広報あこう 2025年10月号

発行号の内容
-
くらし
令和7年 秋の火災予防運動 11月9日(日)~15日(土) 『急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし』(2025年度全国統一防火標語) この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、市民のみなさまに防火に対する意識を高めてもらい、火災の発生防止、高齢者を中心とする死者の発生減少に、貴重な財産の損失を防ぐことを目的として全国的に実施されます。 ◆放火火災を防止しましょう! 令和6年の放火および放火の疑いによる出火件数は、全国で3,862件で、全火災件数37...
-
しごと
(公社)赤穂市シルバー人材センター 高齢者の豊かな経験を活かした真心サービス ◆会員募集 仕事を通じて、健康を維持し、社会とつながりながら収入を得ませんか ◇シルバー人材センターとは 高齢者の生きがいづくりや余暇の充実を図るため、家庭・企業・公共団体等から高齢者にふさわしい仕事を引き受け、会員の希望や能力に応じて提供する公益法人です。 ◇入会するには 入会説明会(月2回開催)に参加してください。 原則、第2月曜日・第4水曜日(休日の...
-
くらし
赤穂市立図書館 日本海水赤穂ライブラリー ◆新刊紹介 ◇「むしあつまれ!じゅえきくん」 ・じゅえき太郎 雑木林にいる樹液の「じゅえきくん」は、むしたちの大好物。すずめばち、おおむらさき、かぶとむし、くわがたむしが、じゅえきくんを訪ねてきて…。「じゅえき」が主人公の絵本。 ◇「まきさんのソフトクリーム」 ・くどう れいん 新しいソフトクリーム屋さんができました。店主のまきさんは、ぐるんぐるんと大サービス。まきさんのソフトクリームは、たちまち...
-
くらし
お知らせ・情報コーナー ~保険・年金~ ◆「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」の提出が必要です 日本年金機構から、老齢または退職を支給事由とする年金の支給額が一定額以上の人に「申告書」が送付されています。 所得税の各種控除を受ける場合は、「申告書」の提出をお願いします。 不明な点は、以下の専用ダイヤルまでお問合せください。 ◇専用ダイヤル 【電話】0570・081・240 【電話】03・6837・9932 問い合わせ先:医療介護課国...
-
くらし
お知らせ・情報コーナー ~募集~ ◆赤穂義士会 交流大使募集! 全国各地の義士研究顕彰団体・機関との連携および研究交流を図るため、交流大使を募集します。12月14日に大阪・京都の各義士会が行う祭典に赤穂義士会長の名代として参列し、義士ゆかりの地で赤穂義士がどのように追悼されているかを肌で感じることができる絶好の機会です。 対象:18歳以上の市民 人員:大阪・京都 各2名の合計4名(応募多数の場合は抽選) 派遣日:12月14日(日)...
-
くらし
お知らせ・情報コーナー ~お知らせ~(1) ◆太陽光発電と蓄電池の設置費用を助成します 赤穂市は、令和4年度にゼロカーボンシティ宣言を行い、二酸化炭素排出量の削減を目指しています。その一環として、住宅に太陽光発電と蓄電池をセットで導入する費用の一部を補助します。 申請要件: (1)自ら居住し所有する住宅に太陽光発電と蓄電池を一体的に導入すること(事務所や店舗兼住宅、共用住宅は対象外です) (2)FIT制度及びFIP制度の認定を取得しないこと...
-
くらし
お知らせ・情報コーナー ~お知らせ~(2) ◆10月1日より特殊詐欺多発警報の運用が開始されました ◇特殊詐欺多発警報とは 県内の特殊詐欺被害が多発し、緊急に対策を講じる必要がある場合に発令されます。発令された場合、市や警察等の関係機関が対策・連携を強化するとともに、地域住民の皆様に注意を呼びかけることで被害の拡大防止を図ります。 ◇発令基準 以下のいずれかを満たすときに発令されます。 (1)特殊詐欺全体かつ手口別の認知件数(単月・速報値)...
