広報くわな 令和7年6月1日号

発行号の内容
-
くらし
【伸びゆくまち・桑名】第37弾 桑名のまちづくりが進んでいく様子をシリーズ化してお伝えしていきます。 ■駅西口がもっと便利に! 桑名駅西ロータリー・西桑名西方線が6月21日に開通 桑名駅西側では、現在、桑名駅西土地区画整理事業により、住みやすさの向上と交通アクセスの改善を図るため、幹線道路などの都市基盤や、宅盤の整備を進めています。 6月21日(土)には、新しい桑名駅西ロータリーと、桑名駅西口へのアクセス道路である都市計画道路西...
-
くらし
今月の表紙 6月21日(土)に開通する桑名駅西ロータリーの写真です。同日には駅西口へのアクセス道路である西桑名西方線が開通し、翌22日(日)には駅西口への路線バスの乗り入れが始まります。
-
くらし
キラリ★くわな人『ワールドレポート』 世界をまたにかけて活躍している桑名市出身者や桑名市で活躍されている外国の人にお話を伺いました。 葉デザイン工房 フリーデザイナー 葉昭均(イエチャオチュン)さん 市内在住で台湾出身のデザイナー葉さんが制作した短編アニメーション「Dancing in the rain」が北米最大の子ども向け映画祭のニューヨーク国際こども映画祭で最優秀作品にノミネートされました。 葉さんは、台湾で育ち、日本人のご主人...
-
スポーツ
【特集】くわなのウェルビーイング「スポーツ」「Enjoy!スポーツ」の舞台裏(1) 「する」も「見る」も楽しいスポーツは、その舞台の裏側で支える人たちがいます。 今回はそんな人たちにスポットを当て、私たちがスポーツを楽しむためにどんなことをしてくれているのか、探ってみました。 教えてくれたのは: スポーツ推進委員 鈴木良和(よしかず)さん ◆幅広い年代で構成されるスポーツ推進委員会 誰でも参加できる「ニュースポーツ教室」や「ニュースポーツ大会」は、スポーツ推進委員会によって開催さ...
-
スポーツ
【特集】くわなのウェルビーイング「スポーツ」「Enjoy!スポーツ」の 舞台裏(2) 教えてくれたのは: ヴィアティン三重 代表取締役社長 後藤大介(だいすけ)さん ◆桑名をホームタウンとするヴィアティン三重 桑名市をホームタウンとするヴィアティン三重のサッカーチームは、三重県初のJリーグクラブをめざして活動中。ホームゲームの平均入場者数は初めて2千人を超えて盛り上がりを見せていますが、総合型地域スポーツクラブとして地域活動にも力を入れています。その理由は、現代の地域社会が抱えてい...
-
くらし
戸籍に氏名の振(ふ)り仮名(がな)が記載されます 令和5年6月2日、戸籍法(昭和22年法律第224号)の一部改正を含む「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律」(令和5年法律第48号。以下「改正法」といいます。)が成立し、同月9日に公布されました。 これまで、氏名の振り仮名は戸籍に記載されていませんでしたが、この改正法の施行により、新たに氏名の振り仮名が戸籍に記載されることとなりました。改正法は、...
-
くらし
第67回 水道週間 6/1(日)~6/7(土) この水道週間は、私たちの生活に欠かすことのできない水道水について、利用者の皆さんに理解と関心を深めてもらうための期間です。令和7年度の全国統一スローガンは「透き通る誇れる水に感謝する」です。 ◆信頼を未来にわたす 桑名の水 蛇口をひねればきれいな水が出て、トイレやお風呂の汚れた水をきれいにして、たくさん降った雨は川や海に流し洪水を防ぐ。ごく自然な当たり前が「当たり前」でいられるよう、たゆまぬ努力を...
-
イベント
令和7年度 桑名水郷花火大会 昨年は約10万人の人にご来場いただき、東海地区最大級の2尺玉を含めた、約1万発の花火を皆さんにお楽しみいただきました。 今年は5/30(金)18:00~チケットの市民先行抽選の応募が開始されます。人気の席種は即完売する可能性もありますので、桑名市民だけの特別な機会にチケットの購入をおすすめします! とき:7/26(土)19:30~20:30 場所:揖斐川河畔 ※荒天時は中止(延期日はありません) ...
-
子育て
小中学校再編計画(原案)説明会開催のお知らせ 桑名市では、子どもたちの教育環境をより良いものとするため、小中学校再編計画を作っています。今回、計画の原案について、地域の皆さんからご意見などをお聞かせいただく場として、小中学校再編計画説明会を開催します。 皆さんのご参加をお待ちしています。 ・中学校区ごとに日時を設定していますが、ご都合が合わない場合は、他の日時にご参加いただけます (各会場の説明内容は、全て同じです)。5/31(土)10:00...
-
健康
こころとカラダを大切に女性が自分らしく輝くまち『女性のウェルビーイング推進宣言』 ●ルナルナを使って一緒に健康管理をしませんか? 「ルナルナ」を活用して手軽にカラダの健康管理 ~市民限定プレミアムコースが令和9年1月31日まで無料~ 本市は、女性のこころとカラダの悩みに寄り添う施策を進めており、ウィメンズヘルスケアサービス「ルナルナ」を運営する(株)エムティーアイと女性の健康管理をサポートするための連携協定を結び、有料のプレミアムコースを無料で利用できるようになりました。 ルナ...
