- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県黒部市
- 広報紙名 : 広報くろべ 2025年8月号
◆納期限のお知らせ 9月1日(月)
・市県民税(第2期)
・国民健康保険税(第2期)
・後期高齢者医療保険料(第2期)
期限までの納付にご協力ください。
*納め忘れのない「口座振替」が便利です。市内に支店のある金融機関または税務課の窓口でお手続きいただけます。手続きは、納期限の1か月前までにお願いします。
問合せ:税務課
【電話】54-2119
◆原爆犠牲者の鎮魂と世界の恒久平和を祈り黙とうを
家庭や職場で、この祈りの輪に参加をお願いします。
日時:
(1)広島原爆の日 8月6日(水) 8:15
(2)長崎原爆の日 8月9日(土) 11:02
◆原爆ポスター展
ヒロシマ・ナガサキ被爆の実相に関するポスター展を開催します。80年前のあの日何が起こったのか、あなたの目で確かめてください。
場所:ぷらっと1階ロビー
期間:8月1日(金)~17日(日)
*4日(月)および11日(月・祝)~15日(金)は施設の休館日のため、この期間は観覧できません。
問合せ:総務課
【電話】54-2113
◆こどもの人権110番 ~人権擁護委員による無料電話相談~
日時:8月27日(水)~9月2日(火) 8:30~19:00
*土日は10:00~17:00
相談内容:いじめ、体罰、不登校、親からの虐待などに関する悩み事
相談電話番号:【電話】0120-007-110
問合せ:富山地方法務局
【電話】076-441-6376
◆下水道汚泥肥料「くろべ緑花王(りょくかおう)」の無償提供
日時:8月25日(月) 13:30~15:00
場所:下水道バイオマスエネルギー利活用施設
*要申込、雨天決行
提供方法:軽トラックへの直接積込み、または持参の袋にご自身で袋詰め(薄い袋の場合は3枚程重ねてください)
*汚れても良い服装でお越しください。
*営利目的での利用はご相談ください。
申込:実施日の1週間前まで
問合せ:上下水道工務課
【電話】54-2668
◆新川地域介護保険・ケーブルテレビ事業組合からのお知らせ
◇令和7年8月からの居住費等の自己負担額について
施設サービスを利用するとき、居住費・食費は原則自己負担です。8月から一部施設の居住費が変更されます。また、所得の低い方には負担を軽減する「自己負担限度額」が設けられていますが、老齢基礎年金の支給額変更を踏まえ、8月から負担区分の判定に係る年金収入額の基準が80万円から80万9千円に変更されます。詳細は組合HP(ホームページ)をご覧ください。
問合せ:新川地域介護保険・ケーブルテレビ事業組合
【電話】57-3303
◆全国瞬時警報システム(J-ALERT)全国一斉情報伝達試験の実施
屋外拡声子局および戸別受信機から訓練放送が流れます。緊急事態に備え、戸別受信機の受信状況をご確認ください。
放送日時:8月20日(水) 11:00頃
問合せ:防災危機管理班
【電話】54-2112