市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)11月1日号
                        発行号の内容
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    健康                                    
                                
                                健康づくり測定会(骨密度測定)、成人健康栄養相談(予約制) ■健康づくり測定会(骨密度測定) 日時:11月21日(金)午前9時30分、10時30分 場所:いきいきプラザ2階「学習室」 対象:市内在住の平成18年3月31日以前に生まれたかた(骨粗しょう症で治療中のかたを除く)各回抽選20名 ※応募者多数の場合は抽選、結果は11月中旬に通知予定 内容:骨密度測定(素足で測定)と結果説明 ※測定は病気を診断するものではありません。 ※年1回測定できます。 ※機器...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                BCG予防接種、母乳相談、もぐもぐ離乳食、「歯医者さんに学ぶ、親子でむし歯予防講座」 ■BCG予防接種 日時:11月17日(月)午前9時30分~11時 場所:いきいきプラザ2階 対象:1歳未満のお子さん(標準的な接種期間は生後5~8か月に達するまで) 持ち物:母子健康手帳、予診票、バスタオル ※予診票は生後2か月を迎える月の上旬に、3~4か月児健康診査のお知らせと同送しています。お持ちでないかたはお問い合わせください。 ■母乳相談 日時:11月20日(木)午後1時30分・午後2時・...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン 知らせよう あなたが あの子の声になる(令和7年度標語) 児童虐待は、社会全体で早急に解決すべき重要な問題です。子どもの「命」と「権利」、そして「未来」を守るため、少しでもおかしいと感じたり、気になることがありましたら、すぐに下記の相談・連絡先まで連絡してください。相談者の個人情報は守られます。あなたの一言が子どもと保護者を救うきっかけにつながります。 ■相談・連絡先 ○子ども家庭支援センター 【...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                子どもショートステイ 保護者が病気や出産等で一時的にお子さんの養育ができないときに、児童養護施設に併設の専用施設でお子さんを短期間お預かりします。 対象:市内在住の2歳から中学3年生までのお子さん 利用期間:6泊7日以内 費用:一泊3,500円(市民税非課税世帯、生活保護受給世帯は無料) 申込み:ご利用予定の2週間前までに申し込みをしてください。 問合せ:子ども家庭支援センター
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                第10回八国山フリーマーケット 地域住民の交流を目指して、フリーマーケットを開催します。 日時:11月16日(日)正午〜午後3時 場所:白十字ホーム(諏訪町2-26-1) 対象:どなたでも 内容:手作り作品等の販売、ステージでの余興やキッチンカーの出店 問合せ:白十字ホーム 【電話】392-1375
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    スポーツ                                    
                                
                                スカイランニング体験教室 頂上を目指し一気に駆け登るスカイランニング・バーティカルの世界的ランナー、池神悠希さんをお招きし、走るためのコンディション・姿勢・感覚づくりを学び、坂道を使ったスカイランニングを体験します。 日時:12月13日(土)・14日(日) 全2回、各回午前10時~午前11時45分 ※予備日12月21日(日) 場所: 12月13日(土)…TAC東村山スポーツセンター(久米川町3-30-5) 12月14日(日...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                花と光のムーブメント狭山公園 秋の狭山公園を花や植物の装飾やライトアップ、音楽でお楽しみください。期間中はワークショップ、キッチンカー、デジタルスタンプラリーなどの企画も実施します。 日時:11月7日(金)~24日(休)の金・土・日・祝(計10日間)午前11時~午後7時 ※金曜は午後4時30分~午後7時 場所:都立狭山公園(多摩湖町3-17-19) 費用:無料(一部ワークショップは有料) ※詳細は花と光のムーブメント狭山公園ホ...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                5館合同事業「親子にこにこレクリエーション」 親子体操and楽しい遊びでわくわくドキドキ! 日時:11月21日(金)午前10時30分~11時30分 場所:本町児童館 対象:1歳~3歳の幼児親子 先着30組 申込み:11月4日(火)午前9時30分から下記コードの申し込みフォーム又は直接各児童館へ ※二次元コードは本紙参照 問合せ: 秋津児童館(秋津町3-51-25) 栄町児童館(栄町3-14-1) 富士見児童館(富士見町5-4-51) 北山児童...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                11月の児童館
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                おしごと探検ひがしむらやまの開催 市内小学生を対象に、東村山市内のお店や仕事の現場を訪ねる職場体験プログラムを実施します。ぜひ、親子でご参加ください。 日時:11月22日(土)〜24日(祝)午前10時〜午後4時頃(各プログラムにより異なります) 場所:市内事業者店舗等 対象:市内小学3~6年生 申込み:東村山市商工会ホームページから申し込みフォーム・メール・電話にて ※実施店舗や体験内容等の詳細は東村山市商工会ホームページ・インス...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                困ったとき~今月の相談 ■今月の相談 ※日程は祝・休日を除く
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                困ったとき~夜間・休日に急病になってしまったら 受診するときは健康保険証、その他証明書(マル乳・マル子・マル青)、お薬手帳を忘れずに 日曜日や祝・休日、夜間に急に体調が悪くなり、救急車を利用するまでもない状況であっても、早く医師の診察を受ける必要のあるかたは、次の医療機関をご利用ください。 受診の際はあらかじめ電話でご連絡ください。来院の際はマスクの着用・手指の消毒にご協力ください。 ■休日応急診療 診療時間:午前9時〜午後5時 ■休日準夜応急...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    講座                                    
                                
