広報たけとよ 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
わが家・わが社のゼロカーボン
■interview vol.1 武豊町住宅用地球温暖化対策設備設置費補助金を活用し、住宅用太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、定置用リチウムイオン蓄電システムを購入した青木さん一家を取材しました。 ▽購入を決めたきっかけはありますか? 一番は月々の電気代の負担を減らしたかったからですね。子どももいて出費も多い中で、電気代もどんどん高騰していました。この先も安くなる見込みもな…
-
その他
まちの情報
( )内は前年同月の増減数 ◆人口 2月1日現在 ◇人口 43,330人(-9) 男:21,842人(-36) 女:21,488人(+27) 世帯:19,133(+192) 内外国人:1,531人(+138) 男:899人(+90) 女:632人(+48) ◇出生 男:12人(+2) 女:8人(-4) ◆事故災害状況 12月分 ◇交通事故 死亡:0人(±0) 重傷:0人(±0) 軽傷:2人(-7)…
-
その他
朗読CDをご利用ください
◆目の不自由な人や、高齢者等、広報を読むことが困難な人へ 朗読ボランティア「かえるの声」により、CDを録音し、お届けをしています。ぜひご利用ください。 問合せ:武豊町社会福祉協議会ボランティアセンター 【電話】73-3104
-
くらし
粗大ごみ収集日(4月)
収集時間:7:00~9:00(雨天決行) 粗大ごみの出し方について、詳しくは町ホームページでご確認ください 問合せ:役場 環境課
-
くらし
パブリックコメント意見募集結果
パブリックコメントでいただいた意見件数は以下のとおりです。 また、意見に対する町の考え方は町ホームページに掲載しています。 ■武豊町こども計画(案) 募集期間:6年12/2(月)~1/6(月) 意見件数:49件 公表開始日:3月3日(月) 問合せ:役場 子育て支援課 ■武豊町公共交流拠点基本構想(案) 募集期間:6年12/2(月)~1/6(月) 意見件数:21件 公表開始日:3月3日(月) 問合せ…
-
くらし
4月 無料相談
・(☆)は町内在住、在勤、在学の人に限る ・秘密厳守なので、お気軽にご利用ください
-
スポーツ
SPORTS(スポーツ)
■施設情報 ■4月スポーツカレンダー ・春季町民太極拳大会 9日(水) 総合体育館 ・武豊町テニス大会(シングルス/男・女) 20日(日) ※予備日27日(日) 運動公園 ・春季町民ソフトテニス大会(中学生以下の部) 26日(土) ※予備日5月3日(土) 運動公園 ・町民空手道大会 27日(日) 総合体育館 ■CCNCプールたけとよ3・4月イベント ◇春休み短期教室 日時:4月2日(水)~4日(金…
-
健康
4月保健センターだより
■赤ちゃん・子ども健康診査 ◇3か月児健康診査 日時:4月10日(木)12:45~ 対象:R6.12月生 持ち物:(1)・(2)・(3) ◇1歳6か月児健康診査 日時:4月23日(水)12:45~ 対象:R5.9月生 持ち物:(1)・(2)・(3) ◇2歳児歯科健康診査 日時:4月25日(金)12:45~ 対象:R5.4月生 持ち物:(1)・(2)・(3) ◇3歳児健康診査 日時:4月22日(火)…
-
健康
第2期 健康たけとよ21 スマイルプラン 健康豆知識
◆3/1~3/8は女性の健康週間です この期間は、女性が自分の健康を見直す大切な週間です。忙しい毎日の中で、定期健診を受けたり、バランスの良い食事を心がけたりすることは、健康維持の基本です。また、好きな音楽を聴いたり、温かいお風呂でリラックスする時間を持つなど、心と体を労わることも大切です。小さな工夫が大きな健康につながります。保健センターでは女性の健康相談も受け付けていますので、ぜひお気軽にご利…
-
健康
武豊町不妊治療費等助成金の申請はお早めに
対象:令和6年3月~令和7年2月診療分 申請期限:3月31日(月)まで 保険適用の不妊検査・不妊治療を受けている夫婦に対し、治療等に要する経費の一部を助成しています。詳しくは、町ホームページをご確認ください。
-
子育て
子育て情報
■春休み親子ふれあいボウリング大会参加者募集 日時:3月30日(日) 10:00~12:00(9:45現地集合) 会場:コロナキャットボウル半田店(半田コロナワールド3F) 対象:町内在住のひとり親家庭の親子 参加費:無料(靴代400円のみご負担ください) 申込締切:3月14日(金) 主催:武豊町母子福祉会 問合せ・申込み:武豊町社会福祉協議会 【電話】73-3104または申込みフォームより ■遊…
