広報たまな 令和7年4月号

発行号の内容
-
子育て
妊婦のための支援事業
これまでの「出産・子育て応援事業」が「妊婦のための支援事業」という名前に変わります。 4月1日以降に妊娠届出・出産した人などには「出産子育て応援給付金」に代わり「妊婦支援給付金」を2回に分けて支給します。 ●支給対象者 ○妊婦支援給付金(1回目)…妊婦1人当たり5万円 (1)4月1日以降に本市に妊娠届出をし、妊婦給付認定を受けた人 (2)4月1日以降に妊娠届出前に流産・死産などをした人 ※(2)の…
-
子育て
玉名市子ども医療費助成制度
未来を担う子どもたちが必要とする医療をより受けられやすくするために、0歳から高校3年生相当年齢(18歳年度末)までの保険診療による一部負担金を助成するものです。 ●対象となるもの ・保険診療による一部負担金(2割・3割負担部分) 高額療養費や付加給付など、加入している保険からの給付がある場合、その額を差し引いて支給します。 ●対象とならないもの ・選定療養費 ・先発医薬品の特別料金※1 ・薬の容器…
-
くらし
オレンジカフェ-地域で支える出発点-
オレンジカフェ(認知症カフェ)とは、認知症の人とその家族、地域住民や専門職など、誰もが気軽に集い交流できる場所です。 ・認知症について相談や対応ができるスタッフがいます。お気軽にご参加ください。 ・地域の皆さまのご参加もお待ちしています。 ※カフェからふるでは、飲食物の持ち込みは自由です。 ※事前に開催状況をお問い合わせください。 問合せ: 高齢介護課【電話】75-1339 玉名市包括支援センター…
-
健康
〈65歳になる人へ〉高齢者肺炎球菌感染症の予防接種費用助成
感染症を防ごう! 肺炎は日本人の死因…第5位、成人の肺炎の20~30%が「肺炎球菌」による肺炎です。 肺炎球菌ワクチン接種により、肺炎の予防や肺炎にかかっても軽い症状で済む効果が期待されます。 対象者には、65歳になった翌月に市から予診票を郵送します。希望者は、接種期間内に予防接種を受けてください。 ●接種回数 1回 ●対象者 (1)か(2)に該当する人 (1)65歳の人…65歳になってから66歳…
-
健康
〈国民健康保険・後期高齢者医療保険〉あんま、はり、きゅうの受療券の交付について
玉名市国民健康保険・玉名市後期高齢者医療保険では、あんま、はり、きゅうの受療券を交付しています。1回の施術につき千円の助成が受けられます。 ●施術範囲 あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師などについての法律に基づく施術で、治療を目的とするもの ●交付資格 各保険の被保険者で、国民健康保険税や後期高齢者医療保険料の滞納がないこと ●申請場所 保険年金課、各支所市民生活課 ●施術を受けられる場所 …
-
講座
「こくほ運動実践講座」参加者募集
〈日本健康運動指導士会熊本県支部・九州看護福祉大・玉名市 産学官連携事業〉 「最近運動不足…」、そんな悩みをお持ちの皆さん、90日間で生活習慣を変えませんか。[運動][栄養][健康]のプロが3つの面からサポートします。 ●日時 5月7日~7月23日の毎週水曜全12回 午前9時10分~10時40分(90分) ●場所 九州看護福祉大学(玉名市富尾888) ●対象 20歳以上の玉名市国民健康保険被保険者…
-
くらし
令和7年度 後期高齢者医療保険料について
■保険料の決定 本年度は以下のように決定しています。 ※1 合計所得金額が2,400万円超の人は、合計所得金額に応じて基礎控除額が逓減し、2,500万円超で基礎控除額が0円となります。 ■保険料の軽減 (1)世帯(被保険者全員と世帯主)の総所得金額等の合計額に応じて、均等割額が7割軽減・5割軽減・2割軽減となります。 (2)資格を得た日の前日が、被用者保険(協会けんぽや共済組合など)の被扶養者であ…
-
健康
野菜は毎日350グラム!
野菜は食物繊維、ビタミン、ミネラルの大事な供給源です。不足しがちな食物繊維を十分に補うことで、便通を整えたり、余分なコレステロールを排せつしたりする作用も期待でき、生活習慣病の予防や改善のカギとなります。 さらに「野菜から食べる」ことも意識してみましょう。噛み応えやある程度の『かさ』があるため、満足感が得られ食べ過ぎを防止することができます。また、主食よりも先に食べることで糖質の吸収を遅らせ、血糖…
-
健康
お得に健診♪若人健診、若人国保人間ドック
予約受付中です! 職場などで健診のない40歳未満(令和8年3月31日現在)の若人へ健診の費用を補助します。若人健診を受診してご自身の健康状態を確かめてみませんか? ※就学や就職のための健診は別のコースをご案内します。 ※定員になり次第、終了します。 期間:4月14日(月)から令和8年2月27日(金)まで(平日のみ) 場所:くまもと県北病院健康管理センター ◆若人健診 受診日に全市民対象(18歳~3…
-
健康
帯状疱疹ワクチン予防接種費用の助成を行います
帯状疱疹(たいじょうほうしん)は、体内に潜んでいる水痘(すいとう)(水ぼうそう)・帯状疱疹ウイルスによって発症します。帯状疱疹ワクチンを接種することで、発症を抑制し、重症化や後遺症の予防につながります。 ●助成対象者 (1)令和7年4月1日~令和8年3月31日の間に、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳(令和7年度に限り100歳以上全員対象)を迎える人 (2)60歳~6…
-
その他
フードバンクへご提供いただきました!
