墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
とうきょうスカイツリー駅付近 上下線の高架化が完了しました!
区では東武鉄道 株式会社と協力して、線路(押上二丁目から向島一丁目まで)の高架化工事を進めています。下り線と一部留置線の高架化が3月2日に完了し、桜橋通りにあった伊勢崎線第2号踏切が廃止になりました。今後は、不要になった線路施設の撤去や留置線の高架化工事を引き続き行い、駅周辺のまちづくりへの取組を推進していきます。 ◆高架化工事の現状とこれから ◇上下線高架化・踏切廃止 新下り駅ホーム設置 上下線…
-
くらし
お知らせ(1)
◆4月1日から一部変更しました 区の組織 問い合わせ:行政経営担当 【電話】03-5608-6230 ◆助成額を増額します 木造住宅の耐震診断助成 平成12年5月31日までに着工された平屋建てまたは2階建ての木造住宅を対象に、耐震に関する各種助成事業を行っています。区内の木造住宅の更なる耐震化促進に向けて、耐震診断助成額を従来の15万円から20万円に増額しました。詳細はお問い合わせください。 問い…
-
くらし
お知らせ(2)
◆ご活用ください 地球温暖化防止設備導入助成制度、地球温暖化防止設備(次世代自動車)購入助成制度 地球温暖化防止に効果的なエネファームや家庭用蓄電システム等の省エネ設備を区内の建物に導入した場合や、次世代自動車を購入した場合に助成金を交付しています。助成を受けるには、着工前の申請が必要です(次世代自動車を除く)。詳細はお問い合わせください。 備考1: ・工事費用…設備およびその設置(施工)に係る経…
-
くらし
お知らせ(3)
◆手当額が改定されました 児童扶養手当・特別児童扶養手当 全国消費者物価指数の変動により、4月分からの児童扶養手当と特別児童扶養手当の額が改定されました。 ・児童扶養手当 ・特別児童扶養手当 問い合わせ:子育て支援課児童手当・医療助成係 【電話】03-5608-6376 ◆身近なスポーツの場としてご利用ください スポーツ施設開放事業 種別等:下表のとおり ※詳細は下記をご覧ください。 ※表は本紙を…
-
くらし
お知らせ(4)
◆仮算定通知書を送付します 介護保険料 ◇介護保険料の算定基準の変更 介護保険料の算定(第1段階・第2段階・第4段階・第5段階)では、老齢基礎年金の支給額相当として、年金収入等80万円を算定基準としていましたが、令和6年の老齢基礎年金の支給額が80万9,000円となることを踏まえ、算定基準も80万9,000円に変更します。 ◇納入通知書(仮算定通知)の送付 前年度の課税状況に基づき仮計算した保険料…
-
くらし
区政情報番組 ウィークリーすみだ
◆4月の番組表 キャスター 大山 美佳さん 毎日、午前9時、正午、午後4・8時から地上デジタル11チャンネルで放送しています(各15分間)。なお、放送終了後は区HPでご覧になれます。 *内容が一部変更になる場合あり *ケーブルテレビへの加入・問合せは、株式会社 J:COM東京すみだ・台東【電話】0120-999-000へ 問い合わせ:広報広聴担当 【電話】03-5608-6220
-
講座
講座・教室・催し(1)
◆暮らし ◇キャンパスランチandすみだサロン(第4回) 大学でランチを食べよう「キャンパスランチ」 日時:4月11日(金曜日)午前11時半から午後3時まで 場所:千葉大学墨田サテライトキャンパス(文花一丁目19番1号) 内容:千葉大学プラスカフェでの飲食物販売、パネル展示 費用:無料 *購入費は自己負担 申込み:当日直接会場へ 担当課:行政経営担当 問い合わせ:アーバンデザインセンターすみだ(U…
-
講座
講座・教室・催し(2)
