くらし 今月のトピックス(Shinshinotsu village information)

■News01 高齢者を対象とした定期予防接種のご案内
村では、予防接種法に基づき、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の発症や重症化を予防するため、接種希望者に対し費用の一部を助成しています。

◇対象者
新篠津村に住民登録されていて、接種を希望する以下のいずれかに該当する方
(1)接種当日に65歳以上の方
(2)接種当日に60歳以上65歳未満の方
・心臓・腎臓・呼吸器機能に障がいがあり、身の回りの生活が極度に制限される方
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がいのある方で、これらいずれかの障がいとして障害等級1級相当の障がいを有する方

◇実施期間:※接種日は医療機関の指定する日
令和7年10月1日~令和8年3月31日まで

◇場所
すこやかクリニック新篠津【電話】57-2334(完全予約制)
※通院や入院などにより、やむを得ず村外医療機関で接種を希望される場合は、事前に保健予防係にご相談ください。

◇費用
実施期間中それぞれ1人1回のみ
自己負担額(消費税込み):
・インフルエンザワクチン…1,000円
・新型コロナウイルスワクチン…5,000円
※生活保護世帯は無料

◇持ち物
・本人確認書類(マイナカード・健康保険証(資格確認書)・運転免許証等)
・生活保護受給世帯の方は、生活保護世帯である旨を証明できる書類
・障がい要件により接種される方は、上記に加え「身体障害者手帳」等

問合せ:保健予防係

■News02 除雪サービスのご案内
高齢者の在宅生活を支援するため、希望者に対し除雪サービスを行っています。

◇対象者
(1)65歳以上で独居生活をしている方
(2)65歳以上で夫婦だけで生活している方

◇注意事項
状況によっては対応できない場合がありますので、事前にご連絡ください。

◇内容
(1)週3回(11月~翌年3月31日までの年末年始を除く月・水・金曜日)
(2)10cm以上の降雪があった場合
(3)1日1回、玄関先から公道までの通路を幅約80cmの除雪
(4)玄関以外の避難経路確保のための窓周り1ヵ所の除雪(降雪の状況により随時)

※次の対応はできませんのでご了承ください。
・屋根の雪下ろしや、自家用車の出入り口の除雪
・除雪回数を増やすこと

問合せ:福祉係