くらし [医療体制の充実]予約なしで優先的に診療できる夜間オンライン診療窓口を開設しました!

1市4町で構成するちちぶ医療協議会では、夜間の救急医療体制を充実させるため、ファストドクター株式会社と業務委託契約を結び、秩父地域の住民が優先的に診療できるオンライン診療窓口を7月1日に開設しました。
QRコードを読み取り、専用の申込ページから申し込むことができます。
※QRコードは本紙をご覧ください

受付時間:毎日19時~翌日8時
診療科目:内科・小児科
対象年齢:全年齢
症状例:発熱、咳、のどの痛み、吐き気、頭痛等
※すべての症状に対応できるわけではありません。
※診療は有料で、こども医療費助成の対象になります。

◆オンライン診療とは
オンライン診療は、自宅などからスマートフォンを使って、医師とテレビ電話で対話し、診療を行います。お薬はお近くの薬局やご自宅等への配送で受け取ります。早急に検査や処置が必要な場合は、救急車や救急病院での対面受診につなぎます。
※お薬の受け取りは各薬局の営業時間内にお願いします。

◆申し込みはこちらから
秩父地域住民専用ページ
【URL】https://contact.fastdoctor.jp/online/tog_ccb/

問合せ:地域医療対策課(ちちぶ医療協議会事務局)
【電話】22-2279