西区役所だより「にし」 (令和7年7月20日)

発行号の内容
-
くらし
にしくのえだまめ ぷっくり、甘い、風味豊か。新潟の夏と言えば…そう「枝豆!」 枝豆の作付け面積全国1位の新潟県。その中でも西区の黒埼地区は県内の3割以上を占める最大の産地です。今号は、GI登録されている「くろさき茶豆」をはじめ、旬の枝豆情報をお届けします。 ■えだまめの出荷量(令和5年産) 黒埼地区で昔から大切に育てられてきた「くろさき茶豆」は、甘みと香りがピカイチの夏の味覚。しかし、以前は他県のブランド枝豆に比べ...
-
くらし
まちの話題 TOWN TOPICS ■花火に込めた、児童の想い 西内野小学校 6月12日に西内野小学校で明鼓煙火店花火師の鈴木明朗さんから花火の総合学習が行われました。 児童たちは打ち上げ花火の仕組みや安全な取り扱い方、花火に込める想いを鈴木さんから学びました。 学びの後は、グループに分かれてオリジナルの花火構成を考案。鈴木さんは「皆さんの自由な発想で、誰のために、どんな花火を見せたいか見せる人の気持ちを考えて花火を考えてください」...
-
くらし
西区役所公式インスタグラム 西区の魅力を写真に乗せて、お届けしています。 ぜひ、フォローしてください。
-
健康
大切な家族のためにがん検診を受けましょう 健康な状態で毎日を過ごすために、年1回がん検診を受診しましょう。例年、夏場のがん検診は受診者が少なくスムーズに受診ができます。 ■受診券発送対象者 40歳以上で下記のいずれかに該当する人 ・新潟市国民健康保険加入者 ・新潟県後期高齢者医療制度加入者 ・生活保護受給者 ・加入している健康保険で、がん検診を受ける機会がない人 ■検診いっ得 各種検診の対象者や日程、受診方法は同封の冊子「検診いっ得」をご...
-
健康
健康と福祉 HEALTH and WELFARE 事業実施について日程などに変更が生じた場合は、西区役所ホームページや西区役所公式X(エックス)、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。 ■健康相談 健診結果がある人はお持ちください。 ■妊婦歯科健診 持ち物:母子健康手帳、妊婦歯科健診受診票 申し込み:各実施日の2日前までに市ホームページ(右の二次元コード)内の申し込みフォームから申し込み ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■1歳誕生歯...
-
子育て
さかいわじどうかん 開館時間:午前9時~午後5時(清掃時間 正午~午後1時30分) 7月の休館日:毎週月曜の終日、毎週木曜の午前9時~正午、7月23日(水)の午前9時~10時15分、7月30日(水)の正午~午後3時30分 ■今月のイベント ●は直接会場、★は要予約 ●チャレンジ工作 日時: (1)7月31日(木)まで (2)8月1日(金)~15日(金) 内容: (1)8の字かざぐるま (2)スライム ●夏まつり 日時...
-
くらし
[情報プラザ]お知らせ ★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。 ★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。 ■第4回西区自治協議会 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームページでご...
-
イベント
[情報プラザ]催し ★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。 ★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。 ■おはなしのじかん 直接会場へお越しください。 内容:絵本の読み聞かせ、など ★はわらべうた 対象・定員:乳幼児から、★は0~2歳向...
-
イベント
[情報プラザ]公民館~黒埼地区公民館 ★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。 ★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。 ■大人にもおすすめしたいえほんのじかん 直接会場へお越しください。 日時:8月5日(火)午前10時30分~11時 内容:「しょくぶつ...
-
子育て
[情報プラザ]公民館~西地区公民館 ★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。 ★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。 ■おもちゃ病院in西地区公民館 直接会場へお越しください。 日時:8月3日(日)午後1時~3時 参加費:実費負担の場合あり 問合せ:...
-
イベント
[情報プラザ]公民館~坂井輪地区公民館 ★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。 ★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。 ■坂井輪ちいさな映画館 直接会場へお越しください。 日時:7月31日(木)午前10時から 内容:あした元気にな~れ!(90分) 対象...
-
イベント
[情報プラザ]公民館~小針青山公民館 ★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。 ★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。 ■地域ふれあいサロン 朗読を楽しむ 直接会場へお越しください。 日時:7月23日(水)午後1時30分から 参加費:100円 ■小針青...
-
くらし
ふれあい掲示板 市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。 ■夜店まつり 直接会場へお越しください。 日時:7月26日(土)午後4時~8時 会場:内野まちづくりセンター駐車場・周辺道路 内容:飲食店の出店や、子どもが楽しめるゲーム(水風船釣りや射的)など 問い合わせ:西新潟商工会 (【電話】025-262-2316) ■夏休み 子ども むかし話のへや 直接会場...
-
イベント
Acoustic Live ―海辺が夕焼けに染まる頃、ココロに響く歌声を― 7/31(木)18:00~ 杉山 清貴[申込要] 8/1(金)18:30~ 石田 燿子[申込不要] 会場:ゆうやけこばり(西区上新栄町5824-1) ●7月31日 杉山 清貴 Acoustic Live 申し込み方法 ※新潟市まちづくりパートナーシップ事業 7月20日(日)から申し込みフォーム(右の二次元コード)から申し込み 対象・定員:先着80人 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問い合わせ...
-
くらし
能登半島地震 街区単位の液状化対策地元説明会の開催 能登半島地震により、大きな液状化被害が広範囲に確認された、西区寺尾周辺地区(青山から大野)、黒埼地区(ときめきから鳥原)について液状化対策の検討状況と今後の予定を説明します。 当日説明する内容は、8月6日(水)以降にホームページでもご覧いただけます。 申し込み:新潟市役所コールセンター(【電話】025-243-4894)または、オンライン申請「e-NIIGATA」(右の二次元コード)から申し込み ...
-
くらし
保育相談窓口変更のお知らせ 西区役所の保育園に関わる相談窓口が下記のように変わります。 ■入園申請、園選びに関する相談などは、予約が必要です。 予約はオンライン申請「e-NIIGATA」(右の二次元コード)で申し込み ※二次元コードは本紙をご覧ください。 上記入園相談など窓口:区役所2階20番窓口 時間…平日 午前9時~午後4時 ■入園決定後の認定に関わる手続き、保育料に関する相談は、幼保運営課(事務センター)へ 幼保運営課...
-
その他
西区 人口 人口:151,322人(-94) 男:72,786人(-44) 女:78,536人(-50) 世帯数:70,871世帯(-25) ※令和7年6月末現在(カッコ内は前月比、住民基本台帳による) 面積:93.87平方キロメートル
-
その他
その他のお知らせ(西区役所だより「にし」 (令和7年7月20日)) 快適なくらしと 豊かな自然や食が調和する 住み心地のよいまち 西区役所だより 毎月第1・3日曜日 発行 令和7年(2025年)7月20日 第439号 編集・発行:新潟市 西区役所 地域課 〒950-2097 西区寺尾東3丁目14番41号 【電話】025-268-1000(代表)【FAX】025-269-1650 【HP】https://www.city.niigata.lg.jp/nishi/ ■...