広報すずか 2025年10月20日号(No.1686)
発行号の内容
-
くらし
お知らせ(1) ■上下水道事業経営審議会の傍聴ができます 日時:11月10日(月)14時から 場所:上下水道局本館3階第4会議室 内容:下水道事業の今後の投資試算と財源試算 定員:5人(希望者多数の場合は抽選) 申込み:当日13時45分から13時55分まで、会場で受け付け 問合せ:経営企画課 【電話】368-1663【FAX】368-1688 ■三重中央消防指令センターの運用が始まります 11月5日(水)から、鈴...
-
くらし
お知らせ(2) ■社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の発行 日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます。年末調整や確定申告の申告書を提出する際には、この証明書または領収書をご利用ください。 ※所得税や住民税の申告では、国民年金保険料の全額(令和7年1月1日から12月31日までに納付した保険料)が、社会保険料控除の対象となります。 ※過去の年度分の保険料や追納された保険料も含みます...
-
イベント
催し物(1) ■(一社)日本薬膳学会学術総会・薬膳パーティー 「新しい薬膳への挑戦」をテーマに食や健康に関する教育講演や特別講演を行います。プチ薬膳フェアなども行います。夕刻の薬膳パーティーでは、美味しい薬膳料理をご賞味いただけます。 日時:12月7日(日)13時30分~20時 場所:鈴鹿医療科学大学白子キャンパス4号館、6号館(南玉垣町3500-3駐車場あり) 参加料:学術総会6,000円、薬膳パーティー4,...
-
イベント
催し物(2) ■鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部学術研究会「人生100年時代を生きる若者がもつべき「力」とは」 社会や働き方が大きく変化する中、若者が未来を切り拓くために必要な力を探ります。 日時:11月19日(水)15時~16時 場所:鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部(郡山町663-222) 講師:木村美来(きむらみく)さん(鈴鹿大学こども教育学部准教授) 定員:50人(先着順) 受講料:無料 申込み:11月17日(...
-
イベント
催し物(3) ■ポリテクセンター三重令和8年1月開講コース職業訓練受講生募集 対象:求職中の方 ※受講希望者は施設見学会(平日木曜または日曜日(月1回のみ))への参加が必要です。 募集科・期間・定員: ・テクニカルオペレーション科、電気設備技術科…令和8年1月6日(火)~6月26日(金)各15人(選考あり) ・電気施工技術科(企業実習付)…令和8年1月6日(火)~6月24日(水)若干名(選考あり) 受講料:無料...
-
くらし
手と手でこころをつなぐ このコーナーでは、手話に対する理解と普及を図るため、皆さまに手話に関する情報を発信しています。 スポーツに関する手話を使ってみましょう! ■スポーツ 両手を開いて交互に振り、走るしぐさをする。 ■サッカー 左手2指の輪を右手2指の人差し指で蹴るしぐさをする ■空手 両手てのひらの拳側を上に向けて腰の両側に構える。 左手を残し、甲を上向きに回して右手を前に鋭く突き出す(空手のしぐさを表現)。 ■柔道...
-
健康
健康館 こども保健課【電話】382-2252382-4187【メール】[email protected] 地域医療推進課【電話】382-9291(【電話】327-5030(がん検診))【FAX】384-5670【メール】[email protected] ※両課とも、保健センター(〒513-0809西条5-118-3)内にあり、受付時間は平日8時...
-
くらし
環境館 自治会や企業・団体のボランティア清掃活動を支援します 本市は、きれいなまちを維持するために、ボランティア清掃活動を実施する団体を支援しています。ぜひご活用ください。 ■ボランティア清掃活動でまちをきれいに 本市は、自治会の清掃活動や、各種団体・企業などの社会貢献を目的としたボランティア清掃活動を下記のとおり支援しています。近年は、企業や団体からの申し込みも増加しており、年間300件近くの依頼を受けています。 対象活動:市道を主とした公共用地のボランテ...