◆1月~2月 肥後銀行玉名支店:災害備蓄用パン 有限会社アースコーポレーション(六田):米 ※令和3年6月から毎月 ご協力ありがとうございました。 問合せ:フードバンク玉名(くらしサポート課内) 【電話】75-1222
-
くらし
くらしの情報局「相談」
■悩み事の相談をカウンセラーの相談会 不安な気持ちなどについて、カウンセラーが相談をお受けします。相談は無料です。秘密は守られます。 日時:4月16日(水) (1)午後1時30分〜2時30分 (2)午後3時〜4時 ※(1)または(2)の時間帯でご予約ください。 場所:玉名市役所 申し込み:総合福祉課へ電話かメールでお申し込みください(予約者優先)。 問合せ:総合福祉課 【電話】75-1121 【E…
-
その他
ご寄付ありがとうございます !
このたび、株式会社ブリヂストンから、学校図書費として10万円のご寄付をいただきました。温かいご支援に心より感謝し、児童・生徒への学びを深める図書の充実に活用します。 問合せ:教育総務課 【電話】75-1133
-
くらし
くらしの情報局「お知らせ」(1)
■玉名市民会館ホール棟がお得に使えます! 7月から玉名市民会館ホール棟をお得に利用できる料金制度が始まります。利用可能な日やその他の利用条件などは問い合わせ先までお尋ねください。 □ホワイエ(ロビー)料金 ・大ホール使用料(基本使用料)の約2割の料金で利用可 ・冷暖房使用料は1時間につき千円 申し込み:4月1日から(利用の3カ月前から7日前までの申し込み) ※器具などの附帯設備の利用は別途料金が必…
-
くらし
くらしの情報局「お知らせ」(2)
■マイナンバーカード休日・平日夜間窓口開設 仕事や学校などで忙しく、市役所の開庁時間内にマイナンバーカードの申請や受け取り、住所変更などに伴うカード記載事項変更、電子証明書の更新や暗証番号の変更・初期化などの手続きができない人のために、休日・平日夜間延長窓口を開設します。休日・平日夜間窓口は予約制としているため、予約がない場合は開設しませんのでご了承ください。 □開設日時 休日窓口:4月13日(日…
-
くらし
消費生活QandA
■今月のテーマ「民法改正 賃貸借契約 原状回復費用」 (安しんちゃん)敷金の返還について法律が改正されたって聞いたよ。どのように変わったの? (タマにゃん)そうだにゃ!民法改正がある前は「敷金が戻ってこない」など、敷金をめぐるトラブルが後を絶たなかったにゃ!そのため、敷金の定義、敷金の返還時期、返還の範囲についてルールが定められたんだにゃ。 (安しんちゃん)ルールが定められたんだね。これだけは知っ…
-
くらし
〈4月1日から玉名市役所組織再編〉玉名市の「 組織が変わります 」
効率的かつ効果的に業務を遂行できる体制の整備を図るため、令和7年度に組織機構の再編を実施します。 ■変更点1 防災安全課内の係の再編 防災安全課の係間の事務分担を見直し、防災力の充実強化を図ります。 近年、発生する災害はますます複雑多様化し大規模化の傾向にあることから、防災消防係から消防業務を分離し「防災係」とすることで、職員の専門性を高め庁内外の調整機能を強化し、あらゆる自然災害等に迅速で的確な…
-
くらし
固定資産税に関するお知らせ
■固定資産課税台帳を閲覧できます 令和7年度の台帳を4月1日火から税務課で閲覧できます。 閲覧できる人: ・固定資産税が課税されている人 ・借地、借家人(対象部分のみ)閲覧できる人 必要なもの: ・納税義務者は納税通知書か身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など) ・借地・借家人は賃貸借契約書 ■固定資産税の口座登録はお済みですか? 以前から税金の口座登録をしている人で、令和6年中に相続で土…
-
くらし
道路の異状を発見したら
道路緊急ダイヤル:【電話】#9910 全国共通24時間受付(無料通話) ・路面の汚れ(油・土砂) ・路面の穴ぼこ・段差 ・路面の落下物 ・ガードレール・標識の損傷 ・路面の落下物 その他、動物の死骸を発見したときなども通報してください。通報を受けた道路管理者は早急に対応し安全を確保します。道路の早期復旧につなげるため、ご協力をお願いします。 ●注意点 都道府県・市町村などが管理する道路は、夜間と土…
-
くらし
空き家対策の事業紹介
■空き家バンク □空き家取得補助金 契約金額の1割(上限100万円) ・玉名市の空き家バンクを通して空き家を購入し、購入した空き家に転入または転居した利用希望登録者 □空き家家財道具等整理補助金 補助率2分の1(上限20万円) ・家財道具などの搬出や処分費 ・屋内および屋外の清掃費 ■老朽危険空家等除却促進事業補助金 事前調査の申し込み受け付け中 □補助金額 ・除却費用×10分の8=補助対象経費 …