せと市議会だより 113号

発行号の内容
-
その他
表紙
■朝日インテック・ラブリッジ名古屋 関連記事⇒本紙P7 なでしこリーグ1部で活躍する女子サッカーチーム。 昨年はリーグ3位と優勝まであと1歩のところでした。今年こそは悲願の優勝めざして、旧古瀬戸小学校の専用グラウンドで日々練習に励んでいるチームを取材しました。
-
くらし
【特集】令和7年度当初予算を徹底審査(1)
~各分科会の主な審査内容をお知らせします~ ■合計当初予算額…871億1,942万円(※1万円以下切捨て) ▽内訳 一般会計予算…496億6,000万円(前年度比+8.52%) 特別会計予算…265億2,100万円(前年度比+5.38%) 企業会計(水道・下水道)予算…109億3,842万円(前年度比+16.43%) ※審査のようすは、議会録画映像などでご覧になれます 【総務生活分科会】 ■常備装…
-
くらし
【特集】令和7年度当初予算を徹底審査(2)
【厚生文教分科会】 ■やすらぎ会館の入浴施設の廃止について ▽事業内容 やすらぎ会館3階の老人福祉センターにて、60歳以上の方が、無料で入浴できる施設を、令和7年3月末で廃止するもの。 ▽議会の視点 利用者の視点、市民サービスとしての必要性の視点、意思決定の経緯など。 Q.利用者の立場に立った代替案は検討されたのか。また、一人当たりの費用は実際にどれくらいかかっているのか伺う。 A.入浴施設そのも…
-
くらし
【特集】令和7年度当初予算を徹底審査(3)
【予算大綱説明】 瀬戸市長 川本 雅之 第6次総合計画に掲げる将来像の実現のため、『住む・働く・学ぶ・育む』の4つの暮らしの要素を整える施策として、市内初の施設分離型小中一貫校となる「みつば小学校」の整備や「こども若者家庭センター」を新たに設置するなど、子ども・若者の健やかな成長への切れ目のない支援に取り組んでまいります。 また、近年の異常気象による熱中症対策など、子どもたちの命を守る対策や南海ト…
-
くらし
【特集】令和7年度当初予算を徹底審査(4)
■新風せと 無所属の会 長江 公夫 ▽令和7年度予算編成についての基本方針について Q.令和7年度予算の編成にあたっては事業評価と対話による事業見直しを踏まえて、その編成に取り組んだとされているが、事業評価そのものが公表されていないために、その評価内容や評価の基準も分からない状況である。それらを明らかにしていく考えはあるのか伺う。 A.第6次総合計画に掲げる将来像の実現・都市像の達成に寄与している…
-
くらし
3月定例会議案等審議結果
■市長提出議案 ■市長提出議案 ■議員提出議案
-
くらし
各議員の議案に対する賛否の状況
左記(本紙PDF版6~7ページ参照)議案のうち賛否の分かれたもののみ記載 [○]は賛成(採択)[×]は反対(不採択) 議員名は左(本紙PDF版6~7ページ参照)より会派ごとの議席順に記載。なお、小澤勝議員は議長職のため採決には加わりません。
-
スポーツ
朝日インテック・ラブリッジ名古屋
女子サッカーなでしこリーグ1部(12クラブ)で活躍する朝日インテック・ラブリッジ名古屋。瀬戸の旧古瀬戸小学校跡地グラウンドを練習拠点に活動しています。現在の所属選手は26人。それぞれの職場で働きながら練習に試合にと日々頑張っています。チームのモットーは「KEEP ON GROWING(成長し続ける)」。ボールをつないでゴールに迫る攻撃的なサッカーが魅力。今シーズンも3月に開幕し、10月まで22試合…
-
くらし
3月定例会の主な議案概要と審査内容(1)
【総務生活委員会】 ■[第5号議案] 瀬戸市役所支所及び市民サービスセンター設置条例の一部改正について ▽概要 令和7年9月30日をもってパルティせと及び菱野団地にある市民サービスセンターを廃止しようとするもの。 Q.市は補足資料を準備した上で、まず市民に意見を聞く必要はなかったか伺う。 A.客観的なデータに基づいた分析をし、1年間の実際の利用状況も踏まえ、同センターを廃止しても利用者に大きな不都…
