くらし つなぐ、つなげる、地域の輪

誰もが安心して暮らせる多賀城市を目指して、地域で行われている活動やつながりを紹介します。

■地域のお宝〜下馬東をこよなく愛する和子さんたち~
私たちの暮らしの中にはさまざまなつながりがあり、その中でもご近所づきあいや友だちづきあいと呼ばれる、ごく当たり前のつながりは、地域の支え合い活動として大切な役割や意味を持っています。そのような身近で自然な支え合い活動は、暮らしを豊かにする地域の「お宝」なのです。
和子さん、小野寺さん、岡さんは50年来のおつきあいがあるご近所さん。日頃の見守りや食事のおすそわけはもちろん、お茶っこ飲みをしながら、生活に役立つ情報の交換や、お互いの経験を活かした介護のアドバイスをしています。
3人の関わりは年月とともに形を変えながらも、気にかけ合うことは変わらず、お互いにとって“ご近所さん”はなくてはならない存在になっています。