広報おけがわ 令和7年8月号

発行号の内容
-
イベント
桶川駅開業140周年記念企画展示「駅できた、街できた~中山道の驛から鉄道の駅へ~」 桶川駅が地域社会にもたらしたものは何か、地域社会が桶川駅に求めたのは何かを考えます。 日時:7月26日(土)~9月28日(日)午前9時から午後4時30分まで(祝日を除く月曜休館) 場所:歴史民俗資料館 展示室 ■関連講座 内容: (1)JR高崎線・桶川駅140年の歴史と変遷 (2)時刻表から読み解く桶川駅のすがた 日時:9月14日(日) (1)午前10時30分から正午まで (2)午後1時30分から...
-
その他
桶川市公式 X
-
子育て
子育て広場 ■子どもに伝わるほめ方・しかり方(お子さんの見守りあり) 「怒りたくないけれど」「ほめて育てるっていうけれど、どうすればいいの…」伝え方のヒントを話します。 日時:8月27日(水)午前10時~11時30分 場所:駅前子育て支援センター「ほほえみ」 対象:市内在住で就学前児童の保護者 ※子どもは同室で、スタッフが見守ります。 定員:10組〔先着順〕 講師:子ども家庭支援員 申込み:8月13日(水)午...
-
くらし
各施設からのお知らせ ■桶川市 べに花ふるさと館 ※うどん・そば打ち、木工、書道、陶芸の各教室は、要問合せ。 申込み・問合せ:桶川市 べに花ふるさと館 【電話】729-1611 ■坂田コミュニティセンター 問合せ:坂田コミュニティセンター 【電話】776-9106 ■響の森 さいたま文学館 問合せ:響の森 さいたま文学館 【電話】789-1515 ■響の森 市民ホール ◇ニューヨークで話題!人形劇「はらぺこあおむしショ...
-
くらし
市民伝言板(1) ■10月号の締め切りは、8月8日(金)です。 ※締め切りを過ぎた場合は翌月号の掲載となります。 ※内容・文責については、団体に問い合わせください。 ※公共施設で活動する団体は、場所が変更になる場合があります。 ■開催します ◇行政書士無料相談会『ベニバナ相談会』 8月3日(日)12時~16時 市民活動サポートセンター 相続、登記、遺言書保管、マイナ保険証等、困り事は一人で抱えず相談を。お気軽に 問...
-
くらし
市民伝言板(2) ■募集します ◇囲碁『つくし囲碁』 毎週水曜日9時~12時 東公民館 月額千円 老若男女、初級者大歓迎 問合せ:宮城 【電話】786-6826 ◇剣道で〝丈夫な体〟〝頑張る心を〟を『桶川剣友会』 (1)毎週水曜日18時~19時30分 (2)毎週土曜日9時~10時30分 (3)毎週日曜日9時~10時30分 サンアリーナ 入会金2千円、月額2,500円(兄弟割有) HPは「okeken」で検索。インス...
-
講座
食育ボランティア(食生活改善推進員)養成講座 市は、食育ボランティア(食生活改善推進員)の育成を通して、家庭の健康づくりを支援するとともに、「健康づくりの輪」を地域に広げる活動を行っています。 全4回の養成講座に参加し、食生活改善の糸口を仲間と一緒に見つけませんか。 対象:全日程出席可能で、受講後は食生活改善推進員として活動する意欲のある市民 定員:16人〔先着順〕 費用:500円(調理実習材料費、保険代一部負担) ※第3回目の講義で集金 申...
-
スポーツ
埼玉上尾メディックス連携事業 ■公開練習試合『埼玉上尾メディックス×日本体育大学女子バレーボール部』 プロ選手と大学生の大迫力の試合を間近で観戦しませんか。 日時:9月6日(土)午前9時50分~11時30分(予定)※受付:9時から 場所:サン・アリーナ 対象:市内在住・在勤の人 定員:600人〔先着順〕 申込み:不要 ■初心者向け バレーボール体験教室 埼玉上尾メディックスの選手やOGが講師として参加予定!プロバレーボール選手...
-
くらし
フォトスケッチーPhoto Sketchー ■上・下 日出谷祇園祭 五穀豊穣、疫病退散を願い、二基の神輿が各町内を巡行しました。 (7月13日 上・下日出谷地区) ■神明夏祭り 神明夏祭りは、子ども神輿の巡行をメインとした地域のお祭りです。神明地区の夏の風物詩として今回で45回目の開催となりました。 当日は、法被を着た子ども達が元気な掛け声を掛けながら地区内を練り歩く姿が見られました。 (7月6日 神明一丁目会館ほか) ■走らない跳ばない運...
-
イベント
NHK 公開収録「みんなDEどーもくん!」観覧募集(観覧無料 要申込み) どーもくんや、ななみちゃん、ハナコが繰り広げる楽しいお芝居や、歌のおねえさんコーナー、ゲストのスペシャルパフォーマンスなど、ご家族みんなでお楽しみいただけます。 日時:10月12日(日)午後3時~4時10分頃(開場は午後2時30分から) 場所:市民ホール 出演予定:どーもくん、うさじい、たーちゃん、ななみちゃん、ハナコ、大原ゆい子、大橋彩香 〔ゲスト〕小林よしひさ(体操のお兄さん) 放送予定:Eテ...
-
その他
その他のお知らせ(広報おけがわ 令和7年8月号) ■おけがわ文芸応募要領 ◇おけがわ文芸コーナー終了のお知らせ コーナーのリニューアルにともない、10月号をもちましておけがわ文芸を終了させていただくことになりました。最後の募集期間となります。ぜひご応募ください。 (1)作品(短歌一人2首まで/ふりがなを付け、必ず楷書で記入)(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号を記入のうえ〔郵送〕〔直接〕または〔Eメール〕でお送りください。 発表…毎月の...