広報たいとう 令和7年10月20日号
発行号の内容
-
講座
講座・相談会など(1) ■フラワーアレンジメント教室 日時:12月10日(水)10:00~12:00 対象:区内在住で身体障害者手帳か愛の手帳(4度程度)をお持ちの方 定員:10人(先着順) 講師:今関範子氏(スタジオボルフラワー) 費用等:1,000円(材料費) 申込み:記入例1~4を電話かファクスで問合せ先へ 場所・問合せ:障害者自立支援センター(松が谷福祉会館内) 【電話】3842-2672【FAX】3842-26...
-
講座
講座・相談会など(2) ■かんたん金継ぎ講座 日時:12月16日(火)13:30~15:30 対象:区内在住か在勤の18歳以上 定員:10人(抽選) 費用等:1,000円 申込み:記入例34をメールで問合せ先へ ※電話での申込不可。 締切:11月20日(木) ※当選者のみ11月30日(日)までにメールで通知。 場所・問合せ:環境ふれあい館ひまわり 【電話】3866-8185【E-mail】[email protected]....
-
講座
講座・相談会など(3) ■高齢者スマホ個別相談会 日時:9:00~12:00 対象:区内在住の65歳以上 問合せ:高齢福祉課 【電話】5246-1221 ■うんどう教室指導ボランティア(地域指導員)養成講座 日時: 事前説明会は12月4日(木)14:00~15:30 講座は18日(木)13:00~16:00 場所:さかもと朝顔広場(旧坂本小学校跡地) 対象:区内在住か在勤 定員:20人(先着順) 締切:11月27日(木)...
-
子育て
子ども家庭支援センターの催し 台東区はこどもまんなか応援サポーターです!
-
くらし
区民のひろば この欄の掲載記事は、区が主催する事業ではありません。 内容については、当事者間で責任を持っていただきます。 ■催しものなど ◇みつけよう!台東~寛永寺創建400年のいま~ 日時:11月16日(日)10:00~12:00(小雨決行) 場所:寛永寺根本中堂前集合~谷中霊園・渋沢栄一墓解散 定員:20人(先着順) 締切:11月11日(火) 申込み・問合せ:台東区観光ボランティアの会 【電話】3842-5...
-
イベント
年中行事 ■11月 3日 白鷺の舞(浅草寺) 6日 火渡りの神事(秋葉神社) 12・24日 酉の市(鷲神社・長國寺) 21〜24日 一葉祭(一葉記念館) 22・23日 靴のめぐみ祭り市(玉姫稲荷神社)
-
くらし
台東区の時間 J:COMチャンネル地デジ11ch(下町You-Iチャンネル) ■11・12月番組案内 ※状況により、番組内容などが変更になる場合があります。 放送時間(毎週日曜日更新): (1)9:00〜10:00 (2)13:00〜14:00 (3)17:00〜18:00 (4)21:00〜22:00 ※11月9日(日)、10日(月)は (1)7:00~8:00 (2)9:00~10:00 (3)17:00〜18:00 (4)21:00〜22:00 「決算特別委員会総括質...
-
その他
その他のお知らせ(広報たいとう 令和7年10月20日号) ■広報たいとう 発行:台東区 編集:総務部広報課 〒110-8615 東上野4丁目5番6号 【電話】03-5246-1111(代表)【FAX】03-5246-1029(広報課) ■区の世帯と人口[10月1日現在] ※住民基本台帳による 世帯数:138,632世帯(前月比+126世帯) 人口:217,446人(前月比+105人) ■生涯学習センターの休館について 改修工事に伴い、貸室、男女平等推進プ...
- 2/2
- 1
- 2
