広報しめまち 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
情報公開・個人情報保護制度 令和6年度運用状況 ■情報公開制度 町が持つ情報を皆さんが閲覧したり、その写しを取得したりする権利を保障する制度です。 ■個人情報保護制度 町が持つ個人情報の適正な取り扱いを確保し、町民の皆さんのプライバシーを守る制度です。「個人情報保護に関する法律」が定める全国共通のルールに基づき運用しています。 〇請求の件数と決定内容の内訳 問合せ:総務課総務法制係 【電話】092-935-1142【FAX】092-935-29...
-
くらし
まちからのお知らせ-お知らせ(1) ■志免福祉公園再整備アンケート 望山荘跡地を活用した福祉公園の再整備を計画しており、その参考とするためアンケートを実施します。 対象:町内在住の人 申込方法:8月中旬~9月初旬頃にホームページ 問合せ:都市整備課都市整備係 【電話】092-935-1106【FAX】092-935-2698 ■子どもの聞こえ方相談 子どもの聞こえ方に不安がありましたら、専門の職員が相談に応じますので、気軽に相談くだ...
-
くらし
まちからのお知らせ-お知らせ(2) ■高齢者補聴器購入費助成 対象:次の全てに該当する人 ・町内在住の65歳以上の両耳の聴力レベルが40デシベル以上70デシベル未満で、医師に補聴器が必要と認められた人 ・身体障害者手帳(聴覚障害)の交付対象とならない人 ・障害者総合支援法、その他の法令に基づく補聴器の支給対象とならない人 料金:(助成金額)左右いずれかの耳に装用する補聴器本体と付属品の購入に係る費用の2分の1の額(上限額)1万5千円...
-
くらし
リユースインフォメーション 当コーナーへの掲載は、ホームページのみで公開しています (※二次元コード本紙掲載)
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(1) ■成人記念式典「はたちのつどい」 対象:平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの人 日時:令和8年1/11(日)13時~(受付12時~) 場所:町民センター 〇成人記念式典運営委員募集 自分たちの手で思い出に残る成人記念式典を作ってみませんか。 対象:町内小・中学校出身の人 定員:10人程度 申込方法:電話・FAX・メール 問合せ:社会教育課社会教育係 【電話】092-935-7100【FA...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(2) ■志免町文化祭 対象:全て町内在住や在勤の人、町文化協会に在籍している人や団体 場所:シーメイト 〇美術展作品 絵画や工作、手芸や書など、美術展への出品者を募集します。 日時:11/1(土)・2(日) 申込方法:8/22(金)までに窓口 問合せ:社会教育課社会教育係 【電話】092-935-1419【FAX】092-935-7141 〇芸能発表会出演者 踊りや合唱、演奏やダンスなど、芸能発表会への...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(3) ■【生涯学習館】講座案内 対象:全て町内在住や在勤の18歳以上の人 〇スマホ基礎講座 日時:9/3~24(水・全4回)10時~12時 定員:15人 料金:1,200円、テキスト代990円 〇エクセル中級講座 日時:9/5~26(金・全4回)10時~12時 定員:15人 料金:1,200円、テキスト代1,100円 〇楊名時気功「健康太極拳」講座 日時:9/3~24(水・全4回)10時~11時30分 ...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(4) ■石投相撲大会 志免農区主催の伝統行事で、三十三番奉納相撲や子ども相撲、赤ちゃん土俵入りなどが行われます。 日時:9/7(日)9時30分~ ※赤ちゃん土俵入りの受け付けは10時30分まで 場所:岩崎神社横相撲場 問合せ:志免公会堂 【電話】092-935-0417 ■福岡県の水産物を使った料理教室 対象:町内在住の人 日時:9/18(木)10時~14時 場所:シーメイト 定員:20人 料金:材料費...
-
くらし
まちのわだい ■プルタブ15キロ寄贈 5月28日(水)、別府にある事業者様から志免町プルタブ実行委員会に、プルタブ約15キログラムを寄贈していただきました。 志免町プルタブ実行委員会では、プルタブやアルミ缶回収の事業収益金から購入した備品などを、志免町の子どもたちのためにと学校や保育園に寄贈いただいています。 今回寄贈してくださった事業者様、志免町の子どもたちのために日々活動してくださっている実行委員の皆さん、...
-
くらし
町長のあしあと 志免町長 世利良末 6月1日(日)…志免町民体育館で開催された、第32回会長杯一般バレーボール大会に出席。 6月14日(土)…シーメイトで開催された、第58回志免町シニアクラブ連合会大会に出席。 6月15日(日)…志免町民体育館で開催された、志免町バドミントン協会創立40周年記念式典に出席。 6月21日(土)…ベスト電器スタジアムで、アビスパ福岡公式戦「福岡都市圏合同応援デー」を開催。 6月26日...
-
その他
取材の舞台裏 千恵さん、雄二郎さん夫婦の取材中、うしろで見守る人がいました。 子育て支援センターの職員のAさんは、「私が取材されるよりも、お二人が取材を受けているときの方が緊張しました。2人ともうまく話せるかなって」と語りました。初めてセンターに来た日からずっとそばで見守ってきたAさん。ご夫妻の話を後ろで静かにうなずくAさんのまなざしからは、「支援する・支援される」という関係では表しきれない、あたたかい「つなが...
-
その他
次号の特集は…「数字で町を見てみよう」 いつも何かしら行われている統計調査。 いつ、どのように行われて、どう活かされているか、ほんの一部ですが紹介します。
-
その他
志免町(7月1日現在) 全人口:46,380人 世帯数:21,365世帯 総面積:8.69平方キロメートル
-
その他
その他のお知らせ(広報しめまち2025年8月号) ■広報しめまち No.688 2025 8 発行:志免町役場まちの魅力推進課 〒811-2292福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号 発行日:令和7年8月1日 印刷:(株)西日本新聞プロダクツ 配布:(株)進和プロモーション 【電話】092-475-5585 (受付時間 平日8時30分~17時)
- 2/2
- 1
- 2