くまもと市政だより 2025年7月号 Vol.927

発行号の内容
-
しごと
お知らせ掲示板ーしごと・経済ー ◆令和7年度下半期会計年度任用職員(パートタイム)募集 業務内容:事務、窓口接客業務など 任用期間:採用日(本年10月1日以降)~来年3月31日までの間 ※再任する場合有。 ※雇用保険加入・社会保険加入の場合有。 報酬月額: ・事務的業務…144,603~159,664円 ・窓口接客業務…151,354~166,712円 賞与:要件を満たす場合に支給有 ※通勤手当を支給する場合有。 ※募集職種や応...
-
くらし
お知らせ掲示板ー講演会・相談会ー ◆「熊本元気塾」の聴講生募集(無料) 日時:月25日(金)午後4時半~6時半 場所:流通情報会館5階 501研修室 演題:「“合理的”な組織ほど、なぜ変われないのか?~誰のせいにもしない組織改革のヒント~」 講師:新改 敬英さん(熊本学園大学大学院会計専門職研究科 教授) 定員:100人(先着順) 申込:7月24日までにホームページまたは電話(【電話】377-2091)で流通情報会館へ ※「熊本元...
-
子育て
お知らせ掲示板ー子育て・教育(1)ー ◆幼児教育・保育無償化に係る施設等利用費の請求を受け付けます 内容:認可外保育施設、一時預かり事業等の利用料を上限額(第2号認定こどもは月額37,000円、第3号認定こどもは月額42,000円)の範囲内で支給 対象:施設等利用給付認定第2号または第3号を受けたこども 対象期間:令和7年4月~6月分(令和5年7月~令和7年3月分が未提出の場合はまとめて提出可。同月内に複数の施設を利用している場合は1...
-
子育て
お知らせ掲示板ー子育て・教育(2)ー ◆小学生対象‼「夏休みいせき調査団2025」(無料) 期日: (A)8月3日(日) (B)8月17日(日) 時間: (1)午前10時~正午 (2)午後1時~3時 場所:蓮台寺文化財資料室 内容:泥めんこ、しおり作り、室内での発掘体験 対象:小学生と保護者 定員:各回10組(抽選) 申込:7月18日までに住所・参加者全員の氏名・年齢・電話番号、希望日(上記(A)または(B))、希望時間(上記(1)ま...
-
健康
お知らせ掲示板ーふくし・けんこう(1)ー ◆8月の国民健康保険証の更新について 現在お持ちの国民健康保険証の有効期限は7月31日(木)までです。今後は、マイナ保険証または資格確認書を使用ください。マイナ保険証をお持ちでない方には、資格確認書(ピンク色)を7月中旬に普通郵便で郵送します。 また、マイナ保険証をお持ちの方には、今年度のみ資格情報のお知らせを一斉発送します。今回送付するものを年度が越えても続けて使用ください。 来年度以降、資格情...
-
健康
お知らせ掲示板ーふくし・けんこう(2)ー ◆日本脳炎の予防接種を受けましょう(無料) 対象: (1)6か月~7歳半未満および9歳~13歳未満の方 (2)平成17年4月2日~平成19年4月1日生まれの20歳未満の方(1期および2期の未接種分を接種できます。) ※今年度は小学4年生の方(平成27年4月2日~平成28年4月1日生)に、勧奨はがきを送付します。 標準的な接種時期: ・1期初回(2回)…3歳 ・1期追加(1回)…4歳 ・2期(1回)...
-
健康
胸部(肺がん・結核)・胃がん検診車(胃部X線検査)巡回日程(令和7年7月) ◆胸部(肺がん・結核)検診車の巡回日程(令和7年7月) 費用:40~64歳は300円、65歳以上は200円、70歳以上は無料。当日直接会場へ。 ※指定医療機関でも受診できます。 費用:40歳以上500円、70歳以上無料。医療機関へ申し込み。 ◆胃がん検診車(胃部X線検査)巡回日程(令和7年7月) 費用:1,000円、70歳以上は無料。当日直接会場へ。 対象:40歳以上で本市に住民票がある方(令和8...
-
イベント
EVENT 催しのごあんない(1) 紙面に掲載しきれなかった催しの情報を、スマホ版に掲載しています(7月1日公開) ◆「江戸の遊び絵づくし 粋でゆかいな浮世絵ワールド」 期間:7/12(土)~8/31(日) 場所:熊本博物館 特別展示室 内容:江戸の浮世絵師たちによる、しゃれとユーモアに富んだ「遊び絵」の世界を紹介 費用:一般1,000(900)円、シニア(65歳以上の方)900(800)円、高校生・大学生700(600)円、小・中...
-
イベント
EVENT 催しのごあんない(2) ◆ピアノ・カルテットで聴く 映画音楽の世界 日程:7/26(土) 時間:午後2時~(開場…午後1時半) 場所:健軍文化ホール 内容:ナビゲーター志娥慶香さんを中心に、映画音楽にまつわる話と映画史に残る心に響く名曲の数々を演奏 定員:293席(自由席) 費用:一般3,000(2,500)円、高校生以下1,500(1,000)円 ※( )内は前売料金。未就学児入場不可。 問い合わせ:健軍文化ホール 【...
