広報古河 2025年7月号No.238

発行号の内容
-
子育て
古河っ子だより ■図書館(室)おはなし会 ○三和図書館 期日:(1)7月5日(土)、(2)7月12日(土)・26日(土)、(3)7月20日(日) 時間: (1)(2)14時~14時40分 (3)10時30分~11時10分 実施団体: (1)あけぼの会 (2)朗読サークルすずめ (3)さくらんぼ 問合せ:三和図書館 【電話】75-1511 ○ユーセンターKI防水 期日:7月12日(土) 時間:14時~14時40分 ...
-
子育て
子育て支援センターからのご案内 子育て支援センターは、親子への遊び場の提供と子育てのお手伝いをする所です。みんなで一緒に歌ったり体操したりするなど、さまざまな活動をしています。 親とその子ども(おおむね3歳未満)や、妊娠中の人およびその家族が利用できます。0歳児で初めて利用する場合は、事前にお問い合わせください。 また、育児相談も随時受け付けています。育児等で悩んだときはお近くの支援センターにぜひ、お越しください。 各施設の詳細...
-
子育て
健康づくり事業 問合せ:子育て包括支援課(古河福祉の森会館) 【電話】48-6881 ■(1)1カ月児健診、(2)3~6・9~11カ月児健診を受けましょう 乳児一般健康診査受診票を使用して医療機関で受けられます。 問合せ:(福)子育て包括支援課 【電話】48-6881 ■子育て広場休館日 ○イオスホームわんぱくステーション 期日:7/26(土)・27(日)・8/2(土) 問合せ:イオスホームわんぱくステーション ...
-
子育て
小児救急医療輪番表 小児輪番病院は、入院治療を必要とする子どもの救急医療を行っています。事前に電話でご相談ください。 ※急な変更がある場合は、市ホームページでお知らせします。 医療機関: ・西…茨城西南医療センター病院(境町2190) 【電話】87-8111 ・友…友愛記念病院(東牛谷707) 【電話】97-3000 ・赤…古河赤十字病院(下山町1150) 【電話】23-7111 ・古…古河総合病院(鴻巣1555) ...
-
くらし
古河インフォメーション ■7月20日(日)は参議院議員通常選挙の投票日です 各日程は、7月20日(日)を投票日と想定して記述しています。 投票日:7月20日(日) 7時~18時 投票所:入場整理券に記載された投票所 開票日時:7月20日(日) 20時 開票所:中央運動公園総合体育館 ※当日は、投開票速報を市ホームページに掲載します。 ○期日前投票 投票日に投票に行けない人は、期日前投票所で投票できます。投票日当日の投票所...
-
くらし
お知らせページ「市役所から」 ■総和地域交流センター開館時期の変更 工事期間延長のため、総和地域交流センターの開館時期が変わりました。工事の進捗状況は、市ホームページで随時更新します。 変更後:令和8年3月 問合せ:(総)社会教育施設課 ■マイナンバーカード交付のため休日開庁します 交付通知書に記載された書類を指定の交付場所に持参してください。申請のサポートも行います。 期日:8月3日(日) 受付時間:8時30分~11時45分...
-
しごと
令和8年4月1日付採用 市役所職員募集 ■定期 募集第1期 試験日:1次…8月2日(土)~8月11日(月)のうち受験者が希望する日 申込期限:7月22日(火)〔HP〕 ■定期募集 第2期 試験日:1次…9月21日(日) 申込期限:7月31日(木)〔HP〕 申込・問合せ:(総)職員課
-
くらし
市有地を売却します 売払方法:一般競争入札 様式配布:7月25日(金)まで 申込期限:7月25日(金) 入札日時:9月24日(水) 10時 入札場所:市役所三和庁舎3階会議室B その他: ・入札保証金…入札額の5%以上 ・契約保証金…契約額の10%以上 所在:古河581-9 地積:土地 152.86平方メートル 地目:宅地 区域区分:市街化区域 予定価格(最低入札額):9,780,000円 ※所有権移転登記の費用(登...
-
イベント
お知らせページ「イベント」1 ※令和7年度、古河市は合併20周年です。主なイベントに「合併20周年記念」の冠を付けて実施しています。対象となる事業には、タイトルの頭に(20)を付けています。 ■三和資料館企画展 ○初鍬(くわ)入れ300年飯沼新田開発 事業開始から300年となる、飯沼新田開発に関する資料を紹介します。 期間:7月12日(土)~9月15日(月) 時間:10時~18時 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、7月31日...
