広報さかい お知らせ版 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
ホットライン(1)
市民の皆さんの生活に直結する制度やイベントを紹介するコーナーです。 ■イータクの土曜日運行はじまります! イータク(オンデマンド型交通)が、令和7年4月より土曜日運行を開始します。 また、土曜日運行開始に伴い、各予約方法の予約受付期間が変更となります。 運用開始:4月1日(火) ※土曜日運行は、4月5日(土)から 運行日:平日、土曜日 ※日曜・祝日・年末年始は運休 運行時間:8時〜17時 予約方法…
-
くらし
ホットライン(2)
■国民健康保険手続きのお知らせ ◆国民健康保険(国保)の加入・脱退は早めのお手続きを! 健康保険に加入・脱退するときは、異動のあった日から14日以内に、保険年金課または各支所でお手続きください。 ◇加入の届け出が遅れると 国保の加入が遅れると、届け出日まで保険診療分の10割を支払うことになります。また、国保は届け出日からではなく、加入していた保険の資格を喪失した日から国保税が課せられます。 ◇脱退…
-
健康
ホットライン(3)
■市国民健康保険加入者および後期高齢者医療保険加入者の皆さんへ 人間ドック受診費用の一部を助成します ★電話による助成金の申し込みはできません 坂井市国民健康保険や後期高齢者医療保険の加入者が、市の指定医療機関で人間ドックを受診する費用の一部を助成します。 ◆申し込みから人間ドックまでの流れ ▽予約 本紙5ページの一覧表の中から、希望する医療機関に受診の予約を取ってください。 ▽申し込み ・電子申…
-
くらし
ホットライン(4)
■ひとり親家庭の小中学生対象学習会参加者を募集します ひとり親家庭の小中学生を対象に、学習会を開催しています。学習会を通して学習習慣を身につけ、学習意欲の向上を図ることを目的としており、元教員や学生など、学習支援の先生が宿題などを丁寧に教えてくれます。まずは見学だけでもお気軽にお申し込みください。 対象:市内在住のひとり親家庭の小中学生 定員:30人 ※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります …
-
くらし
ホットライン(5)
■忘れないで!年に一度の狂犬病予防注射 全ての会場において屋外で実施します 犬を飼っている人は、登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。 市では、下表のとおり狂犬病予防集合注射を実施します。住所に関係なく、どの会場でも受けられます。 持参するもの:お知らせはがき(3月中旬に発送済み) 料金(1頭あたり):注射料金 3,500円 ※新規に飼い犬の登録をし、鑑札の交付を受ける場合は、別途登…
-
くらし
くらしのガイドーお知らせ informationー
■歩こっさ教室~遠足編~ 坂井体育館を発着地点として、坂井町内を歩きます。 日時:4月24日(木) 9:30~11:30 場所:坂井体育館 参加費:500円(お土産付き) 申込方法:電話で下記へ 問合せ:坂井体育館 【電話】68-0123 ■ナイトヨガinはるえ 4月にリニューアルする春江体育館でナイトヨガイベントを行います。 日時:4月25日(金) 19:30~20:30 場所:春江体育館 参加…
-
スポーツ
6月分の体育施設利用
一般予約受付:5月1日(木) 9:00~ ※施設空き状況は市スポーツ協会ホームページ内「さかスポナビ」よりご確認いただけます。 問合せ:市スポーツ協会 【電話】68-0123
-
くらし
回避しよう!暮らしのトラブル 消費者センター情報
■ネット通販の広告に注意! スマートフォンでインターネットを見ている時やアプリ利用中に、顔のしわがビックリするほど無くなるクリームやシミが消える化粧品、歯の色が白くなる歯磨き粉などの不思議な商品を勧める広告が出てきます。思わず買いたくなることがありますが、トラブルが増えていますのでご注意ください。 ◇実際にあった事例 インターネットでシミが消える化粧品の広告を見て初回1,000円の定期便を申し込ん…
