ふれあい城東 令和7年9月号

発行号の内容
-
イベント
楽しいイベントが盛りだくさん!【イベント・講座】(2) ◆JOTO JAZZ 申込要 有料 とき:11月23日(日・祝)14:00開演(開場13:30) ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45) 曲目: シング・シング・シング A列車で行こう フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン 愛さずにはいられない ほか 出演:大阪産業大学附属高等学校吹奏楽部、浅龍Band(あさりゅう ばんど) 定員:500名(先着順) 費用: 前売り券 一...
-
イベント
【イベント・講座】移動図書館まちかど号 約3,000冊の本を載せて貸出しを行っています。 ・中浜小学校南門 日時:9月9日(火)10:10~11:10 ・城東小学校東門 日時:9月9日(火)11:35~12:15 ・森之宮団地4号棟西側 日時:9月9日(火)14:00~15:10 ・諏訪小学校分校跡グランド 日時:9月10日(水)10:15~11:10 ・東中浜小学校体育館前 日時:9月10日(水)12:50~13:35 ・市営鴫野住宅...
-
しごと
【城東区通信】シリーズ企業訪問 ◆ネクスタ株式会社 7月28日(月)訪問 これからの社会に不可欠なSDGsの取組み。城東区内にある企業を訪問し、お話を伺っていきます。 今回は、城東区今福西に本社を構えるネクスタ株式会社を訪問し、代表取締役社長の鳥山浩司(とりやまこうじ)様と開発部マネージャーの一ノ瀬浩史(いちのせひろし)様、総務部マネージャーの丸尾美代子(まるおみよこ)様にお話を伺いました。 ネクスタ株式会社は、創業者である渡辺...
-
子育て
私たちの街を知ろう!【城東区通信】 ◆アジアの子どもたちと小学校児童との交流〈8月1日(金)〉 三菱広報委員会、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟等が主催する「アジアの子ども絵日記コンクール」の受賞者23名が、大阪・関西万博で開催された国際表彰式への出席を機に、城東小学校を訪問しました。 日本を含むアジアの22の国と地域からやってきた子どもたちと、5・6年生の児童とが、習字や相撲など日本の遊びや文化紹介を通じて交流しました。初めは緊張...
-
イベント
【城東区通信】吉村区長の城東見聞録 大阪・関西万博では、「未来社会の実験場」をコンセプトに、新たな技術やサービスが展開されています。今回は、すでに皆さんが利用できる万博に関連した乗り物をテーマに3つご紹介します。 ◆1.EV・自動運転バス ふれあい城東3月号でご紹介した、期間限定で森之宮に誕生した未来モビリティ体験型テーマパーク“e METRO MOBILITY TOWN”。ここでは、大阪・関西万博で走るEVバスの自動運転を乗車体験...
-
くらし
【城東区通信】地域活動協議会レポート ◆今回は城東、放出です 11.住み続けられるまちづくりを 区内16の地域活動協議会では、町会をはじめ各種地域団体が集まり、防災・防犯活動や環境衛生、子どもから高齢者の方の福祉・健康増進、文化スポーツ事業などさまざまな活動を通じて、安心・安全で住み良いまちづくりに取り組んでいます。このコーナーでは、城東区まちづくりセンターが取材した各地域のイベントや取組みを紹介していきます。 ◇安全なまちづくりへ ...
-
くらし
【城東区通信】地活協主催・防災訓練情報 地域名:聖賢地域活動協議会 とき:9月27日(土)9:00~11:30 ところ:聖賢小学校 内容:防災訓練(小雨決行) 地域名:関目東地域活動協議会 とき:10月19日(日)10:00~12:00 ところ:関目東小学校 内容: (1)応急手当 (2)煙体験 (3)水バケツリレー (4)簡易トイレ説明 (雨天・荒天 時は訓練内容変更) 問合せ:市民協働課(防災・防犯) 【電話】6930-9045【F...
-
くらし
大阪府警察から防犯情報を受け取れる「安まちアプリ(あんまちあぷり)」があります! 安まちメールを受け取ったり、地域の犯罪などを地図上で確認できるなど、手軽に犯罪情報や防犯対策情報を受け取れます。防犯ブザー機能もついています! 安まちアプリを活用し安全・安心まちづくり!! 問合せ:城東警察署 【電話】6934-1234
-
くらし
防災・防犯担当からのお知らせ 特殊詐欺被害防止に有効と言われる「自動通話録音機」を区役所で無償貸与しています。固定電話に接続すると「この電話は、特殊詐欺被害防止のため、会話内容が録音されます」と警告アナウンスが流れ、通話内容が録音されます。詐欺予防のためぜひご活用ください。この機器は区役所3階33番窓口にて貸与しています。 問合せ:市民協働課(防災・防犯) 【電話】6930-9045【FAX】050-3535-8685
-
その他
その他のお知らせ(ふれあい城東 令和7年9月号) ◆城東区広報誌 ふれあいJOTO 2025年9月号 No.352 城東区役所 〒536-8510 城東区中央3丁目5番45号 【電話】6930-9986(代表) ◆区役所庁舎の駐車場は有料です。 収容台数が少ないため、ご来庁の際はできるかぎり公共交通機関をご利用ください。 庁舎は8:45からお入りいただけます。 問合せ:総務課 【電話】6930-9625【FAX】050-3535-8684 ◆電話...
- 2/2
- 1
- 2