-
くらし
3月定例会の主な議案概要と審査内容(2)
【一般質問】 市の行政課題などについて12人の議員が考え方や内容を質問しました。 質問を行った順に、一人ずつ紹介します。 ※会議の様子は会議録や録画映像でご覧になれます。 Q…市議の質問 A…市の回答 ■自民 新政クラブ 颯田 季央 ▽「みつば小学校」への統合から考える菱野団地の再生について Q.菱野団地は再生計画を進めるも10年間で2,000人以上人口が減少し、統合予定の「みつば小学校」校区であ…
-
くらし
3月定例会の主な議案概要と審査内容(3)
【一般質問】 市の行政課題などについて12人の議員が考え方や内容を質問しました。 質問を行った順に、一人ずつ紹介します。 ※会議の様子は会議録や録画映像でご覧になれます。 Q…市議の質問 A…市の回答 ■日本共産党 瀬戸市議団 原 誠 ▽本市の水道事業・下水道事業における老朽管対策について Q.埼玉県八潮市での道路陥没事故を受けて本市では緊急点検を行ったか。また、下水道管の点検・修繕はどのような計…
-
くらし
3月定例会の主な議案概要と審査内容(4)
【一般質問】 市の行政課題などについて12人の議員が考え方や内容を質問しました。 質問を行った順に、一人ずつ紹介します。 ※会議の様子は会議録や録画映像でご覧になれます。 Q…市議の質問 A…市の回答 ■新風せと 無所属の会 馬嶋 みゆき ▽身寄りがない(頼れる人がいない)方への積極的な支援 Q.身寄りがない方の中には日常生活や将来に困難や不安を抱える方がいる。国は身寄りのない高齢者が直面する課題…
-
くらし
5月臨時会開催予定、6月定例会開催予定
■5月臨時会開催予定 5月 9日(金)本会議 12日(月)本会議 14日(水)総務生活委員会・厚生文教委員会 15日(木)都市活力委員会 ■6月定例会開催予定 6月 10日(火)本会議(開会・議案上程・説明) 13日(金)本会議(一般質問) 16日(月)本会議(一般質問) 17日(火)本会議(一般質問・議案質疑・委員会付託)、予算決算委員会 18日(水)総務生活委員会、予算決算委員会総務生活分科会…
-
その他
編集後記
3月定例会は令和7年度の瀬戸市の予算を決める議会でした。過去最大規模の予算案について活発に質疑された結果の一部を特集ページに掲載しました。また今回は、議会としてどう向きあうのか侃々諤々の議論の末「継続審査」という、瀬戸市議会でもあまり前例のない結果となった議案がありました。これまで取り組んできた議会改革の足跡の一つととらえ、更なる議会活性化に向けて邁進してまいります。
-
くらし
テレビ番組、ラジオ番組、傍聴、インターネット中継
【テレビ番組】 ■グリーンシティケーブルテレビ 「こんにちは!瀬戸市議会です。」(地上デジタル121ch) 3月定例会の番組内容は「3月定例会の結果報告」や、「委員会の調査研究結果報告」などについてお送りしました。 ▽次回放送予定 4月28日(月)~5月4日(日・祝) 放送時間:7:10~、9:10~、12:10~、18:10~、20:10~、22:10~ ※番組がご覧になれます。(本紙PDF版裏…
-
その他
その他のお知らせ(せと市議会だより 113号)
※5月のせとまちトークは開催を見送ることになりました。 ●ご意見・ご感想はこちらから(本紙PDF版裏表紙参照) ●瀬戸市議会ホームページSNS、YouTubeをcheck!(本紙PDF版裏表紙参照) ●サイト・アプリでも議会だよりをcheck!(本紙PDF版裏表紙参照) 令和7年3月定例会 NO.113 2025.5月号 問合せ先:議会事務局議事課(市役所5階) 【電話】88-2740【E-mai…