広報ちくじょう 2025年3月号(244号)

発行号の内容
-
くらし
まちのTOPICS
■祝100歳!おめでとうございます 1月15日に100歳を迎えた稲葉ミサ子さんを町長が訪問し、祝い状と記念品を手渡しました。華道や茶道、書道の先生をしていた稲葉さんは、今でも花を生けており、自宅の庭に咲く草花で生けた素敵な作品を見せてくれました。変わらず書をたしなみ、新聞をご覧になり、話題豊富な様子に町長も感心していました。これからも元気で活動してください。 ■築上町青少年育成町民会議啓発ポスター…
-
くらし
町長だより
築上町長 新川 久三 今年も、はや2か月が経過し、令和6年度の最後の月になりました。学生にとっては卒業の月です。卒業生の皆さん、おめでとうございます。新しいステップに向かって頑張ってください。 ■椎田・築城中学校とホセリオス中学校(グアム)、姉妹校締結 築上町の外国との交流は、平成16年4月に椎田小学校が中国江蘇省南京市六合区竹鎮の中日友好希望小学校と、平成23年2月に築城小学校が常州市金壇区薛埠…
-
くらし
自愛の家の利用再開と築城社会福祉センターの閉館
築城社会福祉センターのご利用ありがとうございました ■椎田社会福祉センター(自愛の家)の利用を再開します 改修工事のため、自愛の家は築城社会福祉センターに仮移転していましたが、元の場所で4月1日(火)から利用を再開します。入浴、貸館も4月1日(火)から利用できます。 ◇椎田社会福祉センター(自愛の家) 住所:築上町大字椎田861番地1 ◇貸館利用の予約受付 受付開始日:3月3日(月)~ 申込先:社…
-
くらし
わたしの、選挙です。県民みんなが、選挙の主役。福岡県知事選挙 福岡県議会議員補欠選挙
■福岡県知事選挙 福岡県議会議員補欠選挙 投票日時:3月23日(日) 7:00~19:00 ※投票所は入場券に記載しています。 ■投票できる方 次の要件を満たし、築上町の住民基本台帳に引き続き3か月以上登録されている方 住所要件: 知事…令和6年12月5日までに築上町に転入届を提出し、引き続き3か月以上住んでいる方 ※令和6年12月6日~13日に転入届を提出した方は3月13日以降に投票できます。 …
-
講座
令和7年度 高齢者生きがい教室 生徒募集
楽しみながら介護予防しませんか 対象者:町内在住で65歳以上の方 ※令和7年3月末までに65歳になる方も含む。 受講期間:1年間(4月~令和8年3月) 場所:自愛の家 受講料:無料(材料費等は自己負担) 申込方法:申込書を保険福祉課に提出 ※申込書は保険福祉課、各教室に備えています。 申込期限:3月14日(金) ※定員を超えた場合は抽選(新規の方優先)、定員に達しない場合、期限後も随時受付 ※ヨー…
-
イベント
(株)JOYFULL主催 春の新商品試食会and福岡工場見学ツアー
■春の新商品試食会and福岡工場見学ツアー 築上町の方を無料ご招待! 日にち:3月30日(日) 時間: (1)9:00~ (2)11:30~ (3)14:00~ ※1回 3.5時間程度 場所:ジョイフル福岡センター、ジョイフルカレッジ(日奈古186-3) ※現地集合、現地解散 対象者:築上町在住の方 定員:各回 10人(先着順) 参加費:無料 内容:工場見学をしたあと、新商品の先行試食会を行います…
-
くらし
まちのお知らせ(1)
■ハロートレーニング 職業訓練受講生の募集 訓練科・定員: (1)金属加工技術科…10人 (2)ビル設備サービス科…20人 (3)導入講習付コース(ビジネススキルと訓練の基礎)…20人 期間: (1)(2)…5月8日(木)~10月29日(水) (3)…5月8日(木)~11月26日(水) 募集期間:3月3日(月)~4月7日(月) 受講料:無料 ※別途教科書代等 申込先:ハローワーク ◇施設見学会 ※…
-
くらし
まちのお知らせ(2)
■身体障がいのある方の巡回補装具判定(予約制) 肢体不自由の補装具のうち、義肢、装具、車椅子の新規支給、再支給、修理の要否判定と処方を行います。 日時:5月14日(水) 9:30~11:30、12:30~14:30 ※予約人数が少ない場合は午前で終了 場所:築上町役場 本庁 持参品: ・身体障害者手帳 ・はんこ ・マスク ・前回支給された(修理した)補装具 ※補装具を使う方ご本人が必ず来場してくだ…
-
くらし
まちのお知らせ(3)
■歩いて得点を競う野外レク ウォークラリー交流大会in築上 日時:3月23日(日) 9:00~12:30 場所:椎田体育館周辺(約4km) 対象者:福岡県民の方 参加費:無料 申込期限:3月19日(水) 問合せ:福岡県レクリエーション協会 【電話】092-577-4911 ■気持ちを話してみませんか 認知症の人の家族の集い 日時:3月13日(木) 13:30~15:00 場所:築上町役場 本庁 対…
-
しごと
令和7年度 会計年度任用職員募集
任用期間:5月1日~令和8年3月31日 選考方法:書類選考、面接試験 申込期間:3月3日(月)~28日(金) 8:30~17:00(土・日、祝日除く) 申込方法:申込書等に必要事項を記入し、総務課に提出 ※募集要項・申込書等は、総務課または町HPで確認できます。 職種:一般事務補助(障がいのある人対象)[2人] 勤務日数等:週5日 8:30~16:00、9:30~17:00など 勤務場所:役場本庁…