-
くらし
11月 図書館 休館日: ・4日 ・金曜日 開館時間: ・本館…9時~19時(土・日曜日、祝日は9時~17時) ・江島分館…9時~17時 ●配本ふれあいライブラリー 問合せ: 本館【電話】382-0347 江島分館【電話】387-0665
-
文化
11月 考古博物館 ●今月の展示 特別展「ここまでわかった!古代の市役所!」 河曲郡衙(かわわぐんが)と考えられている国分町狐塚遺跡を中心に、各地の郡衙遺跡の発掘調査成果を紹介します。 日時:11月29日(土)~令和8年2月8日(日) 観覧料: 一般・学生…200円 小・中学生…無料 ※常設展は別途有料 ●体験講座「勾玉作り」 日時:土・日曜日、祝日 体験料:300円 定員:12席(事前申込制・先着順) ※1席につき...
-
スポーツ
11月 スポーツ ●三重交通Gスポーツの杜鈴鹿(県営鈴鹿スポーツガーデン) 休業日:10日(月) 全施設の営業時間:9時~21時 ※大会、専用利用などで一般開放を制限する場合があります。 ※三重交通Gスポーツの杜鈴鹿(県営鈴鹿スポーツガーデン)は、予約システムによる利用予約や予約状況の確認はできませんので、従来どおり各施設へお問い合わせください。 問合せ: 庭球場【電話】372-2285 水泳場【電話】372-22...
-
くらし
公共施設予約システム 市内にある文化・スポーツ・公園などの公共施設に関する空き状況の確認や利用申込は、「公共施設予約システム」をご活用ください。右のQRコードからアクセスできます。 ※予約システムを利用するためには、利用者登録が必要です。 ・公共施設予約システム ※QRコードは本紙をご覧ください。
-
くらし
11月 相談 ◎印は予約制です。 ※年金事務所出張相談の予約は、電話の音声ガイダンスに従い、1(相談の予約)→2(職員にご用の方は)の順に操作してください。
-
くらし
地域づくり研修生がつくる 地域のホットな情報をお届け 地域づくりNavi vol.46 ■加佐登地区まちづくり協議会 ◇地域の魅力が詰まった「鈴鹿フラワーパークフェスタ」 四季折々の花が咲く鈴鹿フラワーパークで開催されるフェスタ。地元で採れた新鮮野菜の販売や模擬店、キッチンカー、輪投げ、バンド演奏、地元保育園児による演目の披露など、地域の魅力が詰まった企画が盛りだくさん。加佐登地区の力を結集したイベントです。 ・加佐登地区まちづくり協議会 会長 鈴木康之(すずきやすゆき)さん ◇参加...
-
くらし
テレビ広報 鈴鹿五感 ■#55 庄野宿資料館 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 東海道の絵図や高札など、庄野宿に関する貴重な資料が並ぶ庄野宿資料館を紹介していますので、ぜひご覧ください。
-
くらし
ラジオ広報すずか Suzuka Voice FM 78.3MHz ※パソコンやアプリでも聞けます。詳しくはSuzuka Voice FMのウェブサイトで
-
くらし
すずかデータバンク9月 [9月30日現在] ■火災 件数/8件、うち建物4件(62件、21件増) ※()内の数字は1月からの累計とその前年との比較です。 ■救急 出動数/908件(8,548件、196件増) ※()内の数字は1月からの累計とその前年との比較です。 ■交通 443件、うち人身事故15件(4,266件、58件増) 死者数/2人(7人、5人増) 傷者数/16人(200人、28人減) ※事故数などは暫定数です。 ...
-
その他
その他のお知らせ(広報すずか 2025年10月20日号(No.1686)) ※「広報すずか」の発行経費の一部に充てるため、有料広告を掲載しています。内容に関する責任は広告主に帰属します。 ※有料広告掲載に関するお問い合わせは、令和7年度広告代理店の株式会社ウィット(【電話】072-668-3275)へ ■さまざまな媒体で情報を発信しています ・LINE公式アカウント ・facebook ・X ・YouTube ・広報すずか電子 ・音声版 ・鈴鹿市公式インスタグラム ※二次...