-
くらし
図書館 Library
開館時間:9:00~19:00 3月の休館日:3・10・17・24・28・31日 ■「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」上映会 子どもたちに大人気の「おしりたんてい」の映画上映会を開催します。ぜひご家族みんなでお越しください。 日時:4月6日(日) (1)10:00~11:20頃(開場9:40~) (2)14:00~15:20頃(開場13:40~) 場所:2階 視聴覚室 定員:各3…
-
講座
中央公民館 Community Center
開館時間:8:30~17:00 貸館時間:9:00~21:30 3月の休館日:3・10・17・24・31日 ◆春らん展 春らんは日本全国の野山に自生する、清楚な蘭です。花色の変化、葉芸の素晴らしさを、お楽しみください。 日時: 3月22日(土)9:00~16:00 3月23日(日)9:00~15:00 場所:第1・2会議室 問合せ:知多野生蘭愛好会 榊原(さかきばら) 【電話】080-8252-3…
-
くらし
憩いのサロン
飲み物は各自お持ちください。内容は変更となる場合があります。 状況によっては中止となる場合があります。 (中止の場合、各施設入口へ掲示します) 参加費:100円 ◆憩いのサロンニュース サポートボランティア講座を開催しました。既存のボランティアさんを対象に新規のボランティアさんをサポートするための講座です。「できるときに」「できることを」「できるだけ」、あなたも憩いのサロンのボランティアをしてみま…
-
スポーツ
体操サロン
参加者みなさんで協力して行っていきます。 ※ボランティア募集中(申込みは地域包括支援センターへ) 持ち物:上靴、飲み物、タオル、動きやすい服装 対象:65歳以上で会場に自分で来られる人、医師から運動制限をされていない人 問合せ:地域包括支援センター 【電話】74-3305
-
イベント
Welcome to Yumetaro plaza ゆめプラニュース
受付時間:9:00~21:00 貸館時間:9:00~22:00 3月の休館日:3・10・17・24・31日 ■4月の貸館抽選のお知らせ 抽選内容:ホール 10月分 生涯学習棟 6月分 抽選日時:受付 4月1日(火)9:00~ 抽選 9:30~ 抽選場所:1階 町民ロビー ※日時・場所が変更になる場合があります。詳しくは、ゆめたろうプラザへお問合せください。 ■ゆめプラメイト総会 ゆめプラメイトとは…
-
健康
元気サポート 体がよろこぶ情報をあなたへ
このコーナーでは、みなさんの健康につながる情報を武豊町の保健師や管理栄養士がお届けします! ■ぐっすり眠って、元気に過ごそう! 寒さも少し和らぎ、暖かい日も増えてきましたね。かの詩人は「春眠暁を覚えず」と春の過ごしやすさを表現しましたが、みなさんはよく眠れていますか? 睡眠は人生の約3分の1を占めるものですが、厚生労働省が実施した国民健康・栄養調査(令和4年度)では20.6%の国民が、「睡眠による…
-
くらし
つくってたべよう!おいしいレシピ
■今月のレシピ 大根と豚肉の四川風炒め煮 ◇材料(4人分) ・大根…120g ・豚もも赤身厚切り肉…120g ・エリンギ…4本(約80g) ・ブロッコリー(花蕾部分)…80g ・水…1カップ ・(A)鶏がらスープの素…小さじ1/2 ・(A)酒…大さじ1 ・(A)しょう油…大さじ1 ・(A)砂糖…小さじ1/2 ・(A)酢…小さじ1/2 ・(A)こしょう…少々 ・サラダ油…大さじ1 ・豆板醤…小さじ1…
-
くらし
わがまちお店めぐり
◆就労継続支援B型事業所 燻製(くんせい)屋 ぽりほに 今月のお店は「Art smiles(アートスマイルズ) ぽりほに 燻製屋 燻々(くんくん) taketoyo base(タケトヨベース)」さん! 燻製の香ばしい香りが広がるこのお店では、こだわりの燻製商品を販売しています。 お店で使用する燻製器は、つながりのある大分県の太陽農園(たいようのうえん)さんに特別に作ってもらったもの。「誰かのために…
-
その他
読んで当てよう!!広報クイズ
広報たけとよを読んで答えるクイズに挑戦!抽選で5人にプレゼントします ◆今月のPRESENT ぽりほに(燻製屋 燻々) 1,000円分の燻製商品 引換券5名様 ◇クイズ (1)シリコンラップによる○○〇〇〇〇ごみ減量モニター (2)介護保険施設での〇〇〇〇のご紹介 (3)消防○○〇〇参加者募集! (4)「アンケート」今月号でよかったページ等を教えてください (5)「アンケート」今月号で改善が必要な…