                                みんなのひろば 原稿受付: ・12月1日号「催し」 11月1日(土)~5日(水) 申し込みフォーム・窓口(平日のみ)で最終日午後5時まで ・「会員募集」は随時受付(先着順) ※掲載後の責任は負いかねます(詳細は各申し込み・問い合わせ先へ) 問合せ:市民協働課
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    文化                                    
                                
                                東京文化財ウィーク2025 都内の文化財の一斉公開にあわせ、市では文化財関連事業を実施します。この機会に市内各所の文化財を訪れてみてはいかがでしょうか。 日時:10月25日(土)~11月3日(祝) ■国宝 正福寺地蔵堂(しょうふくじじぞうどう) 特別公開 室町時代の禅宗建築を代表する建造物で、木造建造物としては都内で唯一の国宝です。期間中1日のみ多数の地蔵が安置されている堂内を公開します。土間が傷つきやすいため、底の平らな靴...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                イベント~体験 ■第57回 空堀川秋のクリーンアップ作戦 環境保全活動の一環として、晩秋の河畔風景や季節の花々を楽しみながら「空堀川の清掃活動」を行います。 日時:11月15日(土)午前9時~正午 ※小雨決行。なお、悪天候で中止の場合は16日(日)に実施します。 集合場所: (第一会場)からぼり広場(美住町) (第二会場)空堀川下堀広苑(からぼりがわしもぼりこうえん)(青葉町) ※ゴム長靴・ゴム手袋等、作業ができ...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    講座                                    
                                
                                イベント~講座・公演 ■東村山土曜寄席in中央 良質な伝統文化を身近に体感できる東村山土曜寄席を開催します。 日時:12月13日(土)午後2時開演(午後1時30分開場) 場所:中央公民館(本町2-33-2) 費用:1,000円(全席自由) ※現金のみ 出演者:雷門小助六 ほか チケット販売:11月4日(火)午前9時から各公民館で販売 ※11月6日(木)から中央公民館のみ電話予約を受け付けます。 託児:1歳から就学前の幼...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                施設開館時間 ■施設開館時間(臨時休館、年末年始等は別途お知らせします) ※表に記載がない施設は、各施設にお問い合わせください。
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                9月27日全面開園 萩山公園にようこそ! 東村山の新しい"みんなの庭"、萩山公園。ぽかぽか広場とPark-PFI※施設"はぎま"が加わり、世代をこえて集える場所として全面開園しました。 皆さんのご来園、お待ちしています! ※Park-PFIとは、民間の資金とノウハウを活かし、公園の整備や運営をより高い水準で実現していく仕組みです。 場所:萩山公園(萩山町3-27-1,2) ・ざわざわの森(既存エリア) ・ぽかぽか広場(新設エリア) ※地図...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                その他のお知らせ(市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)11月1日号) ■介護・障害福祉のお仕事には魅力がたくさん!詳細は本紙6・7面へ ■「声の市報」(市報音声版)は、市ホームページのトップページ下段「市報ひがしむらやま」からご利用いただけます。 ■防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達試験(Jアラート)を実施します。 日時:11月12日(水)午前11時から 問合せ:防災防犯課 ■「市報ひがしむらやま」は、市ホームページでご覧いただけます。「市報ひがしむらやま」で検索...
 
- 2/2
 - 1
 - 2
 
