広報かたの 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
〔くらしの情報〕お知らせ(2) ■大阪府肥料価格高騰対策支援事業 肥料価格の高騰により、経営に影響が出ている府内農業者(個人又は法人)に、「大阪府肥料価格高騰対策支援金」を支給します。詳細は府HPをご確認ください。 対象:府内在住で農業の売上が100万円以上(R6年の確定申告額等)の農業者 申請方法:8/31(日)までに府行政オンラインシステム又は郵送 問合せ:府肥料価格高騰対策支援金事務センター 【電話】06-7712-250...
-
くらし
まちPHOTO ■6/19 地域子育て支援拠点へ寄贈いただきました 市工業会創立50周年を記念して子育てをしているご家庭へ貢献したいと、地域子育て支援拠点(4か所)へピアノや遊具等を寄贈いただきました。 ■6/12 いきもの調査 石仏の道を歩きながら、草花やいきものを調査しました。普段は入れない場所に案内された参加者たちは、草をかき分けていきものを探したり、しゃがみ込んで確かめたり、いろんな種類のキノコも発見。梅...
-
子育て
のびのび子育てひろば 参加費の記載がない場合は、全て無料です。 対象は原則、未就園児です。 ■遊びにおいでよ!おすすめイベント ◇プレママ・プレパパひろば 沐浴(もくよく)練習や赤ちゃん人形の抱っこ、お着替えの練習など。プレパパは妊婦体験もできます。 日時:8/9(土)10:30~11:30 (要予約)8/1(金)9:30~ 交野市立地域子育て支援センター 【電話】810-8270 ■8月の子育て施設 ・おおむね0歳か...
-
くらし
Instagram ハッシュタグ#タノシカタノシを付けて 投稿していただいた写真を紹介します! ※詳細は本紙をご覧ください
-
くらし
NEW ARRIVAL BOOKS 新しい本から ■児童書 ◇かめかめたいそう 齋藤槙(さいとうまき)/さく 福音館書店 「かめかめたいそう、は~じめ~るよ~。いきをすって~、はいて~。てとあしをのばして~、ぴ~ん。」同じ作家による『ぺんぎんたいそう』の新しいシリーズは「カメ」です。ゆっくりいっしょに体操しよう。 ◇4歳から楽しめる即興工作大図鑑 野呂祐人(のろゆうと)/著 KADOKAWA 実験するおもちゃ「ビー玉ししおどし」、勝負できるおもち...
-
くらし
消費生活トラブル ひとりで悩まず相談を ■屋根の無料点検を勧める業者に注意! (Q)「近所で工事中にお宅の屋根瓦がずれているのが見えた」と来訪した業者に言われ、無料点検を承諾したら高額な屋根工事を契約してしまいましたが、断れますか? (A)訪問販売に該当するため、事業者には特定商取引法で定められた契約書面の交付が義務付けられています。法定書面を交付されていない場合はいつでも契約が解除でき、書面を交付されている場合は、書面受理日から8日間...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(1) ・当コーナーに掲載している内容は市民・団体が主催しています。 ・10月号の締め切りは8/29(金) ■アニマルフロー 四足動物の動きで柔軟性、筋力、連動性の向上。 8/10(日)10:00〜10:50。 交野会館。 2,000円。 要予約。 問合せ:永井(ながい) 【電話】090-7497-9281 ■親子体操スマイリー 走る・跳ぶ・鉄棒・跳び箱色々チャレンジ。 毎週金曜。 青年の家。 2歳前後対...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(2) ■平和ていいね-子ども平和広場 紙芝居・本の広場・科学遊び広場・歌の広場。 8/23(土)10:00〜16:00。 青年の家。 無料。 問合せ:坂野(さかの) 【メール】[email protected] ■青年の家で夏の写真展開催 8/26(火)~31(日)9:30~16:30。 青年の家。 無料。 問合せ:吉村(よしむら) 【電話】090-5650-8007 ■沖縄剛柔流空手道の...
-
イベント
〔市民のひろば〕催し(3) ■包丁・ハサミ研ぎ 切れなくなった家庭用包丁・ハサミの研ぎ。 8/21(木)・22(金)10:00〜14:00受付。 私部会館。 問合せ:代永(よなが) 【電話】090-3357-4089 ■小学生ソフトボール見に来てね 広い校庭でボール投げやバッティングをして遊ぼう。 土・日曜13:00〜。 体験は要問い合わせ。 私市小学校。 無料。 問合せ:河辻(かわつじ) 【電話】080-1420-5045...
-
その他
〔市民のひろば〕仲間募集 ■交野市障害児(者)親の会 世代を越えてつながってみませんか。 月1回(随時)。 ゆうゆうセンター。 障害児者の家族対象。 年3,000円。 問合せ:坪岡(つぼおか) 【電話】080-4985-2712 ■妙見坂混声合唱団ポポロ 発声から楽しく学べる交野で唯一の混声合唱団。 毎週火曜13:30〜15:30。 妙見坂自治会館。 月2,000円。 問合せ:宮本(みやもと) 【電話】090-4645-8...
-
スポーツ
市長表彰受賞者 ■おめでとうございます 楠田陽葵(くすだひより)さん、楠田湊大(くすだみなと)さん、村上茉莉花(むらかみまりか)さん 第52回バトントワーリング全国大会一般部門(U-12)へ出場。 市HPに受賞者からの一言を掲載しています。
-
スポーツ
第14回市星連ゴルフ大会 日時:10/30(木) 場所:交野カントリー倶楽部 対象:市星連会員および市内在住の60歳以上の方 定員:120人(先着) 費用:会員(1万2,890円)非会員(1万4,890円) 方式:全セルフプレー、ダブルペリヤ方式、懇親会なし 申込・問合せ:9/3(水)までに市星連・青山(あおやま) 【電話】090-8120-3518
-
イベント
キッズ・ハロウィンかたの2025ハロウィンイラスト・フェス作品募集 作品はフレンドタウン交野および青年の家で展示します。こども審査員も同時募集します。 ■応募対象部門 幼児(未就学児)、小学校低学年、小学校高学年、中学生、一般(高校生以上) ■応募作品 模写作品(原作を表記すること) ■応募要項 ・イラストの中に「ハロウィン」の要素を入れること。 ・手描き(画材は自由。パソコン作品・貼り絵は可。塗り絵は不可)。 ・1人2点まで。 ・サイズはA3まで。 ・作品はアマ...
-
くらし
カンパイ通信vol.5 市民がつくるお酒 カンパイで、カタノをもっと楽しく! もうすぐ夏まつり!交野のお酒でカンパイして、みんなで盛り上がりましょう! ■交野のお酒、市民もつくっています 交野のお酒を交野の酒米で造るため、酒蔵や農家の皆さんの他にも昔から市民有志の方々が集まって酒蔵といっしょに酒米を育てています。また、交野ブランド「カタノのチカラ」に認定されている「百天満天」というお酒は、市民大学・交野おりひめ大学の「酒づくりの会」が自分...
-
その他
人口と世帯(6月末現在) 人口:77,323人 男性:37,055人 女性:40,268人 世帯:34,820世帯
-
その他
その他のお知らせ (広報かたの 2025年8月号) 広報かたの 8 August 2025 No.879 発行:2025年8月1日 編集:企画財政部情報マーケティング課 〒576–8501大阪府交野市私部1丁目1番1号 【電話】072-892-0121【FAX】072-891-5046 ■交野市HP 【HP】https://www.city.katano.osaka.jp/ ■交野市LINE公式アカウント @katano_city
- 2/2
- 1
- 2