- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都足立区
- 広報紙名 : あだち広報 2025年10月25日号
区の緑化施策に協力するボランティアで、15人が活動中(10月1日時点)。「しょうぶまつり」などのイベントで植物クラフト体験の手伝いをするほか、区役所のプランターや花壇の植え付け、公園内の樹木を巡る講座の解説員など、活動は多岐にわたります。
※次回の募集は、8年11月を予定しています。
■魅力は緑を通じた人とのつながり
緑の協力員 大津勝利(おおつかつとし)さん
ベランダで家庭菜園をするくらい緑が好きなことと、地域に貢献したいという思いから応募しました。協力員向けの講座などで植物の専門知識を身に付けることができましたし、協力員同士のつながりもできました。
「みどりのあそびば」や「みどりの学び場」の講座を形にして、参加者から「また参加したい」という言葉をいただけたときは、本当にやってよかったなとやりがいを感じます。
■緑の協力員も手伝います! みどりのあそびば「冬のリースづくり」
日時:12月12日(金)・13日(土)
・午前10時30分
・午後1時
・午後2時30分
※各1時間
場所:区役所・1階区民ロビー
対象:区内在住の方
※小学3年生以下の方は保護者同伴
内容:柳の枝のリースに、ドライフラワーや木の実などの自然素材で飾りつけをする
定員:各5組(抽選)
※1組2人まで
費用:300円(材料費)
申込方法:
・区のホームページからオンライン申請
・全員の氏名(フリガナ)・年齢、代表者の住所・電話番号、希望日時(第2希望まで)、「冬のリースづくり」を記入し足立区へ往復ハガキで送付
※返信面にも宛名を記入。1通で2人まで。1人1回のみ申し込み可
申込期限:11月21日(金)必着
申込先・問い合わせ先:パークイノベーション推進課 みどり事業係
【電話】03-3880-5919
