広報すぎなみ 令和7年11月1日号 No.2415号
発行号の内容
-
くらし
お知らせします6年度(2024年度)の決算報告(2) ■基金・区債残高の推移 主な基金残高の推移: 6年度は、区の貯金にあたる主な基金について、財政調整基金などへの着実な積み立てにより、前年度と比して61億円の増となりました。 区債残高の推移: 6年度は、学校施設の改築などのため18億円の区債を発行しましたが、区の借金にあたる区債残高は前年度と比して11億円の減となりました。 問合せ:財政課 ■財務書類で見る区財政の状況 現金の収支を示す従来の地方公...
-
講座
9~11月は杉並区健康づくり推進期間です 静かに忍び寄る 糖尿病にご注意を! 11月14日は世界糖尿病デーです。糖尿病は自覚症状がないまま進行し、放置すると脳梗塞・心筋梗塞などの合併症や網膜症による失明を引き起こすほか、腎不全により人工透析が必要となる場合もあります。いつまでも健康でいるために、正しい生活習慣を身に付けるとともに、年1回は健康診断を受けて糖尿病を予防しましょう。 食生活を整えよう:主食だけではなく主菜(肉・魚など)、副菜(野菜など)をバランスよく、しっかりと...
-
くらし
11月12日~25日は~「女性に対する暴力をなくす運動」期間です 暴力はその対象や間柄を問わず、決して許されるものではありません。DV(配偶者・パートナーからの暴力)は、殴る・蹴るなどの身体的暴力だけでなく、大声で怒鳴るなどの精神的暴力、生活費を渡さないなどの経済的暴力も含まれます。悩みがある方は一人で抱え込まず、相談機関などにご相談ください。 ■「女性に対する暴力をなくす運動」パネル展 日時:11月18日(火)~21日(金)午前9時~午後5時(21日は4時まで...
-
子育て
こども伝統芸能わくわく体験 ■「見てみよう!手妻(てづま)公演~日本の芸・技・あそび」を開催します 見事なイリュージョンと繊細で美しい世界観が凝縮された手妻をお楽しみください。詳細は、区HP(右上2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 日時:12月14日(日)午後1時~2時 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 内容:出演…手妻師・藤山大樹、杵家七三社中(演奏) 対象:小中学生ほか 定員:460名(申込...
-
イベント
15年に1度の大チャンス!~天体観望会「環(わ)が無い?土星と月が最接近!」を開催します 天体望遠鏡を使用して環が見えにくくなっている土星と月を観望します。 日時:11月29日(土)・30日(日)午後5時30分・6時15分・7時・7時45分(各30分) 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 定員:各30名(抽選) 申込み:申し込みフォーム(右2次元コード)から、11月11日までに申し込み ※2次元コードは本紙参照 問合せ: ・コングレ【電話】6383-0296(午前9時30分~午後...
-
その他
声優・島﨑信長さんの声で楽しむ!~杉並音声ガイドを作成しました 区の魅力発信事業として、声優・島﨑信長さんがナレーションを担当した区内の観光スポットなど約40カ所を紹介する音声ガイドを作成しました。どこでも聞ける音声や、現地でしか聞くことができない限定音声があります。また、限定音声を聞いてスタンプを集めると抽選で島﨑さんのサイン色紙などが当たるキャンペーンも実施しています。ぜひご利用ください。詳細は、杉並音声ガイドHP(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次...
-
イベント
交流自治体の催し 区の交流自治体の物産展や、実際に現地へ赴く交流イベントなどを開催します。 ■青梅市物産展 日時:11月17日(月)午前10時~午後2時(売り切れ次第終了) 場所:区役所中杉通り側入口前 内容:特産品の販売 問合せ:青梅市秘書広報課都市交流係 【電話】0428-22-1111 ■交流自治体へ行ってみよう! (1)青梅市 日時:11月21日(金)午前9時~午後5時 場所:集合…JR青梅駅 内容:御岳山...
-
その他
イベントひろば「はがき・ファクス・Eメール申し込み記入例」 申込先の住所・ファクス番号・Eメールアドレスは、各記事の「申込み:」「問合せ:」でご確認ください。住所が記載されていないものは、区役所○○○課(〒166-8570 阿佐谷南1-15-1)へお申し込みください。 ※往復はがきの場合は返信用の宛先も記入。託児のある行事は託児希望の有無、子どもの氏名・年齢・性別も記入。 (1)行事名・教室名(希望日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(フリガ...
-
イベント
イベントひろば「催し」 ■区役所ギャラリー展 日時:11月10日(月)~14日(金)午前9時~5時 場所:区役所2階区民ギャラリー 内容:区新指定文化財・埋蔵文化財発掘調査成果の展示 問合せ:生涯学習推進課文化財係 ■杉並区いきいきクラブ連合会作品展示 日時:11月11日(火)・12日(水)午前9時30分~午後3時30分 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 問合せ:高齢者施策課いきがい活動支援係 ■荻外荘展示棟企画...
-
イベント
コミュニティふらっとの講座・催し コミュニティふらっとでは、さまざまな講座や多世代交流イベントを開催しています。 ※申し込み・問い合わせは、各コミュニティふらっとへ。
-
講座
イベントひろば「講演・講座(1)」(1) ■栄養・健康ミニ講座 日時・場所・内容: (1)11月14日(金)…減塩から始める高血圧予防の食事(荻窪保健センター〔荻窪5-20-1〕) (2)17日(月)…糖尿病予防のための食事のポイント(高井戸保健センター〔高井戸東3-20-3〕) (3)18日(火)…中性脂肪、コレステロールを意識した食習慣(高円寺保健センター〔高円寺南3-24-15〕) いずれも午前10時〜10時45分 講師:保健センタ...
