ちば市政だより 令和7年3月号

発行号の内容
-
子育て
こども・若者フォーラム
市では、こども・若者がまちづくりのことをこどもの視点で考え、実践する「こどもの参画」を進めています。こどもの参画事業の参加者による取組事例の発表および市長と参加者の意見交換などを公開で行うことで、その取り組みの更なる充実と参加者の成長および事業の一層の周知・啓発を図るため、こども・若者フォーラムを開催します。 日時:3月22日(土曜日)13時30分から16時 会場:きぼーる1階 定員:先着100人…
-
くらし
千葉市からの役立つ情報を受け取るにはLINEが便利です!
千葉市からの役立つ情報を受け取るにはLINEが便利です!千葉市公式LINE(@chibacity) をぜひ追加してください! 「千葉市 LINE」で検索
-
子育て
令和7年度分の利用者募集 こども誰でも通園制度
市内に住所を有する子どものうち、保育園、幼稚園、認定こども園などに通っていない6カ月から満3歳未満の子どもを対象に、保護者の就労など保育の必要性にかかわらず、月10時間を上限として、保育園などに通園できる制度の利用者を募集します。 対象:保育所、幼稚園などに通っていない6カ月から満3歳未満児 利用時間:月10時間まで 申込方法:電子申請で *利用開始までに審査・事前面談などが必要ですので、早めの手…
-
イベント
ワンコインコンサート 高松亜衣バイオリンコンサート
ライブ配信や動画配信などのオンラインでの活動にも精力的に取り組み、SNS総フォロワー数60万人を超えるバイオリニスト高松亜衣さんのコンサートです。 日時:5月17日(土曜日)13時30分から14時30分 会場:生涯学習センターホール 定員:先着220人 料金:一般500円、小学生以下100円(全席自由)。乳幼児の膝上鑑賞に限り無料。 申込方法:3月4日(火曜日)10時から電話で、 文化センター【電…
-
イベント
千葉国際芸術祭2025 プレ企画を開催!
いよいよ来月から3年に一度の芸術祭「千葉国際芸術祭2025」が本会期を迎えます。 本会期を目前に控え、3月もプレ企画を開催します。最新情報など詳しくは、「千葉国際芸術祭2025」で検索 ◆千葉国際芸術祭ってなんだろう? 千葉国際芸術祭は、「市民参加型の芸術祭」という新しいスタイルの芸術祭です。アート作品を回遊する鑑賞型の芸術祭とは異なり、表現活動や作品制作などのプロセスを含むアートプロジェクトに人…
-
スポーツ
千葉市民総合スポーツ大会~スポーツを楽しむ心!する力!~
4月から10月に市民総合スポーツ大会を開催します。参加を希望する個人・団体は、各競技団体への登録が必要です。 登録方法、試合日程など詳しくは、各競技団体にお問い合わせください。 種目 問い合わせ先: 野球 村松【電話】090-3432-8885 陸上競技 橋本【電話】090-3437-8870 卓球 宮崎【電話】090-1796-1854 柔道 時田【電話】090-8313-0463 サッカー 中…
-
くらし
ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」について
ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」は第1・第3水曜日から土曜日9時から、20時から放送
-
くらし
3月は自殺対策強化月間 一人で悩まず相談を
昨年、全国では20,268人が自殺で亡くなっています(警察庁ホームページ暫定値)。 自殺はさまざまな悩みにより心理的に追い込まれた末の死であり、その多くが防ぐことのできる社会的な問題です。 何かに悩んでいる時、一人で抱え込んでしまうと、さらに追い込まれてしまいます。 もし、あなたが悩みを抱えていたら、相談してみませんか? ■「不安」「つらい」「悲しい」「助けて」 あなたの気持ちを抱え込まないで 昨…
-
くらし
ラジオ広報番組 BAYFM「ベイ・モーニング・グローリー」について
ラジオ広報番組 BAYFM「ベイ・モーニング・グローリー」は、毎週日曜日8時から8時55分放送。 千葉市の今を爽やかな音楽と共にお届け
-
イベント
観光農園で春の味覚を楽しもう!
春の陽気が心地良い季節がやってきました。4月中旬からは、春の味覚のタケノコ掘りも楽しめます。旬の農産物が楽しめる農園を紹介します。 料金、営業日・時間など詳しくは、農園にお問い合わせください。 ◆観光農園 *収穫時期は、生育状況により前後する場合があります。 *体験の予約は農園のホームページからできます。 ◆レンタルハウスいちご園 農園主が栽培・管理をサポートしてくれるレンタルハウスいちご園では、…
-
イベント
食の応援フェア
千葉・市原・四街道市のおいしいものを取り揃えた、食の応援フェアを開催します。ぜひ、お越しください。 日時:3月15日(土曜日)・16日(日曜日)9時から19時(16日は18時まで) 会場:イトーヨーカドー幕張店1階センターコート 内容:千葉市食のブランド「千」に認定された餃子やソーセージなどの販売、ご当地マスコットキャラクターとのふれあい、みそ作り体験のワークショップなど 問い合わせ:経済企画課 …
-
イベント
周辺自治体との広報連携 ゴルフ場を巡って特産品ゲット!
