くらし応援券加算事業 《くらし応援商品券2025の有効期限を延長します》 変更前:令和7年8月31日(日)まで 変更後:令和7年10月31日(金)まで ※お持ちの商品券は、そのまま利用できます。 《一定の要件を満たす世帯に対し、くらし応援商品券を加算します》 令和7年1月2日以降に村山市へ転入された方がいる世帯の方は、転入の方の住民税課税情報が市...
-
子育て
今号の題字 ■楯岡小学校 成原 玲菜(れな)さん 自然が豊かな村山の植物などが育つ環境を大切にしていきたいです。 また、地域の人にあいさつを積極的にすることを心がけています。
-
健康
健康むらやま 会場の記載がない場合は、市保健センターです。 詳しくは保健課へ問い合せください。 ■7・8月の成人向け検診日程 ◇特定健診、胸部・大腸がん・胃がん検診 7月23日(水)大高根地域市民センター 27日(日)農村環境改善センター 31日(木)甑葉プラザ 31日(木)南河島第一公民館 8月29日(金)湯沢公民館 ◇人間ドック(男性) 8月21日(木)、29日(金) ◇人間ドック(女性) 7月30日(水)...
-
くらし
休日診療所(市保健センター) 診療日時:日曜日、祝日、休日 9:00~12:00、13:00~16:00 持ち物:健康保険の情報がわかるもの(健康保険証、マイナ保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ)、医療証、お薬手帳(お持ちの方) ※受診される方は事前に電話で問い合わせください。時間を調整させていただく場合があります。 また、お支払いは現金のみです。 問合せ:休日診療所(市保健センター) 【電話】55-2972
-
イベント
イベント掲示板 ■最上徳内記念館 ◇企画展「手仕事の美ー暮らしの工芸展ー」 期間:7月18日(金)~8月22日(金) 伝統と現代の技が光る市内名工たちの優美な手仕事を集め、企画展を開催します。陶器、七宝焼き、木工芸、水引アートのほか、創作招き猫などの作品を展示します。暮らしの中に息づく工芸作品の魅力をご覧ください。 ■最上川美術館 ◇常設展示室 ・真下慶治ー画家の眼差しー最上川展II~「冬の簗」 期間:9月2日(...
-
健康
ふらフイツト ■気軽にふらっと参加できるフィットネス(参加無料・事前申込不要) みんなで楽しく、お得に健康になれる運動教室を毎月実施しています。 講師にウェルベース村山のトレーナーを迎え、テーマに合わせた運動を行います。 7月のテーマ「身体と心をリラックス 簡単ストレッチ教室」 8月のテーマ「動きやすい身体へ!腰・膝痛み改善教室」 持ち物:運動に適した靴、飲み物、タオル、動きやすい服装 *夜クラスでは、開始前の...
-
健康
ぽっぴーの健康コラム ■〔健康づくり計画 理念目標〕つなげよう、人の輪!広げよう、健幸の輪!栄養と食生活 ◆朝食で「体内時計」をリセットしましょう 朝、目が覚めると、身体は活動に備えて体温や血圧を上げ、夜になると自然と眠くなります。これは、私たちの身体に備わる「体内時計」というシステムによるもので、みなさんも聞いたことがあるのではないでしょうか。今回は体内時計と朝食の関係についてお伝えします。 ◇体内時計のリセットとは...
-
くらし
図書館だより ■7月からの特集期間:8月31日(日)まで ◇「夏休みおうえん」 自由研究や工作、感想文など、夏休みの宿題の参考になる本を展示・貸し出します。 ◇「昭和100年」 2025年は昭和で数えるとちょうど100年目にあたります。昭和の歴史や文化について書かれた本を紹介します。本を通して昭和を振り返ってみませんか。 ◇「こわい本」 怪談、都市伝説、昔話など暑い夏にぴったりのこわい話を集めて展示・貸し出して...
-
くらし
日曜市役所(開庁時間 8:30~12:30) 窓口にお越しの際は免許証やマイナンバーカードなどの顔写真がついた身分証明書をお持ちください。 なお、日曜市役所では証明書等発行業務のみの取扱いになります。住所異動の手続き、保険証の切換えなどはできません。 ●住民票と印鑑登録証明書は、コンビニなどにあるマルチコピー機で取得可能です。 ※利用時間 6:30~23:00(システムメンテナンス時を除く) ■諸証明を発行(次のものが発行できます) ・住民票...
-
くらし
今月の納税 納期限:7月31日(木) 国民健康保険税(1期) 介護保険料(1期) 後期高齢者医療保険料(1期)
-
その他
その他のお知らせ(村山市報「市民の友」2025年7月15日号No.1419) ■市民のみなさんの読みたい!知りたい!に応えます。 ■そば・バラ・徳内ばやしのまち ■次の世代に引き継ぎ・受け継がれる魅力あるまち ■おわびと訂正 7月1日号7ページに掲載した第44回危険業務従事者叙勲 瑞宝単光章受賞者の経歴に誤りがありました。お詫びして訂正します。 第20普通科連隊本部管理中隊准陸尉 ■「市民の友」村山市市報 No.1419 令和7年7月15日発行 編集と発行:村山市総務課 〒...