広報あらお 2025年4月号

発行号の内容
-
子育て
4月の子育てサークル・クラブのひろば
■マシュマロランド(要予約) 日時:毎週火曜 10:30~11:30 ※4月1日(火)・8日(火)・29日(火)は休み ・手遊び・ふれあい遊びを楽しもう!…15日(火) ・何ができるかな?(ソフトブロックあそび)…22日(火) 場所:第二四ツ山幼稚園 プレイルーム 対象:未就園児の親子 料金:無料 問合せ:第二四ツ山幼稚園 【電話】62-0971 ■めだかっこクラブ(要予約) ◇身体測定 日時:1…
-
子育て
4月の地域子育て支援拠点事業
参加費無料 ◆こじか 内容: ・9日(水)ストレッチ ・16日(水)ヨガ ・23日(水)バランスボール ・月曜・木曜・金曜・2日(水)・30日(水)…わらべ歌・絵本読み聞かせ ・火曜はベビーちゃんの日(1日・29日除く) ※要予約 お話会・身体測定・ベビーマッサージ・育児講座など。初めてのプレママさんも参加できます。 ※ベビーちゃんの日の予約・お問い合わせは【電話】090-9589-7564 ・1…
-
くらし
くらしの情報 PICK UP
■[PICK UP 01]グリーンカーテンの普及にご協力を! 環境保全の取り組みを学んだ後、地球温暖化対策として推進している、グリーンカーテン用のゴーヤの苗を配布します。グリーンカーテン普及につなげるため、設置した写真の提供をお願いします。 日時:4月26日(土) 受付14時30分~ 開始15時~ 場所:市役所11号会議室 定員:先着50世帯 ※1世帯4株 対象:グリーンカーテンを設置した写真を提…
-
くらし
くらしの情報ーお知らせー
■国民年金保険料学生納付特例制度の受付開始 20歳以上の学生で、保険料を納めることが困難な場合は、在学期間中の支払いを猶予する「学生納付特例制度」をご活用ください。 前年度に承認を受けて日本年金機構からはがき式の申請書が届いた人で、令和7年度以降も在学予定の人は、届いた申請書で手続きを行うと、窓口での手続きは不要になります。 この制度で承認された期間は年金の受給資格期間に算入されますが、年金額には…
-
くらし
くらしの情報ー相談ー
■こころの相談会 仕事のこと、家族や友人のことなど、日常生活における相談を公認心理師がお受けいたします。気持ちを整理する場として利用してください。 日時:4月15日(火) 14時~16時 場所:市役所 料金:無料 申込み:事前予約が必要です。 問合せ・申込:福祉課 【電話】63-1406 ■あらお就職相談会 離職期間が長い、人間関係が苦手など、働くことや将来に少しでも悩んだら気軽にご相談を! ※予…
-
講座
くらしの情報ー試験・講習ー
■市民活動支援講座 ◇知って得する!市民活動団体の設立・運営支援セミナー参加者募集 市民活動団体やNPO法人の設立・法人化に向けた運営方法について学びたい人を対象に基礎支援セミナーを開催します。団体の立ち上げや事業運営に必要な資金計画や会計、財源確保を目的とした助成金活用術などを学ぶことができます。市民活動に興味のある人の受講も歓迎します。 日時:4月19日(土) 10時30分~12時 場所:中央…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(1)ー
■ヒガタミュージックステーション 荒尾干潟にDJブースが出現!?夕日を眺めながら、音楽を楽しみませんか? 日時:4月13日(日) 16時~19時 場所:蔵満海岸 料金:無料 問合せ:ぎゃんすき!あらおちゃん(総合政策課) 【電話】63-1273 ■薄暮野球大会 日時:5月26日(月)~ 場所:荒尾運動公園 野球場 料金:1チーム5,000円 参加資格:4月1日現在、市内居住者で同一職場・同一地区(…
-
講座
くらしの情報ーイベント・催し(2)ー
■中央公民館 主催講座 問合せ:中央公民館 【電話】62-0051 ■働く女性の家(エポック・荒尾) 主催講座 問合せ:働く女性の家(エポック・荒尾) 【電話】64-2884 ■地域産業交流支援館 申込み:各施設に申し込み(9時30分~19時30分) ※月曜休館 問合せ: ・みどり蒼生館【電話】66-4700 ・メディア交流館【電話】69-0552 ・小岱工芸館【電話】68-7400
-
くらし
うまか〜レシピ vol.176 2025.4
食生活改善! 適切な質と量で免疫力を高めよう。 荒尾市食生活改善推進員協議会 ■~新玉ねぎの季節に作りたい~玉ねぎドレッシング ◇材料(800~900ml分) ・新玉ねぎ 450g(2個) ・酢 130ml ・サラダ油 130ml ・砂糖 60g ・塩 大さじ1強 ・ニンニク 1片 ◇大さじ1杯の栄養量 ・エネルギー 27kcal ・たんぱく質 0.1g ・脂質 2.0g ・塩分 0.4g ◇作り…
-
くらし
ジンちゃん・ケンちゃんと考(かんが)える人権(じんけん)のいろいろ
