広報さかど 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
インフォメーション《まちかど伝言板》 このコーナーは、市民の皆さんが活動している団体の情報を掲載しています。 掲載を希望する団体は、発行日の前々月の25日までに広報広聴課窓口へお申込みください。 ■出かけませんか ◇坂戸竹灯の夕べ2025 竹灯・ランタン・灯籠流し・ステージ等 日時:8月10日(日) 12時〜21時(点灯式18時40分、荒天中止) 場所:泉町桜堤公園(桜中学校西側) 問合せ:坂戸竹あかり実行委員会 【メール】sakad...
-
くらし
インフォメーション《レインボー情報》 坂戸市と近隣の市町を合わせた7市町で組織するレインボー協議会の情報を発信しています。 ■出会いの場「プリムラの集い」 日時:10月5日(日) 13時30分〜 場所:川越市男女共同参画推進施設研修室(川越市新宿町1‒17‒17 ウェスタ川越) 内容:結婚したい男女の出会いの場 対象:8月1日現在41歳〜55歳の独身の方 定員:男女各10人程度(抽せん) 費用:500円(会場費等の実費) 申込み:8月...
-
くらし
Sakado Watching ■開幕2連勝で迎えた第3戦 さかろんがサーキットで応援! 5月31日(土) 市内に拠点を持つレーシングチーム「埼玉Green Brave」が、スーパー耐久シリーズに参戦しています。 シリーズ第3戦の応援に、さかろんが、県のマスコットのコバトン・さいたまっちと一緒に、富士スピードウェイへ行ってきました。 悪天候の中のレースでしたが、さかろんのイラストが描かれている車両は、クラス2位という好成績を残し...
-
健康
8月の健康 Health Center Information 市民の健康づくりをお手伝いするため、保健師・栄養士・歯科衛生士が相談に応じています。 ■離乳食講習会 日時:9月2日(火) 13時30分~15時 内容:離乳食のすすめ方のお話と試食(保護者のみ) 対象:市内在住で1歳未満の乳児と保護者 定員:15組(先着順) 費用:無料 申込み:電話又は電子申請 ■パパママ講座 歯科健診と歯科相談、沐(もく)浴体験 日時:9月12日(金) 13時10分~16時 内...
-
くらし
8・9月 市民相談 ※(予)…予約制 原則相談日の一週間前から開始。詳しくはお問合せください。 ※各相談とも祝休日を除く。相談時間/12時~13時を除く 問合せ:市役所 【電話】049-283-1331
-
文化
文化財めぐり vol.05 ■戸宮八幡(はちまん)神社 ◆歴史と伝統が息づく、鎮守の社 戸宮村の鎮守(ちんじゅ)として開村と同時に勧かんじょう請(神様をお迎えすること)された戸宮八幡神社は、市指定文化財「戸宮の獅子舞(ししまい)」でも知られる由緒ある神社です。 詳しい創建時期は不明ですが、戦国大名後北条氏の家臣団の所領を示した古文書に「入西郡富屋(にっさいぐんとみや)」の文字が確認できることから、少なくとも戦国時代以前まで遡...
-
くらし
【BOOKS】オススメ図書案 ■内読書感想文が終わらない!《コドモ向け》 額賀澪 作 Satsuki 絵 ポプラ社 夏休み、5人の少年少女たちは、小学校の図書館で読書感想文を助けてくれる救世主「フミちゃん」に出会い…。「書く」ことで、自分のほんとうの気もちも見つけていく6人の物語。読書感想文の書き方もQ and A形式で解説。 ■若い世代や女性が活躍する自治会・町内会の極意《オトナ向け》 水津陽子 著 実業之日本社 全国で相次...
-
くらし
【4R】令和7年4月~6月 ごみ・資源物排出量 6,905トン 前年同時期比:151トン 増草刈り後の雑草は乾燥させてから捨てると、かさが減るため、ごみ集積所まで運ぶのが楽になり、ごみの減量にもつながります。 ◎坂戸ごみ分別アプリを配信中 問合せ:廃棄物対策課 【電話】内線394
-
その他
その他のお知らせ(広報さかど 2025年8月号) ■表紙 ◇さかろんのしっぽ“すいおう” ポリフェノール・ルテインなどの成分が豊富な夏野菜「すいおう」 市の特産野菜を目指して、現在、7軒の農家で生産されています。 ■市役所 【電話】049-283-1331 ■この広報紙にあなたが写っていましたら、広報広聴課へご連絡ください。写真をさしあげます。 【電話】内線165 ■わが家のアイドル わが家のアイドル(1~3歳)を募集しています! 問合せ:広報広...
- 2/2
- 1
- 2