-
子育て
子育て にっこり
■春休み期間の放課後児童クラブ(学童保育)申込受付 対象児童:町内在住の小学校新1年生~新6年生 実施場所(予定):児童館、下城井放課後児童クラブ室 申請期間:3月1日(土)~18日(火) 10:00~18:00(日曜日を除く。) 申請先:児童館、各児童クラブ室※申込書類は申請先に備えています。 問合せ:築上町児童館 【電話】57-4300 ■児童手当の制度改正に伴う申請はお済みですか? 令和6年…
-
子育て
子育て支援センターからのお知らせ
■リトミック リズムに合わせて歩いたり走ったり。お子さんと一緒に体を動かしながら音楽に親しみましょう! 日時・場所: 3/17(月) 10:30~11:30…児童館 3/24(月) 10:30~11:30…ソピア 対象者: 児童館…未就学児親子(要予約) ソピア…未就学児親子 10組(要予約) 持ち物:汗拭きタオル、お茶 ■親子運動遊び 体を使った簡単な遊びを親子で楽しみませんか? 日時:3/13…
-
健康
保健だより
■進学、就職、転勤など生活環境が大きく変動する時期 3月は自殺対策強化月間です 例年3月は自殺者が多くなる傾向にあるため、「自殺対策強化月間」と定められています。「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現のために、互いに支え合う気持ちを持つことで守られるいのちがあります。 ・ひとりで悩みを抱え込まずに、まずは身近な人に相談してください。 ・身近な人には相談しづらい、相談できる人がいないときは、…
-
講座
投稿のひろば
■eラーニングでも学べる AI、SNS教室とスマホ・パソコン相談室 日時:4月9日(水)~6月4日(水) ※教室受講は毎週(水)13:00~15:00 場所:ソピアまたは自宅等 内容: ・Microsoft Copilotをマスターする。 ・Google Gemini入門と応用操作 ・Facebook操作 ・スマートフォン、PC操作相談 申込期限:4月7日(月) 問合せ:パソコン同好会 【電話】0…
-
くらし
オレンジカフェきづき
みんなでおしゃべりや運動、小物づくりを楽しんでいます。認知症の方もそうでない方も安心して利用できる場所です。 ※事前予約制です 日時:毎週木曜日 ・午前の部…10:00~12:00 ・午後の部…14:00~16:00 定員:各10人(保険福祉課 福祉係へ申込み) 場所:築上町農業公園管理棟(アグリパーク) 利用料:無料(飲食物持込みOK) ■3月の開催日とイベント ・6日(木)…「ミュージック・ケ…
-
講座
リサイクルプラザ体験学習講座
■紙ひものかご作り 日時:3月14日(金)、21日(金) 10:00~15:30 持ち物: ・はさみ ・木工ボンド ・鉛筆 ・洗濯ばさみ(30個) ・ものさし(30cm) 定員:1人 ■裂織 日時:3月11日(火)、12日(水)、25日(火)、26日(水) 10:00~16:00 持ち物:毛糸 定員:5人 ■EM ぼかしづくり 日時:3月27日(木) 10:00~12:00 持ち物:エプロン 定員…
-
くらし
ワンポイント手話「ドキドキする」
左手の手のひらを手前に向け、右手を手前に置き、右手の甲を左手の手のひらに2回つける。緊張、わくわくするの意味も。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
文化
ふるさと歴史発見
■第一四七回 古田峰太郎(ふるた みねたろう)と高法山(こうぼうざん) 築上町では明治から大正・昭和時代にかけて神社の神事に合わせて開催される宮相撲が盛んで、力士の記念碑が町内各地に建てられています。 写真は上人堂墓地(湊)の一画に建つ記念碑で、大相撲の地方巡業等に尽力した大日本相撲奨励会築上郡支部長、古田峰太郎(一八六〇―?)の功績を称えるため、昭和十三年(一九三八)に建てられました。基壇石(高…
-
文化
旧蔵内邸からのお知らせ
■旧蔵内邸 休館日:毎週水曜日 開館時間:9:30~16:30 料金:一般(高校生以上)…310円、小中学生…100円 ■ひなづくし~西岡コレクション大公開~ ※引き続き開催中 豪華な段飾りから、和紙人形、押絵、木目込み、陶器、さげもんまで、多彩な雛飾りをお楽しみください。展示期間中、手作りひなあられと煎茶の有料サービス(300円)も行っています。 期間:3月25日(火)まで ■春の茶会~宇都宮鎮…
-
くらし
ほんのきもち
■築上町図書館(コマーレ内) 開館時間:9:00~17:30 休館日:毎週火曜日 ほか 【HP】https://www.lib-chikujo.jp/ ■3月の休館日 4・11・18・25日 ■今月の特集 一般書:「片付ける~無駄をなくしてシンプルな暮らしへ~」 児童書:「アジアで生まれた物語」 おすすめの本を紹介する特集コーナーを図書館に設置しています。 ■今月もたくさんの本が新しく入りました!…
- 1/2
- 1
- 2