- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道旭川市
- 広報紙名 : こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年7月号
■五感で楽しむ動物園
旭山動物園は、7/1に58回目の開園記念日を迎えました。開園以来、日本最北の動物園として、多くの皆さんに親しまれ、支えられ、長い歴史を積み重ねてきたことに深い感慨を覚えます。
さて、旭山動物園の魅力とは何か、と考えたとき、皆さんは何が思い浮かぶでしょうか?
旭川に暮らす1人として、「四季の移り変わりが明瞭なこと」が魅力の一つだと思います。一年を通じて寒暖の差が大きくも、大雪山連峰の恵みを受けた上川盆地に位置する旭山だからこそ感じられる魅力があるのでは、と考えています。春には満開のエゾヤマザクラが園内を彩り、夏には園内の木々の緑がうっそうと生い茂り、秋には紅葉を迎え、冬には雪化粧に覆われた園内。それぞれの季節で動物たちも輝きを増しています。そんな魅力あふれる園内では、ぜひ皆さんの「五感」を研ぎ澄まして、巡っていただけるとうれしいです。夏のこの季節、園内の草木に混ざって漂う、道産動物たちの匂いを感じ、園内のセミの鳴き声に重なるシンリンオオカミの遠吠えを聴き、アミメキリンがホロホロチョウの群れの中をゆっくり歩く姿を眺め、こども牧場のカイウサギたちに触れる…。
「五感」を研ぎ澄ませながら、動物たちと同じ空間を共有するひととき、命のぬくもりや生きていることの尊さを感じられるのではないでしょうか。
では最後に「味覚」は?といえば、もちろんあります。動物園内にある各飲食店では、魅力的なメニューが数々揃っています。ぜひ食でも旭山動物園をお楽しみください。
さて、8/10(日)~16(土)にかけては、夏の恒例イベント「夜の動物園」が開催されます。普段なかなか見ることのできない夜の動物たちの活動的な一面をご覧いただけます。皆さんにはぜひ「五感」で楽しんでいただければと思います。
■旭山ピックアップ Asahiyama Zoo pickup
▽第57回旭山動物園児童動物画コンクール(作品募集)
旭山動物園の動物や風景をテーマとした絵画を募集中。
対象:幼児・小学生
募集期間:8/22(金)まで
詳しくは同園HPから
■夜の動物園
8/10(日)~16(土)の閉園時間を21:00まで延長します。普段は見ることができない、夜の動物たちの姿を観察することができます。期間中は様々なイベントも実施予定です。
■動物図書館開館30周年記念イベント
8/16(土)13:00から、動物図書館にて皆さんの投票で選ばれた絵本の読み聞かせを行います。8/9(土)まで投票を受付中!
詳しくは同園HPから
■動物園をもっと楽しむ
動物園では他にもイベントいろいろ!園内イベントの詳細は決まり次第、同園HPに掲載
詳細:旭山動物園(東旭川町倉沼)
【電話】36-1104
■夏期開園日・時間
・10/15(水)まで 9:30~17:15
・10/16(木)~11/3(月) 9:30~16:30
※期間中は無休。いずれも入園は16:00まで。