くらし こちら駐在所です

■山菜採りによる遭難の防止~目先の収穫よりも安全第一~
1.行き先や帰宅予定時間を家族等に伝える!
行き先が分からないと、遭難したときに捜索範囲が絞れず、救助活動に時間がかかります。

2.山奥に入らない!
山の中は多くの危険が潜んでいるので、慣れた山でも油断は禁物です。自分の体力や体調、天候や日没時間に合わせた行動をしましょう。

3.単独入山を避ける!
山中で迷ったり、けがをした場合、1人では対処できないことがあるので、複数で行動し、絶えず声を掛け合ってお互いの位置を確認しましょう。

4.目立つ色の服装を着用する!
山中で遭難した場合、ヘリコプターが上空から捜索しますが、その際は赤色や白色系の服装が目立ちます。

5.携帯電話やホイッスルを携行する!
携帯電話があれば、非常時に救助要請することができます。また、ホイッスルは体力消耗を抑えて、周囲に自分の存在を知らせることができます。

問合せ:占冠駐在所
【電話】56-2110