- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県吉川市
- 広報紙名 : 広報よしかわ 2025年10月号 No.837
■こんなことに取り組みました!主な事業を紹介します
◇吉川美南駅東口周辺地域整備
平成29年度より事業を開始し、駅前広場などの工事を実施する他、近隣公園北側住宅ゾーンの使用収益を開始しました。
◇美南中央公園インクルーシブ遊具等整備
障がいの有無などにかかわらず、すべての子どもたちが分け隔てなく、共に憩い遊ぶことができる公園施設として整備しました。
◇総合体育館長寿命化事業
外壁・内装の改修、照明器具のLED化、空調機整備など、長寿命化改修工事を実施しました。
◇その他の主な新規・拡充事業
・スペシャルサポートルームの開設
・小中学校照明器具LED化工事
・小中学校体育館エアコン整備工事
・成年後見センター業務委託
・新型コロナウイルスワクチン定期接種化
・避難所用段ボールベッド購入
・道路舗装修繕計画策定
・吉川駅北口駅前交通広場改修工事
・排水ポンプ車購入
・LINE公式アカウント開設
・書かない窓口・待たない窓口の整備
・青少年親善訪問派遣事業
決算書・成果表を閲覧できます
令和6年度決算書・成果表は、市役所、市内各図書館、市ホームページで閲覧できます。
歳出287億5,574万1千円
■市債残高
市債は、家計に例えると借金です。過去に借り入れた市債を約20億4497万8千円返済した一方、総合体育館長寿命化などの事業のために28億4454万9千円借り入れしたことにより、市債残高は増となりました。
■基金残高
基金は、家計に例えると貯金です。基金には、災害時や財源が不足する場合に備えて貯めておく財政調整基金や、市債の返済に備えて貯めておく減債基金、特定の目的のために貯めておく公共施設整備基金などがあります。
問合せ:財政課
【電話】982・5967