-
講座
イベントひろば「講演・講座(1)」(2) ■断熱ワークショップ 自分でできる省エネリフォーム〜身近な素材でDIY 日時:11月29日(土)午前10時~正午 場所:産業商工会館(阿佐谷南3-2-19) 講師:東京土建杉並支部まちづくりセンター会員・青木隆之 定員:20名(申込順) 申込み:申し込みフォーム(区HP同案内参照)から、11月28日までに申し込み 問合せ: ・同センター【電話】3317-0450 ・環境課温暖化対策係【電話】530...
-
講座
イベントひろば「講演・講座(1)」(3) ■自分の“こころ”に向き合ってみよう 日時:12月13日(土)午後2時~4時 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 講師:臨床心理士・阿部久美 対象:区内在住・在勤・在学の方 定員:90名(申込順) 申込み・問合せ:電話で、在宅医療・生活支援センター包括的支援係 【電話】5335-7316。または申し込みフォーム(区HP同案内参照)から申し込み/申込期間…11月4日~12月12日 その他:手話...
-
講座
イベントひろば「講演・講座(1)」〔就労支援センターすぎJOB〕 ◆適職さがしのコツ 自分に合った職業を知り、未経験職種へチャレンジ 日時:11月18日(火)午後1時~3時 対象:44歳以下で求職中の方 定員:18名(申込順) ◆ハローワーク職員が解説する「60歳からの再就職」杉並の事例紹介 日時:11月19日(水)午前10時~11時30分 対象:おおむね60歳以上で求職中の方 定員:18名(申込順) ◆アンガーマネジメントに学ぶ、職場でのより良いコミュニケーシ...
-
くらし
11月1日からの広報番組「すぎなみスタイル」のテーマは ■わたしたちと考えてみませんか?“子どもの権利” 子どもの権利とは、子どもがあたりまえにいられるために大切なもので、全ての子どもが生まれながらに持っています。子どもワークショップで、「子どもの権利やいじめって何だろう?」をテーマに意見を出し合い発表を行いました。子どもの権利といじめの防止について、一緒に考えてみませんか。 ■視聴方法 ・YouTube杉並区公式チャンネル ・J:COM東京 地上デジ...
-
講座
イベントひろば「講演・講座(2)」〔区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係〕 ◆性の多様性について知る・考える 日時:12月7日(日)午後1時30分~3時 場所:区役所第5・6会議室(西棟6階) 講師:NPO法人共生社会をつくる性的マイノリティ支援全国ネットワーク共同代表理事・大賀一樹 対象:区内在住・在勤・在学の方 定員:40名(申込順) 申込み:電話で、同係。または申し込みフォーム(区HP同案内参照)から申し込み その他:生後7カ月~就学前の託児あり(定員あり〔申込順〕...
-
講座
イベントひろば「講演・講座(2)」〔高齢者活動支援センター〕 ◆「うたごえサロン」ピアノとヴァイオリンで歌おう 日時:11月28日(金)午前10時~11時10分 講師:久我山クラシックデュオ・成田瑞季(ピアノ)、小西智子(バイオリン) 対象:区内在住で60歳以上の方 定員:80名(先着順) 費用:300円 ◆おりがみサロン「祝い鶴」と「寿亀」 日時:12月10日(水)午前10時~正午 講師:日本折紙協会折紙講師・白石淳子 対象:区内在住で60歳以上の方 定員...
-
講座
イベントひろば「講演・講座(2)」〔環境活動推進センター〕 ◆年末年始の飾り小物手作り教室 日時:11月30日(日)午後1時30分~3時30分 場所:同センター 対象:区内在住・在学の小学生(小学3年生以下は保護者同伴) 定員:10名(抽選) 費用:600円 申込み:NPO法人すぎなみ環境ネットワークHPから、11月16日までに申し込み ◆講演会「ごみを減らすには食品ロスを減らすこと」and杉並清掃工場見学 日時:12月6日(土)午後1時~3時45分 場所...
-
イベント
杉並郷土芸能大会の開催 区指定無形民俗文化財の里神楽(さとかぐら)や祭囃子(ばやし)、和太鼓など、古くから伝わる郷土芸能を披露します。 日時:11月16日(日)午後1時~5時30分 場所:セシオン杉並(梅里1-22-32) 内容:出演…井草囃子保存会、大宮前郷土芸能保存会、高井戸囃子保存会、成宗囃子保存会、華鼓、友栄會はやし連中 問合せ:生涯学習推進課文化財係
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(競技大会) ■杉並区ソフトテニス・シニアミックス大会 日時:12月6日(土)午前9時~午後5時(予備日…12月13日(土)) 場所:松ノ木運動場(松ノ木1-3-22) 対象:区内在住・在勤で45歳以上の男女ペアほか 定員:45組(抽選) 費用:1組3000円 申込み:はがき・ファクス・Eメール(記入例)にクラブ名・参加ペアの氏名・生年月日・住所も書いて、11月20日までに区ソフトテニス連盟・毒島智和(〒168...