◆健康・福祉(続き) ◇脳トレサロン 日時:4月10日(木曜日)・24日(木曜日)午前11時から11時45分まで 場所:立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号) 内容:楽しくてためになる脳トレ問題を解く 対象:区内在住で60歳以上の方 定員:各先着15人 費用:無料 持ち物:個人登録証、筆記用具 申込み:事前に立花ゆうゆう館【電話】03-3613-3911へ *受け付けは午前9時から午後5時まで 担当…
-
講座
講座・教室・催し(3)
◆子育て・教育(続き) ◇東京都子育て支援員研修(第1期)「地域保育コース」 日時:6月から *日程等の詳細は募集要項またはオンライン申請HPを参照 場所:オンライン受講 *集合研修あり(新宿区等で開催) 内容:保育や子育て支援の分野での従事に必要な知識や技能等を学ぶ 対象:都内在住在勤で、子育て支援員として就業する意欲がある方 費用:無料 *テキスト代等一部自己負担あり 申込み:オンライン申請か…
-
健康
すこやかライフ(1)
◆健康診査・がん検診等 *対象はいずれも令和7年度(4月1日から8年3月31日まで)中に誕生日を迎え、対象年齢になる方 *胃がん検診(胃内視鏡検査)・子宮頸(けい)がん検診・乳がん検診は2か年度に各1回(その他は1か年度内に各1回)のみ受診可 ◇骨密度測定会 日時:5月30日(金曜日)午前9時から11時までの指定時間 場所:すみだ保健子育て総合センター 内容:超音波検査 対象:区内在住で30歳から…
-
健康
すこやかライフ(2)
◆健康診査・がん検診等(続き) ◇前立腺がん検診 日時:5月12日(月曜日)から10月31日(金曜日)までの実施医療機関診療日 場所:区内実施医療機関 内容:血液検査 対象:区内在住で50歳から74歳までの男性 費用:700円 *生活保護受給者等は無料 申込み:オンライン申請、電話で、すみだ けんしんダイヤル【電話】03-5608-1599へ *受け付けは4月15日から10月10日まで ◇肝炎ウイ…
-
健康
休日等の急病のときには
◆墨田区休日応急診療所 受診前に必ず電話で、ご連絡ください。受診時間・受診方法をご案内します。事前連絡がないと、一度帰宅をお願いする場合がありますので、ご注意ください。 備考1:診療日は、日曜日、祝休日、年末年始です。健康保険証や医療証等を必ずお持ちください。 ◆すみだ平日夜間救急こどもクリニック 備考1:診療日は月曜日から金曜日まで(祝休日、年末年始を除く)です。健康保険証や医療証等を必ずお持ち…
-
くらし
募集
◆文化・スポーツ ◇著名ボクサーがすみだに集う!「すみだボクシング祭り2025」運営ボランティア募集 内容:来場者対応などのボランティア 日時:5月17日(土曜日)午前10時から午後5時まで *半日のみ参加も可 場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号) 対象:区内在住在勤在学または区内で活動する団体に所属する15歳以上の方 *17歳以下の方は保護者の同意が必要 申込み:オンラ…
-
くらし
様々な方法で!区報(墨田区のお知らせ「すみだ」)がご覧になれます!
◆区HP 区HP内に掲載された区報を、パソコン・タブレット・スマートフォン等から、ご覧になれます。 利用方法:区HP内の「すみだ区報」をクリック ◆無料アプリ「マチイロ」 区報を、スマートフォン用の無料アプリ「マチイロ」で閲覧できます。このアプリをダウンロードして登録すると、発行日に通知が届き、いつでもどこでも区報を閲覧できます。 利用方法:マチイロHPからアプリをダウンロード ◆戸別配付(新聞を…
-
くらし
夢「北斎桜」がすみだ北斎美術館のシンボルツリーに!
●墨田区長 山本 亨 3月15日、すみだ北斎美術館で開催された「北斎桜植樹式」に参加しました。「北斎桜」は、英国から里帰りした品種で、英国人園芸家のコリングウッド・イングラム(1880年から1981年まで)により名付けられた日本国内でも希少な桜です。コリングウッド・イングラムは、欧州にジャポニスム旋風が巻き起こっていた20世紀初頭に、日本から様々な桜を持ち帰りましたが、邸宅の庭園に植えてあった桜の…