-
イベント
お知らせページ「イベント」2 ■蓄音器によるSPレコード鑑賞会 日時:7月18日(金) (1)11時~11時30分、(2)14時~14時30分 場所:古河文学館サロン 費用:無料(展示室の見学は有料) 曲目:ヴェルディ「椿姫(つばきひめ)」ほか 問合せ:古河文学館 【電話】21-1129 ■古河文学館スポット展 ○血戦! 古河城芳流閣(ほうりゅうかく)~南総里見八犬伝~ 期間:7月26日(土)~10月21日(火) 費用:200...
-
スポーツ
お知らせページ「スポーツ」 ■イーエス中央運動公園温水プールからのご案内 ○水上ボードヨガ体験 期日:7月12日(土) 時間:18時30分~19時30分 対象: (1)小学生以下とその保護者 (2)中学生以上 定員:5組 費用:(1)1組1800円、(2)1800円 ※別途プール利用料がかかります。 講師:直井彩美(あやみ)氏 申込期限:7月11日(金)〔窓口・TEL〕 ○親子で「(1)水慣れ教室」「(2)水辺の安全教室」 ...
-
くらし
市営住宅入居者募集 募集期限:7月31日(木) 入居指定日:9月1日(月) 入居資格:公営住宅法・市条例に基づく ※新規募集の応募が無い場合は9月1日(月)から随時募集となります。 ※各住宅にエレベーターはありません。 申込・問合せ:申込書と必要書類を提出〔窓口〕 ※申込書は(三)営繕住宅課にあります。 (三)営繕住宅課
-
くらし
お知らせページ「募集」 ※令和7年度、古河市は合併20周年です。主なイベントに「合併20周年記念」の冠を付けて実施しています。対象となる事業には、タイトルの頭に(20)を付けています。 ■こがキラphotoクラブ7期生 まちの魅力を市Instagramなどで発信するメンバーを募集します。約1年間の活動の中では、情報発信に関する講座や交流会などを開催! 楽しく古河をPRしたい人をお待ちしています。 活動期間:9月上旬~(約...
-
くらし
お知らせページ「その他」1 ■古河市地域振興公社職員募集 募集人数:若干名 応募資格:40歳未満で学校教育法による大学(短期大学を含む)もしくはこれと同等と認められる学校を卒業、または令和8年3月末日までに卒業見込みの人 ※令和8年4月1日時点。 勤務内容:公社が管理運営する公共施設に関する一般事務業務、企画・管理・運営業務など 申込・問合せ:7月31日(木)までに指定の申込書を提出〔窓口・郵送〕 (一財)古河市地域振興公社...
-
くらし
お知らせページ「その他」2 ■いばらきカミキリみっけ隊参加者募集 退治した外来カミキリムシを窓口に持参すると、数に応じて奨励金や限定グッズを贈呈します。 場所:(三)環境課など 対象:県内在住の小学生以上 申込期限:9月30日(火)〔窓口〕 問合せ:茨城県生物多様性センター 【電話】029-301-2940 ■里親制度説明会 期日:(1)7月27日(日)、(2)8月24日(日) 時間:10時~12時 場所: (1)つくば同仁...
-
くらし
7月の納税など 納期限および口座振替日は7月31日(木) ・固定資産税・都市計画税 第2期 ・国民健康保険税 第1期 ・介護保険料 第1期 ・後期高齢者医療保険料 第1期 ・保育料 7月分 ・児童クラブ負担金 6・7月分 ・公共下水道事業受益者負担金 第1期
-
くらし
各種相談のご案内 相談窓口が分からない場合は、(総)市民協働課へご連絡ください
-
その他
人口(6月1日現在) 住民基本台帳から 総人口:139,418人(+14) 男:70,749人(+23) 女:68,669人(-9) 世帯数:66,087世帯(+142) ( )内は前月比
-
その他
寄附 (株)野本電設工業様から現金100万円の寄附。
-
イベント
関東どまんなかサミット情報 ■加須市(埼玉県) ○ホテイアオイが見頃です 道の駅に隣接する休耕田で、一面が薄紫色に染まる涼しげな風景をお楽しみいただけます。 期間:9月中旬頃まで 場所:道の駅童謡のふる里おおとね(佐波258-1) 問合せ:農政建設課 【電話】0480-72-1321 ■板倉町(群馬県) ○町制施行70周年記念事業 第41回板倉まつり 伝統芸能やダンスなどの多彩なステージ発表、たくさんの模擬店などでにぎわいま...