-
イベント
EVENT 催しのごあんない(3) ◆「地質情報展2025くまもと」応援プロジェクト 日程:8/2(土)〜3(日) 時間:午前9時~午後5時 場所:熊本博物館 内容:床貼りの大判地質図で自宅の地盤情報、石の重さ比べ、星砂の観察など 費用:博物館入場料 申込:当日直接会場へ 問い合わせ:熊本博物館 【電話】324-3500 ◆世界の昆虫展in塚原 期間:8/13(水)~16(土) 時間:午前9時~午後4時半 場所:塚原歴史民俗資料館 ...
-
スポーツ
みんなで応援しよう!7月ホームゲーム ◆火の国サラマンダーズ 九州アジアリーグ 問い合わせ:KPB Project株式会社 【電話】284-1855 ◆ロアッソ熊本 2025明治安田J2リーグ 問い合わせ:(株)アスリートクラブ熊本 【電話】283-1200 共通:スポーツ振興課では、チケットの販売はしていません。 試合等に関する詳しい情報は、各チーム公式ホームページへ。 問い合わせ:スポーツ振興課 【電話】328-2724
-
イベント
施設の催し ●注意事項 ※往復はがきには催し名、日時、住所、氏名、電話番号を記載してください。 ※窓口で申し込みの場合は、原則はがきを持参してください。(詳しくは、各施設へお尋ねください) 掲載しているもの以外にも催しを開催している場合がありますので各施設へお尋ねください。 内容が変更となる場合があります。最新情報はホームページまたは各施設へ問い合わせください。
-
講座
公民館講座情報 ●注意事項 ※往復はがきには催し名、日時、住所、氏名、電話番号を記載してください。 ※窓口で申し込みの場合は、原則はがきを持参してください。(詳しくは、各公民館へお尋ねください) 掲載しているもの以外にも講座を開催している場合がありますので各公民館へお尋ねください。
-
健康
子育て・こころとからだの健康相談 ◆育児相談 対象:乳幼児とその保護者 申込方法:事前予約制 ◆心の健康相談 対象:精神的な不安や悩みのある方またはその家族など 申込方法:申込み期間内に電話で ◆健康相談 期日: ・中央区…第2・4火曜日 ・東区…第1・3木曜日 ・西区…第1・3火曜日 ・南区…第1・2木曜日 ・北区…第1・3月曜日 時間:午後1時~3時 ※西区のみ午前10時~正午 (全区事前予約制) 場所:区役所保健こども課 内...
-
くらし
アートの力で心を豊かに 市民の皆様が身近に文化芸術に触れ、文化芸術を介して人と人とがあたたかなつながりをつくり、一人ひとりがいきいきと、心豊かに暮らせるまちを目指して、今年3月に新たに策定した「熊本市文化芸術推進基本計画」。 本計画に記載している取り組みを紹介するシリーズ第2弾です。 ◆今月はこちら ▽アーティストスポット熊本 地元で活動するアーティストと、市内の店舗など活動発表の場となるスポットを「アーティストスポット...
-
くらし
熊本城かわら版 ◆7月・8月の開園時間を延長します! 7月と8月は熊本城の開園時間を延長します。みなさまのお越しをお待ちしております。 期間:7月1日(火)~8月31日(日) 時間:午後5時~7時(最終入園午後6時) 駐車場最終入庫:午後7時半 営業終了:午後8時半 ※7月26日(土)、8月16日(土)は熊本博物館でサタデーナイトミュージアム開催のため最終入庫 午後8時半、営業終了 午後9時半となります。 問い合...
-
くらし
水辺の動植物園 動植物園だより vol.64 ◆古代(こだい)の花(はな) 日差(ひざ)しがまぶしい季節(きせつ)です。動植物園(どうしょくぶつえん)では大賀(おおが)ハスの開花期(かいかき)を迎(むか)えます。 大賀(おおが)ハスとは、古代(こだい)ハスの実(み)を研究(けんきゅう)していた大賀 一郎(おおが いちろう)博士(はかせ)が、千葉市(ちばし)にあった東京大学(とうきょうだいがく)の農場(のうじょう)を発掘調査(はっくつちょうさ)...
-
くらし
家庭ごみの排出量 ◆1人1日あたり 令和7年度(4月)411g (前月比-9g/目標403g) 問い合わせ:廃棄物計画課 【電話】328-2359
-
くらし
生活用の水使用量 ◆1人1日あたり 令和7年度5月221L (前月比-6L/目標210L) 問い合わせ:水保全課 【電話】328-2436
-
その他
市の人口 ◆令和7年(2025年)5月1日現在 ( )内は前月比 総数:736,290(+781)人 男性:348,575(+544)人 女性:387,715(+237)人 世帯数:345,106(+1,468)世帯