広報さいじょう 2025年10月号

発行号の内容
-
くらし
【TOPIC】旧指定ごみ袋の使用期限は令和7年12月30日まで 期限以降に出した場合は収集されませんのでご注意ください。 指定ごみ袋(有料)は市内スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで購入してください。 旧指定ごみ袋ではもえるごみは白色もえないごみは透明 ◆ごみ処理には多額の経費がかかっています(令和6年度のごみ処理経費) ・歳出(支出):約9.9億円 内訳:道前クリーンセンター運営費 約6億円、収集・運搬費 約3.2億円など ・歳入(収入):約2.4...
-
イベント
【ピックアップ(1)】市之川公民館閉館のお知らせ・輝安鉱イベント情報 ■市之川公民館・鉱山資料室 長きにわたるご利用ありがとうございました 昭和39年に現在地へ移転した市之川公民館と、昭和58年に設置された鉱山資料室は長きにわたり、地域の学びや交流の場として、また鉱山の歴史を伝える拠点として、皆さまにご利用いただいてきました。 しかし、施設の老朽化に伴い、鉱山資料室の展示は令和7年9月30日(火)をもって終了し、市之川公民館も令和7年度末をもって閉館することとなりま...
-
健康
【ピックアップ(2)】65歳以上の方へ予防接種案内・マイナ救急、始まります ■新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ 65歳以上の方へ予防接種のお知らせ 新型コロナウイルス感染症・インフルエンザの予防接種を希望される方に接種費用の一部の公費負担をします。実施期間内に委託医療機関で接種を受けてください。 予診票(接種券)は医療機関に置いています。 対象者への個人通知は行いませんので、希望される方は、医療機関に連絡したうえで、接種を受けてください。 ※事前に必要な場合は保健...
-
子育て
【ピックアップ(3)】令和8年度 園児募集 (1)幼稚園・こども園 ▽私立幼稚園・認定こども園(教育認定) ▽公立幼稚園・認定こども園(教育認定) 対象:市内在住の幼児(ひまわり幼稚園は通園区域あり) ・3歳児学級 令和4年4月2日~令和5年4月1日出生児 ・4歳児学級 令和3年4月2日~令和4年4月1日出生児 ・5歳児学級 令和2年4月2日~令和3年4月1日出生児 受付期間:11月4日(火)~25日(火) 9時~17時 願書受付場所:入園...
-
くらし
さいじょう通信 ー気になるまちの話題をお届けします ■東部学校給食センター開所式 児童・生徒へ愛情いっぱいの給食を 8月19日、東部学校給食センター(愛称:ひうちスマイルキッチン)の開所式を開催。また、センターの調理・配送を担う(株)西条東部給食PFIサービスとの災害支援協定も締結されました。センターでは、事業者と協力して、安心安全な給食を提供していきます。 ■サッカーで全国大会出場 結成5年目で初の全国!目指すは優勝 9月1日、第11回MJSpr...
-
イベント
インフォメーションサロンーイベント・講座(1) ■市民救命士養成講習会 日時:10月19日(日) 9時〜12時 内容:AEDの取り扱いと心肺蘇生法などの応急手当の講習。 場所・申込先:東消防署 【電話】0897-55-0119 ■モンベルアウトドアオアシス石鎚 アウトドアチャレンジ! ▽クライミングガイドに学ぶクライミング講座STEP2(リードクライミング)アウトドアオアシス石鎚 対象:高校生以上 日時:10月1日(水) 13時〜15時30分 ...
-
イベント
インフォメーションサロンーイベント・講座(2) ■市民表彰式 日時:11月1日(土) 10時〜 場所:市庁舎本館5階 大会議室 ※来場希望者は10月20日(月)までに申込先にご連絡ください 申込先:市庁舎本館4階 総務課 【電話】0897-52-1205 ■高齢者交通安全教室 対象:自動車運転免許を持つ市内在住のおおむね65歳以上の方 日時:11月17日(月) 9時〜12時 13時30分〜16時30分 場所:西条ドライビングスクール 内容:ドラ...
-
スポーツ
10月のスポーツカレンダー 行事の日程・場所などは、変更になる場合あり
-
イベント
ハロウィンヴィレッジ 2025 日時:10月25日(土) 13時~15時 場所:SAIJO BASE(雨天決行) ゲームやトリック・オア・トリート、仮装コンテストをします。 参加カード:前売り350円(200枚)・当日400円(50枚) 販売場所・日時: ※参加カードはなくなり次第終了 ・前売り:国際交流協会事務局(SAIJO BASE内) 10月18日(土) 14時30分~16時30分 10月20日(月)~23日(木) 9時3...
-
イベント
第46回 西条市小松文化祭 開催日:11月8日(土)・9日(日) 場所:小松公民館 ▽作品展示・児童生徒作品展など 8日・9日:9時~17時(9日は16時まで) 書道、俳句、川柳、俳画、園芸、手芸など ▽舞台発表 8日:13時15分~15時 ジュニア部門 箏曲、吹奏楽、ダンス ▽演芸発表 9日:12時30分~15時15分 会員部門 コーラス、銭太鼓、尺八など ▽お茶席 8日:10時~15時 ▽イベント・即売コーナー(テイクア...