日本一のゴルフ場数を有する市原市では、「ゴルフの街いちはら」の取り組みの1つとして、市原市内のゴルフ場をプレーして巡り、達成コース数により市の特産品などをプレゼントするスタンプラリー「いちはらゴルフ場巡り33」を実施しています。スタンプラリーは、LINEで始めることができます。 期間:初回電子スタンプ押印日から3年間 参加方法:LINEアプリの友だち追加から「@Stampshot」を検索して登録。…
-
しごと
学校教育審議会委員を募集
学校教育に関する重要な施策について審議します。 詳しくは、「千葉市学校教育審議会委員」で検索 任期:6月1日(日曜日)から2年間 開催予定:年4回程度 応募資格:18歳以上の方 *市の議員・職員またはほかの附属機関の公募委員は申し込めません。 募集人数:2人 報酬:規定により支給 小論文テーマ:これからの千葉市の学校教育に期待すること(800字以内) 応募方法:3月31日(月曜日)必着。Eメールで…
-
その他
ちば市政だよりへの広告掲載のお申し込みについて
ちば市政だよりへの広告掲載のお申し込みは、株式会社ジチタイアド 【E-mail】[email protected]へ。
-
その他
情報けいじばん
■特に記載のないものは次のとおり ・申し込みは1日から受け付け ・応募多数の場合は抽選 ・対象は市内在住・在勤・在学の方 ・料金は無料 申込方法: 必要事項〔下記〕を明記して、各宛先へ送付してください。 往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。 電子申請の場合は、「千葉市 電子申請」で検索 必要事項: ・催し名 ・コース名 ・希望の日時など 代表者の ・氏名・フリガナ ・〒・住所 ・年齢・学年 ・…
-
イベント
情報けいじばん [イベント](1)
■イノベーション交流会 日時:3月5日(水曜日)14時から18時30分 場所:ペリエホール(ペリエ千葉7階) 内容:千葉市アクセラレーションプログラムや副業プロ人材を活用した事業成長に関する成果発表、投資家などのパネルディスカッション、参加者同士のネットワーキングを実施 対象:起業家(予定も含む)、事業者、経営支援機関担当者など 定員:先着100人 備考:詳しくは、ホームページ「千葉市 イノベーシ…
-
イベント
情報けいじばん [イベント](2)
■こころの健康センターの催し (1)依存症治療・回復プログラム 日時:3月19日(水曜日)14時から15時45分 対象:アルコール・薬物依存症からの回復を希望する本人 備考:事前面談あり (2)アルコールミーティング 日時:3月21日(金曜日)14時から16時10分 内容:第1部…話し合い、第2部…学習会(対象 家族)、座談会(対象 本人) 対象:お酒の問題で悩んでいる家族と本人 申込方法:電話で…
-
講座
情報けいじばん [教室・講座](1)
■動物保護指導センター 飼い犬のしつけ方教室 日時:(1)3月6日(木曜日)・(2)13日(木曜日)13時30分から16時 内容:(1)講習としつけのデモンストレーション、(2)飼い犬同伴でしつけの実技 対象:市内在住で、犬を飼っている方または飼う予定の方。(2)は(1)を受講予定で、飼い犬の制御ができる方。参加する犬は健康で、登録・今年度の狂犬病予防注射が済んでいること。 定員:先着(1)25人…
-
講座
情報けいじばん [教室・講座](2)
■千葉ポートアリーナの教室 (1)健康体操教室 日時:4月8日から6月17日(4月29日から5月13日、6月3日・10日を除く)の火曜日13時45分から15時15分。全6回 (2)放課後運動くらぶ 日時:4月8日から来年3月24日(4月29日から5月13日、6月3日・10日・24日から9月2日・16日・23日、10月28日から11月11日、12月9日・23日・30日、来年1月27日、2月3日、3月…
-
くらし
情報けいじばん [相談]
■生涯現役応援センターandシルバー人材センター出張相談会 日時・場所: 3月4日(火曜日)…イコアス千城台1階フードコート前、 6日(木曜日)・25日(火曜日)…イオンマリンピア店4階フードコート側エスカレーター前、 10日(月曜日)…市役所1階イベントスペース、 11日(火曜日)・27日(木曜日)…イオンスタイル鎌取3階イベントスペース、 13日(木曜日)…アリオ蘇我1階サンコートエスカレータ…