-
その他
広告募集中‼ ◆広報あこう 赤穂市ホームぺージ 料金など詳しくは秘書広報課にお問い合わせください。 問合せ:【電話】0791・43・6873【FAX】0791・43・6822
-
イベント
ハーモニーインフォメーション ◆チケット予約専用 【電話】43・5144【FAX】43・5950 自主事業のお知らせは公式サイトで配信中!!下記QRコード(本紙参照)からご確認ください。 ・HP ・フェイスブック ・インスタグラム 主催:(公財)赤穂市文化とみどり財団 ◆加藤登紀子 60th Anniversary Concert 2025〔好評発売中〕 10月25日(土) 午後3時開演 大ホール 全席指定 入場料:一般6,6...
-
文化
〔コラム〕忠臣蔵の散歩道(64) ◆堀内伝右衛門の「武士の」和歌入手譚(にゅうしゅたん) 現在、赤穂市立歴史博物館には「義士墨跡(ぎしぼくせき)」という史料が所蔵されています。これは細川家に御預けになった赤穂義士17名の和歌・俳句・漢詩などを集めた巻物です。義士接待を担当した熊本藩士堀内伝右衛門(ほりうちでんえもん)(勝重(かつしげ))が義士たちから贈られたものと伝わっています。 この「義士墨跡」の中に、大石内蔵助が書いた和歌があ...
-
くらし
くらしのカレンダー ◆健康・相談 10/10~11/15 ◇10月 ◇11月 ◆問い合わせ先 (市)…市役所(代表)【電話】43-3201 (福)…総合福祉会館【電話】42-1397 (農)…農業委員会【電話】43-6845 (対話)…市民対話課【電話】43-6818 (保セ)…保健センター(すこやかセンター内)【電話】46-8701 (包括)…地域包括支援センター【電話】42-1201 (健康)…赤穂健康福祉事務所...
-
その他
まちのうごき ◆人口(8月) ◇住民基本台帳登録者人口 世帯数:20,603戸(-5) 人口:43,594人(-42) ・男…21,037人(-30) ・女…22,557人(-12) ( )内は前月比 ◇8月中の異動 出生:11人(-7) 死亡:47人(-7) 転入:67人(-28) 転出:74人(-11) その他増:1人(±0) その他減:0人(-2) ( )内は前月比 ◆交通事故発生状況 ( )内は前年比 ...
-
子育て
すくすく育て!わが家のホープ ◆すくすく育て!わが家のホープ ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆「すくすく育て!わが家のホープ」にお子さんの写真を掲載しませんか。 問い合わせ先:広報係 【電話】43-6873【FAX】43-6892【メール】[email protected] ・掲載基準や空き状況など詳細はこちら(本紙二次元コードよりご覧ください。)
-
イベント
表紙の説明 ル・ポン国際音楽祭2025赤穂・姫路が2年ぶりに赤穂城跡特設会場で行われました。 (9/27 赤穂城跡特設会場)
-
その他
編集後記 朝晩涼しくなり、ようやく秋の気配を感じられる過ごしやすい季節になりました。 さて、9月27日から10月1日まで市内で開催された「ル・ポン国際音楽祭2025赤穂・姫路」には、市内外から大勢の人にご来場いただき、無事に終えることができました。ご協賛いただいた企業様、ボランティアに参加していただいたスタッフの皆さま、ご協力ありがとうございました。 また、来年も素晴らしい演奏が聴けることを今から楽しみに待...
-
その他
その他のお知らせ(広報あこう 2025年10月号) ◆救急医療相談・医療機関案内ダイヤル 【電話】#7119または【電話】078・331・7119 ・詳細はこちらから ※本紙二次元コードよりご覧ください。 ◆防災行政無線の放送内容は、 【電話】0120-969-711または【電話】43-7070 でご確認いただけます。 ・スマホでの確認はこちらから ※本紙二次元コードよりご覧ください。 ◆赤穂市ホームページ及び広報あこうへの有料広告募集中 問合せ:...
- 2/2
- 1
- 2