イベント 市からのお知らせ-Information-催し・イベント(1)

■米代川クリーンアップを行います
日時:7月27日(日)6時30分~(小雨決行)
集合場所:花輪駅西住宅付近の河川敷
申込締切:7月22日(火)
※荒天の場合は、8月3日(日)の同時間に順延します。(団体で申し込みされた場合は、代表者に連絡します。)
※清掃前に参加者全員でラジオ体操を行いますので、お子さんはラジオ体操カードをお持ちください。
※軍手や使用済みレジ袋の持参をお願いします。

問合せ:鹿角市快適環境まちづくり市民会議事務局 生活環境課環境推進班
【電話】30-0224

■令和7年度鹿角市植樹祭
日にち:7月10日(木)
場所・時間:
・式典→アルパストレーニングセンター前・10時~
・植樹→花輪国有林上沼の森放牧地跡地・11時~
※荒天(暴風雨)以外は、雨天でも植樹祭を行いますので、天候に応じた服装(作業服や長靴、雨具など)で参加ください。
※植樹会場には、できる限り乗り合いでのご来場をお願いします。また、植樹地周辺の路面が荒れていますので、オフロード車や軽トラでの来場を推奨します。
※記念品として、先着150人にブルーベリーの苗木を配布します。

問合せ:農地林務課森林経営管理班
【電話】30-0264

■独身女性限定「魅力アップセミナー」
(1)[午前の部]プロが教える本当の骨格診断andパーソナルカラーセミナー
(2)[午後の部]キレイを引き出す印象UP♪メイクアップセミナー
自分の骨格やパーソナルカラー、印象がアップするメイク方法を知ることで、今まで気が付かなかった魅力に出会えるかもしれません。自分に似合うメイクや服装で、魅力アップを目指しませんか。
日にち:7月5日(土)
時間:
(1)10時~11時30分
(2)13時~14時30分
場所:交流センター第1研修室
講師:
(1)高橋真澄(ますみ)氏(イメージコンサルタント…パーソナルカラー・骨格診断・顔タイプ診断)
(2)西舘知実(ともみ)氏(メイクアップアーティスト、INKメイク眉アーティスト)
参加資格:満20歳以上の独身女性(市外の人も可)
参加費:各千円
定員:各30人(先着順)
申込方法:本紙記載の二次元コードからお申し込みください。
申込締切:7月2日(水)17時

▽(1)の参加者限定でパーソナルカラーの個人診断もできます
時間:13時30分~16時40分(1人30分時間指定)
診断料:3千円(参加費別途)
定員:5人(要申込・先着順)
※昼食は、各自でお願いします。

問合せ:政策企画課政策推進班
【電話】30-0205

■大湯ストーンサークル館イベント情報
▽JOMO(じょも)ラボKIDs「粘土どろんこ土器づくり」
日時:7月26日(土)10時~12時
場所:大湯ストーンサークル館縄文工房
定員:30人(要申込)
参加費:300円

問合せ:大湯ストーンサークル館
【電話】37-3822

■第13回かづの縁結び「クラフトコーラ作りandカフェタイムde交流会」
爽やかな夏の季節に、オリジナルのクラフトコーラ作り体験とカフェタイムを楽しみながら、素敵なご縁を探してみませんか?
日時:7月26日(土)13時10分~17時30分
場所:花輪市民センター研修室、調理室、和室(コモッセ内)
参加条件:
・男性→満25歳~45歳の市内在住または市内勤務の独身者で、事前オリエンテーションに参加できる人
・女性→満20歳以上の独身者
参加費:
・男性…3千円
・女性…千円
定員:男女各10人
申込方法:本紙記載の二次元コードからお申し込みください。
申込締切:7月15日(火)17時
※イベントでの交流の様子は、外から見えないようにできる限り配慮します。

▽男性向け事前オリエンテーション
日時:7月18日(金)18時30分~20時
場所:花輪市民センター創作室(コモッセ内)

問合せ:政策企画課政策推進班
【電話】30-0205

■就学や教育に関する保護者向け教育相談会
子どもの発達や気になる行動への対応、就学に関する相談などについて、保護者を対象とした教育相談を行います。
日時:7月18日(金)10時~15時
場所:文化の杜交流館コモッセ
申込方法:在籍する保育園、幼稚園、小学校、中学校へお申し込みください。
申込締切:7月4日(金)

問合せ:総務学事課学事指導班
【電話】30-0291