■第(だい)55回(かい)「申(もう)し込(こ)み方(かた)」 [ジン] じいちゃんが「毎年(まいとし)参加(さんか)してたマラソン大会(たいかい)に出(で)られん」と悔(くや)しがっていたんだ。 [ケン] けがや病気(びょうき)でもしたの? [ジン] いやそれが違(ちが)うんだ。これまで申込用紙(もうしこみようし)でしていたけど、今年(ことし)からインターネットによる申(もう)し込(こ)みだけに…
-
イベント
ゆめタウンシティモール イベント情報
■図書館×紀伊國屋書店共催! 学研の図鑑LIVE松原編集長の恐竜図鑑ができるまで! トークイベント 『学研の図鑑LIVE』の編集長による恐竜図鑑の作り方や図鑑の楽しみ方などのトークイベントです。恐竜好きの子どもから大人まで楽しめます! 一緒に図鑑博士になろう‼ 日時:4月26日(土) 14時~ 場所:ゆめタウンシティモール 1Fセンターコート 料金:無料(事前申込なし) 恐竜などの図鑑販売コーナー…
-
くらし
図書館へ行こう!ーつたえる・つながる・つづく市立図書館ー
4月の休館日:30日(水) 開館時間:10時~20時 休館日: ・毎月月末(土日・祝日の場合は翌日) ・年末年始(12/29~1/3) ・特別整理期間(毎年7日間程度) ■おはなし会 日時: ・4月4日(金) 11時~ ・4月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土) 14時~ ※4日(金)は「乳幼児向けおはなし会」 ※26日(土)は「手話による読み聞かせ会」 ■図書館職員が選ぶ「オスス…
-
くらし
荒尾総合文化センターからのお知らせ
■4月1日より、新しい指定管理者がサービスを提供します。 市では、今後も新しい指定管理者と連携して、サービスの向上に努めます。 指定管理者名:株式会社ケイミックスパブリックビジネス 指定管理期間:4月1日~令和12年3月31日 ◇新指定管理者からのあいさつ 弊社は、施設の公共性を担保するとともに指定管理者制度の趣旨を踏まえ、利用者が主役であることを第一義に管理運営してまいります。職員一同、サービス…
-
くらし
2025 4月あらおカレンダー
■無料法律相談 ※要予約 時間:13:00~16:00 場所:市役所 定員:先着8人(新規予約の人優先) 申込期間: ・4/3(木)→~4/2(水) ・4/17(木)→4/4(金)~4/16(水) 申込み:【電話】63-1503 ■行政相談 時間:10:00~12:00 場所:市役所 ■心配ごと相談 ※要予約 時間:9:30~12:00 場所:社会福祉協議会 相談室 申込み:【電話】66-2993…
-
くらし
相談窓口
■精神保健相談 ※要予約 日時:電話で予約日時を決定(第1~4火曜) 場所:保健センター・市役所・有明保健所 問合せ:有明保健所 【電話】72-2184 ■消費生活センター 消費生活相談 日時:月・火・水・金曜 10時~12時/13時~16時 場所:市役所1階 消費生活センター 問合せ:消費生活センター 【電話】63-1173 ■知的障がい者相談(知的障がい者相談員) 問合せ: ・中川さおり【電話…
-
くらし
4月の平日夜間・休日当番医
◆平日夜間 小児救急診療当番医 診療時間:19時~21時 小児救急診療がない日は、熊本県子ども医療電話相談(#8000事業)や、小児診療ができる救急外来をご利用ください。 ◇有明医療センター受診時の注意点 有明医療センター(荒尾2600)【電話】63-1115 ※保険適用の診療費とは別に、選定療養費(7,700円)がかかる場合があります。 ※選定療養費は子ども医療費助成制度の対象とはなりません。 …
-
くらし
1月からサービス始まりました! デジタル健康手帳アプリ 配信中!
デジタル健康手帳は、PHR(Personal Health Record)というサービスで、私たちが健康で快適に暮らすためのたくさんの機能がつまったアプリです。この機会にインストールして、ぜひご活用ください。 ◆健康診断記録や健康の記録がグラフで確認できる! ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆荒尾市民なら無料で使える! 荒尾市民でない人も一部の機能は利用できます。 ◆デジタル健康手帳でできること ・…
-
その他
その他のお知らせ(広報あらお 2025年4月号)
◆人の動き 2月末現在(外国人住民を含む) 人口:48,973人(-21) 男性:23,196人(-8) 女性:25,777人(-13) 世帯数:24,024世帯(+11) ※()内は前月比の増減 ◆最新情報はホームページをチェック! 掲載情報をご利用になる場合は最新の情報を改めて確認することをおすすめします。日程などはやむを得ず変更になる場合があります。 ◆さまざまな方法で広報紙がチェックできま…
- 2/2
- 1
- 2