-
くらし
健康カレンダーミニ 4月のご案内
■こころの健康相談会 ◇前日までに予約 公認心理師による個別相談を行います。相談料は無料で、託児もご利用できます。電話または専用の申し込みフォームからご予約ください。 ※原則、既に医療機関に相談している人は対象外です ※専用申込フォームは本紙をご覧ください。 ■春は「変化」の多い季節 あなたのこころ、疲れていませんか? 日々の生活の中で、ストレスは誰もが経験するもの。思っているよりもこころが疲れて…
-
くらし
本のある生活。
■旅立ち 今月は旅立ちをテーマに本を集めました。 ▽『おめでとうかいぎ』 浜田 桂子(はまだ けいこ)/作〔理論社〕 卒園した日の夜、なかなか眠れないゆうきくんは、通園バッグたちが開く「おめでとうかいぎ」に招待されます。そこで待っていたのは、ゆうきくんを見守ってきたものたち。思い出とともにお祝いが伝えられ…。 ▽『永遠の出口』 森 絵都(もり えと)/著〔集英社〕 悩んだり、迷ったり…。それでも少…
-
子育て
子育て支援センターからのお知らせ
◆子育て相談日(10:30~11:30) 子育ての悩みを一人で抱えず、ご相談ください。 ◆土曜開放デー(9:00~12:00) 対象:0~3歳の子どもとその保護者 ◆子育てマイスター講座(10:30~11:30) 「リフレッシュマッサージ」(要予約) 講師:上野 香苗(うえの かなえ)氏(子育てマイスター) ◆子育て支援センターの開所日 (月~金曜日 9:00~12:00、13:00~16:00)…
-
くらし
行政番組「らしさ、かがやく。坂井市」(91ch) 4月の番組案内
坂井チャンネル(121ch)が、3月の放送をもって終了し、4月1日(火)より「らしさ、かがやく。坂井市」として、コミュニティチャンネル(91ch)に移行します。 坂井市民参加型の番組の他、坂井市のさまざまな魅力を発信する番組を、視聴者の皆さんにお届けします! 「詳しくは、ホームページを見ての★」 ◆放送日時 月曜日:16:00~17:00 火曜日:19:00~20:00 水曜日:20:00~21:…
-
スポーツ
ボートレース三国 4月の開催日
◆本場 ◆ディアボート三国(主要レース) ★:ナイターレース ♥:女子レース ☀:モーニングレース 上記以外の開催情報については、ボートレース三国ホームページをご覧ください。 ◇ディアボート三国(外向発売所) 休館日:11日(金) ◇スマホでBOAT RACE! ーテレボート対応銀行の口座があればー 5分で手続き完了!
-
くらし
4月 相談日
相談は全て無料。 ※法律相談、こころの相談等は予約が必要です。事前にお尋ねください。 ◆人権悩みごと相談 日時・場所: ・9日(水) 13:30~16:00・高椋コミュニティセンター ・24日(木) 13:30~16:00・東十郷コミュニティセンター 問合せ:総務課 【電話】50-3010 ◆契約トラブルなどの消費者相談窓口 (来庁の場合は事前にご連絡ください) 日時・場所:月~金曜日 9:00~…
-
くらし
休日診療
受診前に、各医療機関にお問い合わせください。 診療時間:9:00~17:00 問合せ:嶺北消防本部 【電話】51-0119 ◆小児科 福井県こども急患センター 【電話】26-8800 診療時間:9:00~23:00
-
その他
その他のお知らせ(広報さかい お知らせ版 2025年3月号)
■表紙 ◇もっと便利になった乗り合いタクシー 4月からイータク土曜日運行開始します 詳しくは、2ページをご覧ください ※詳しくは、本紙をご覧ください。 ■防災情報ポータルアプリ 防災サポ! 避難指示発令時のプッシュ通知はもちろん、避難施設マップや避難マニュアルなども確認できる防災アプリです!みんなダウンロードしてね。 問合せ:危機管理対策課 【電話】50-3525 ■納税相談 納税についてお悩みの…