- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県幸手市
- 広報紙名 : 広報さって 2025年(令和7年)7月号
市からの「お知らせ」や「イベント」などの情報を掲載します。
※時間は24時間表記
※特に記載がないものは
費用:無料
申込み:不要
■〔お知らせ〕今月の納税など
固定資産税(都市計画税含む) 第2期
国民健康保険税 第1期
介護保険料 第1期
後期高齢者医療保険料 第1期
※納期限までに忘れずに納めましょう。口座振替をご利用の人は、残高不足などにご注意ください。
■〔お知らせ〕(特別)児童扶養手当の現況(所得状況)届について
上記について、次の期間内に提出してください。
提出期限:
(1)8月1日(金)、4日(月)9:00~16:00
(2)8月2日(土)9:00~12:00
場所:
(1)ウェルス幸手2階研修室
(2)こども支援課窓口
※上記日程以外は、子ども支援課窓口(土日祝を除く)。
問合せ:こども支援課
【電話】42-8454
■〔お知らせ〕下水道事業受益者負担金の納期
今月は、下水道事業受益者負担金の第1期の納期です。7月31日(木)までに納付をお願いします。
問合せ:下水道課
【電話】47-3340
■〔お知らせ〕男女共同参画推進協議会委員募集
募集基準:70歳未満の人で男女共同参画に興味のある市民または事業者の代表者
募集人数:10人以内
任期:10月1日~令和9年9月30日
活動内容:男女共同参画の推進に関する調査、審議など
募集期間:7月31日(木)まで
応募方法:応募用紙(市ホームページ、人権推進課窓口、各公民館、図書館で配布)に必要事項を記入し、人権推進課あてに郵送メールまたは直接窓口へ
問合せ:人権推進課
【電話】内線162
■〔お知らせ〕自衛官募集
◇航空学生(パイロット)
受付:8月29日(金)まで(必着)
応募資格:日本国籍を有し高等学校または中等教育学校卒業者(令和8年3月卒業見込み含む)
・海上自衛隊…18歳以上23歳未満の人
・航空自衛隊…18歳以上24歳未満の人
試験日:1次試験(学科)1回目9月20日(土)、2回目9月27日(土)※2次、3次試験有り。
◇一般曹候補生
受付:9月2日(火)まで必着
応募資格:日本国籍を有し18歳以上33歳未満の人
試験日:1次試験(学科)9月13日(土)~21日(日)の指定された日 ※2次試験有り(口述、適性、身体検査)。
◇自衛官候補生(任期制)
受付:年間を通じて受付中
応募資格:日本国籍を有し18歳以上33歳未満の人
試験日:受付時にお知らせ
※詳細は、お問い合わせください。
問合せ:自衛隊埼玉地方協力本部 熊谷地域事務所 加須募集案内所
【電話】0480-62-6358
■〔イベント〕創業塾2025開催
日時:9月25日、10月2日、9日、23日、30日(木)10:00~12:00
※5日間すべて受講できる人。
場所:宮代町商工会
対象:独立開業を目指す、サラリーマン、OL、主婦、学生、創業後間もない経営の基本を学びたい人
定員:30人(申込み順)
費用:2,200円(税込み)
申込み:9月5日(金)まで
問合せ:幸手市商工会
【電話】0480-43-3830
■〔お知らせ〕消防職員募集
◇採用試験消防吏員(上級・中級・初級)
申込期間:7月22日(火)~8月5日(火)
試験日:
・第1次試験…9月21日(日)
・第2次試験…10月実施予定
※詳細については1次試験の合格者に通知いたします。
問合せ:埼玉東部消防組合消防局 総務課職員担当
【電話】21-0119
■〔お知らせ〕社会を明るくする運動
国民が、犯罪や非行の防止と、犯罪を犯した人の更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせて犯罪や非行のない地域社会を築くことが目的です。
市では、保護司などの更生保護ボランティアが中心となり、街頭啓発や小、中学校との連携による作文募集などの活動を行っています。
問合せ:社会福祉課
【電話】42-8435