-
イベント
西条市文化協会文化祭 開催日:11月1日(土)・2日(日) 場所:総合文化会館 ▽作品展示 1日:10時~17時 2日:10時~15時30分 洋画、水墨画、日本画、水彩・色鉛筆画など ▽芸能発表 1日:10時15分~ 箏曲、三味線、器楽、洋楽、ダンス 2日:9時30分~ 大正琴、コーラス、郷土芸能、尺八、詩吟・吟詠、三味線、箏曲 ▽お茶席 1日・2日:10時~ ※お菓子がなくなり次第終了 問合せ:西条市文化協会事務局(...
-
くらし
インフォメーションサロンー健康・福祉 ■ふれあいの運動会 日時:10月25日(土) 10時〜12時 場所:ビバ・スポルティアSAIJO 内容:障がい者と健常者のふれあいを通じて、障がい者福祉の増進を図るための運動会。 問合せ:市庁舎本館1階地域福祉課 【電話】0897-52-1214 ■10月は里親月間です 毎年10月は、全国各地で里親制度の普及・啓発に取り組む「里親月間」と定められており、10月4日を「里親の日」としています。まずは...
-
くらし
地域応援LOVE SAIJOポイントプレミアムチャージキャンペーン 最大2000ポイント上乗せ付与します! 市民の皆さんへ!10月31日まで延長決定! LOVE SAIJOポイントを活用し、地域のお店やまちを応援するプレミアムチャージキャンペーンを8月から実施しています。このたび、より多くの方々にチャージしていただけるようキャンペーンの期間を延長します。引き続き、期間中にLOVE SAIJOポイントをチャージ(購入)された方には、チャージ金額の10%(最大2000...
-
くらし
インフォメーションサロンーお知らせ(1) ■市民表彰受賞者を紹介 市民の模範となる方々及び団体のご功績をたたえ、市政施行記念日の11月1日(土)に表彰します。 ※市民表彰式の詳細は11ページをご覧ください ・交通安全活動 渡部武志氏(丹原町徳能) 西条西交通安全協会顧問 ・社会福祉活動 神野廣美氏(周布) 西条市ボランティア連絡協議会会長 ・シニアクラブ活動 飯岡福寿会(飯岡) ■栄典受章者を紹介 このたび、次の方々が叙勲の栄誉に輝かれま...
-
くらし
インフォメーションサロンーお知らせ(2) ■10月の市税ごよみ ・10日(金) 市県民税(特別徴収)9月分の納期限 ・20日(月) 国民健康保険税第3期分、固定資産税第3期分の督促状の発送 ・30日(木) 市県民税(特別徴収)9月分の督促状の発送 ・31日(金) 国民健康保険税第4期分、市県民税(普通徴収)第3期分の納期限 ※督促状1通につき、100円の督促手数料をいただきます ※口座振替利用者は、納期限日の残高にご注意ください ■ハロウ...
-
くらし
インフォメーションサロンー募集 ■新居浜産業技術専門校令和8年度入校生募集(前期) 対象:高校卒業以上(令和8年3月高校卒業予定者含む) 募集科目: ・機械・保全・電気技術者 10人 ・2級自動車整備士 15人 ・溶接技術者 15人 ※各科目2年課程 受付期間:9月22日(月)〜10月17日(金) 試験日:10月24日(金) 費用: ・選考料 2200円 ・授業料月額 9900円 問合せ:新居浜産業技術専門学校 【電話】0897...
-
イベント
写真コンテスト 作品募集 ■秋まつり 題材:令和7年開催の西条市内の秋まつりをアピールするもの(だんじり・みこし・太鼓台・獅子舞・奴など) サイズ:カラープリントA4・B4、四ツ切(ワイド四ツ切り、ダイレクトプリントも可) デジカメの場合1000万画素以上、7MB以上を推奨 ※組写真、画像処理・加工したものは不可 賞:大賞1点、特選1点、準特選3点、入選22点 ※賞品などを準備しています 応募方法:応募票(自作可)に必要事...
-
くらし
インフォメーションサロンー相談 ■無料労働相談 有給が取れない、賃金未払、パワハラ、適切な指示に従わない従業員など、労働者と使用者間のトラブル解決に向けた無料労働相談を実施します。 ▽夜間電話相談 日時:10月の毎週水曜日 17時15分〜20時 ▽労働委員専門相談 日時:10月10日(金)、24日(金) 14時30分〜17時(要予約) 場所:愛媛県中予地方局 問合せ:愛媛県労働委員会事務局 【電話】089-912-2996 ■患...
-
くらし
市民と意見交流会 団体の活動に関して自由なテーマで、市長と副市長に意見を届けてみませんか。直接意見交換ができるこの機会をぜひご活用ください。 対象:高校生以上の市内で活動するグループや団体(1グループ当たり45分程度。自由テーマ) 日時・場所: ・11月17日(月) 13時30分~15時30分 小松サービスセンター(2団体) ・11月20日(木) 9時30分~11時30分 西部支所(2団体) 申込方法:9月1日(月...
-
くらし
人口のうごき(住民基本台帳登録数) 8月末日現在(前月比) 人口:102,511人(-105) 世帯数:50,901世帯(-24)
- 1/2
- 1
- 2