- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年8月号
◆斑点米カメムシ類防除とミツバチへの被害防止
8月ごろから斑点米カメムシ類の防除が始まりますが、近年、この防除に関連すると思われるミツバチの死亡事例が発生しています。斑点米カメムシ類の防除に当たっては、水稲生産者とミツバチ飼育者の間で十分話し合い、被害の防止に努めてください。なお、地域の防除時期などの詳細は、農業改良普及センターやJAに問い合わせてください。
問合せ:県南家畜保健衛生所
【電話】0197-23-3531
◆おでかけi‒サポ(予約制)
いきいき岩手結婚サポートセンターのスタッフが会員登録、お相手検索などを行うおでかけi‒サポを月2回開設します。
日時:8月3日(日)、23日(土)
*いずれも12時~15時
場所:なのはなプラザ
申込み・問合せ:いきいき岩手結婚サポートセンターi‒サポ奥州
【電話】0197-34-1188
◆海水浴中の事故に注意
海水浴場以外の場所や閉鎖中の海水浴場などでの遊泳はやめましょう。急な深みや潮流が速い箇所など危険が多く、監視員もいないため、事故が発生しやすく非常に危険です。海水浴に出かけるときは、市町村が開設した海水浴場を利用しましょう。監視員やライフセーバー、救命浮環などの救助機材が配備されているので、安心して遊泳を楽しめます。
問合せ:釜石海上保安部交通課
【電話】0193-22-3830
◆ホール予約・利用者日程調整会議
一関文化センターの各ホールの利用予約を3カ月ごとに開催する利用者日程調整会議で受け付けます。
日時:8月19日(火)8時30分~
場所:一関文化センター
対象期間:令和8年3~5月分
申込み:8月1日(金)~10日(日)に申込書を提出
*空き状況は8月1日(金)以降に館内とホームページで掲示
*事前調整ができた場合は会議を開催しません
問合せ:一関文化センター
【電話】21-2121
◆就学義務猶予免除者等中学校卒業程度認定試験
試験期日:10月16日(木)
試験会場:県立総合教育センター
申込み:8月29日(金)まで
*受験資格など詳しくは問い合わせてください
問合せ:文部科学省総合教育政策局
【電話】03・5253・4111
※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません