- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県山梨市
- 広報紙名 : 広報やまなし 2025年7月号
■8月の成人健診の予約案内(完全予約制)
すべての会場が完全予約制です。
9月以降の日程や検査項目などの詳細は、広報5月号と一緒に配布した健康診断ガイドや市ホームページにてご確認ください。
8月の成人健診日程:
開催日…8/4(月)
会場…牧丘支所
健診機関…山梨厚生病院
予約期間:7/1(火)~15(火)
予約方法:
(1)インターネットでの予約
右の二次元コードから申し込んでください。
※二次元コードは本紙参照
(2)電話による予約
【電話】22-1111(平日8:30~17:15)
健康増進課まで予約時に受診希望の検査項目をお伝えください。健診日の7日前に、時間を記載した「予約票」および「問診票」、対象者には「検査セット」を郵送します。
◇がん検診は、セット予約がお得です!
がん検診をまとめて受けると、腹部がん検診(通常500円)が無料で受けられます。
がんセット割引:1,200円
内容:肺がん検診+胃がん検診+大腸がん検診+腹部がん検診
※詳しくは、下記担当までお問い合わせください。
申し込み・問い合わせ:健康増進課健康づくり担当
【電話】内線1162~1166
■老齢基礎年金の受け取りに必要な受給資格期間は10年以上です
老齢基礎年金を受け取るために必要な受給資格期間は10年以上です。平成29年8月1日から受給資格期間が25年以上から10年に短縮されました。
受給資格期間に満たず年金を受け取っていなかった人も、受給資格期間に応じた年金を受け取ることができます。詳しくは甲府年金事務所または「ねんきんダイヤル」へお問い合わせください。
問合せ:
甲府年金事務所【電話】055-252-1431(代)
ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165
市民課市民・年金担当【電話】内線1102、1142~1144
■令和7年度 国民健康保険税の納税通知書を発送します
◇令和7年度国民健康保険税の納税通知書を7月上旬に発送します
納付方法:特別徴収(年金天引き)、普通徴収(納付書または口座振替)
納付方法の変更(特別徴収から普通徴収に変更したい人):過去に未納がないなどの条件を満たす世帯については、申請をすることにより10月から開始される特別徴収(年金天引き)をせず、普通徴収(口座振替のみ)に変更することができます。
持ち物:口座の通帳、お届け印、身分証明書(運転免許証など)
※振替口座が登録済の人は、身分証明書のみお持ちください。
申請期限:7/31(木)(10月から特別徴収が停止になる場合の申請期限です。
◇課税限度額の改正
保険税負担の上限となる課税限度額について、医療分が1万円、支援金分が2万円引き上げとなりました。
◇軽減判定所得基準が改正されました
保険税減額の対象となる所得基準について、経済動向などを踏まえ見直しを行いました。
問合せ:税務課市民税担当
【電話】内線1125、1126