- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年11月号
●絶対にやめよう!ごみの野外焼却
ごみを自宅の庭や空き地などで焼却する行為(野外焼却)は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に違反する行為です。違反した場合、罰則(5年以下の拘禁刑または1千万円以下の罰金)が科されることがあります。ごみは、住んでいる地域のごみ収集カレンダーで収集日を確認し、正しく分別して指定されたごみ集積所へ出してください。
▽野外焼却の危険性
・健康への影響…ごみを燃やすことで発生する煙には有害物質が含まれ、健康にも影響する恐れがあります
・火災…風にあおられた火が住宅や森林に延焼する危険があります
・環境への影響…有害物質が地面に染み込み、地下水や川に流れ、土壌や水質に悪影響を及ぼします
▽例外的に認められている焼却行為
・農林漁業のためのやむを得ない焼却(草・木の葉・枝・もみ殻・わら)
・日常生活での軽微な焼却(落ち葉・剪定(せんてい)枝・刈り草などの少量焼却)
・風俗慣習上や宗教上の行事のための焼却 など
▽焼却のマナーや注意点
例外的に認められている焼却行為であっても、周辺環境への影響を最小限にするため、次の点に配慮してください。
・事前に近隣住民の理解を得る
・風向き、風の強さ、時間帯を考慮する
・草木はよく乾かして、煙や臭いを抑える
・火災に注意し、消火までその場を離れない
▽違法な野外焼却を発見した場合
最寄りの警察署(交番)へ通報してください。
▽火災の恐れがある場合
最寄りの消防署へ通報してください。
令和7年11月1日
一関市公衆衛生組合連合会
