くらし 令和7年度 補助金・助成の一覧【保存版】(2)

■個人向けの補助金
▽(3)くらし
130 住宅のバリアフリー改修に伴う税の減額〔住宅・高齢者・障害〕
一定の要件を満たす人が改修工事をした場合、翌年度分の当該家屋に係る固定資産税額を減額

問合せ:課税課
【電話】643・3279

131 新婚生活サポート補助金〔住宅・移住〕
本市で新たに新婚生活を始めた新婚世帯に、住宅購入・賃借、引っ越し、リフォーム費用を補助

問合せ:広域連携課
【電話】643・3229

132 優良田園住宅移住促進事業費補助金〔住宅・移住〕
18歳以下の子どもがいる人や市外に居住する人が優良田園住宅を取得する費用を補助

問合せ:住まい戦略課
【電話】631・5750

133 子育てファミリー移住定住促進事業費補助金〔住宅・移住〕
18歳以下の子どもがいる人が住宅を取得する際の費用を補助

問合せ:住まい戦略課
【電話】631・5750

134 仲良し夫婦移住定住促進事業費補助金〔住宅・移住〕
子どものいない40歳未満の夫婦が住宅を取得する際の費用を補助

問合せ:住まい戦略課
【電話】631・5750

135 土砂災害警戒区域内住宅移転事業費補助金〔防災・住宅〕
土砂災害警戒区域内などの住宅を解体し、安全な場所に住宅建設・移転する費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481

136 がけ地近接危険住宅移転事業費補助金〔防災・住宅〕
土砂災害特別警戒区域内などの住宅を解体し、安全な場所に住宅建設・移転する費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481

137 ブロック塀等耐震改修促進事業費補助金〔防災・住宅〕
道路に面する危険なブロック塀などを撤去・改善する費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481

138 屋根の耐風診断事業費補助金〔防災・住宅〕
令和3年12月31日以前に建てられた旧基準の住宅の瓦屋根の耐風診断費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481

139 屋根の耐風改修事業費補助金〔防災・住宅〕
令和3年12月31日以前に建てられた旧基準の住宅の瓦屋根を全改修する費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481

140 耐震シェルター整備事業費補助金〔防災・住宅〕
旧耐震基準の木造住宅に耐震シェルターを設置する費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481

141 防災ベッド整備事業費補助金〔防災・住宅〕
旧耐震基準の木造住宅に防災ベッドを設置する費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481

142 感震ブレーカー等設置推進事業補助金〔防災・住宅〕
震度5程度の地震を感知して電気を自動的に遮断する機器を設置する費用を補助

問合せ:地域防災課
【電話】643・2110

143 災害時協力井戸支援事業補助金〔防災・住宅〕
個人などの所有する井戸を災害時に生活用水として提供する井戸に登録した場合、維持管理費等を補助

問合せ:地域防災課
【電話】643・2110

144 家具転倒防止器具取付サービス事業〔防災・住宅〕
地震発生に備え、個人宅の家具転倒防止器具取付サービスを無料で実施

問合せ:地域防災課
【電話】643・2110

145 建築物耐震診断補助金〔防災・住宅〕
昭和56年5月31日以前に建てられた建築物の耐震診断費用を補助

問合せ:建築住宅課
【電話】643・3481