-
くらし
山本 翠松さん、森 一蔵さんが三重県伝統工芸士に認定されました。 ■山本 翠松(すいしょう)さん(写真左)、森 一蔵(いちぞう)さん(写真右)が三重県伝統工芸士に認定されました。 ※写真は本紙13ページをご覧ください。 県では、伝統産業の振興や伝統工芸品の次世代への継承に寄与することを目的に、昨年度に「三重県伝統工芸士」認定制度を創設しました。三重県指定伝統工芸品の製造に従事している人のうち、高度な技術・技法を保持する7人が令和7年3月「三重県伝統工芸士」として...
-
子育て
子育て広場 子育てに関するコラムや役立つ情報をお届けします。子育て応援アプリでも地域での情報を発信しています! ◎アプリは「母子モ」で検索! 【コラム】 ■子育てと特別支援教育の視点で 人権教育課 現在、市内の全ての小中学校に特別支援学級があります。子どもたちの苦手や困り感に応じた支援を行いながら、得意なことを生かし、学校生活をよりよく過ごせるよう支援しています。具体的にどのような支援をしているか、一例を紹介...
-
くらし
図書館 ■大人の図書館ツアー スタッフが返却ポストの裏側など、普段見ることができない見どころを案内します。他にも配架体験や、製本作り体験をします。 とき:6/15(日)13:30~16:00 場所:中央図書館 料金:無料 定員:15人(先着順) 対象:市内在住で18歳以上の人 持ち物:筆記用具 申込:直接または、電話で中央図書館へ 期間:6/2(月)11:00~9(月)17:00 問合せ:中央図書館 ■親...
-
イベント
六華苑 ■花手水(はなちょうず)~フローティングフラワー~ 庭園内にある7つの手水鉢を色鮮やかなお花で彩ります。 期間中の21日は夏至にあたることから、夏のはじまりを連想させるような季節の花々でお出迎えします。 とき:6/19(木)~22(日)9:00~17:00(入苑は16:00まで) 料金:入苑料のみ(高校生以上460円、中学生150円) 問合せ:六華苑 【電話】24-4466【FAX】24-4627...
-
文化
博物館 ■[初夏の企画展]松平定信と江戸文化 ▽特集陳列 刀剣セレクション1./蔦屋版東海道五十三次 浮世絵「蔦屋版東海道五十三次」を一挙に展示するとともに、江戸時代後期の文化や松平定信がもつ文人の側面について紹介します。 とき:開催中~7/6(日)9:30~17:00(入館は16:30まで) 料金:高校生以上150円、中学生以下無料 問合せ:博物館 【電話】21-3171【FAX】21-3173 休館日...
-
健康
メディカルニュース 桑名市総合医療センター 病歴管理室 岡本 美樹(みき)さん 今月のテーマ:病歴管理室について 病院で働いている職員といえば医師や看護師、薬剤師など専門職を思い浮かべる人が多いと思いますが、他にもいろいろな職種の職員がそれぞれの役割を担いながら働いています。今回は、多くの職員が勤務する事務職員の中で「病歴管理室」の業務について紹介します。 病歴管理室は、主に患者さんの診療に関わる情報の管理を行ってい...
-
くらし
くわな防災教室 今月のテーマ:風水害時の避難 避難所開設のタイミング ご自身やご家族の大切な命を守るため「風水害時」に市が開設する避難所と開設する基本的なタイミングを事前に知って、適切な避難ができるよう準備しましょう。 市では、浸水想定区域や土砂災害警戒区域などにお住まいの人を対象として、災害の危険性が高まった場合に避難情報を発令し、おおむね表のとおり避難所を開設します。避難所は予想される災害の状況などを考慮して...
-
くらし
栄養バランスバッチリ!『人気の給食レシピ』 今月のメニュー:スラッピージョー [材料2人分] 豚ひき肉…60g 炒め油…適量 しょうが…適量 にんにく…適量 セロリ…1cm たまねぎ…1/4個 にんじん…1/4本 (A)ハヤシライス(フレーク)…大さじ1 (A)ケチャップ…大さじ1と1/3 (A)砂糖…少々 (A)ウスターソース…小さじ1 水…適量塩・こしょう…適量 [作り方] (1)野菜はすべてみじん切りにする (2)鍋に油をひいて、ひき...
-
くらし
みんなの掲示板 ●多世代交流コミュニティひろば「休日あどあどタウン」 休日を持て余し気味なファミリー、ワンオペで頑張っているパパママ、みんなで楽しく過ごしませんか? とき:6/28(土)、7/19(土)10:00~15:00(出入り自由) 場所:新西方コミュニティセンター 対象:どなたでも 料金:1組100円 申込:不要 問合せ:みえアドラーグループ「結」中野 方 【電話】090-6088-4070 ●第42回フ...
-
くらし
EVENT ALBUM(イベントアルバム) 市内で行われたイベントや各種行事の様子を写真でお届けします。 [AR動画]スマートフォンでAR動画のQRコードを読み込んでから写真にかざしてください。 ※各写真は本紙PDF版18~19ページをご覧ください。 ■[4/18](仮称)桑名市総合運動公園プール整備事業起工式 (仮称)桑名市総合運動公園プール整備事業に関し、工事の円滑な進捗と安全を祈念して、起工式が執り行われました。いよいよ令和8年度中の...