くらし 行政and暮らしの情報〔子育て・健康〕(2)

■がんサポートほっとライン
愛知県では、がんのピアサポーターによる、がん患者さんとそのご家族を対象とした電話相談を行っています。
日時:毎週火・木曜日と土曜日(月2回)の午前10時~正午、午後1時~4時
相談専用番号:【電話】052-684-8686
対象:がんについてお悩みのご本人・ご家族の方

問合:NPO法人ミーネット事務局
【電話】052-252-7277
(火~土曜日 午前9時30分~午後5時)

■9月の母子健康診査、教室のお知らせ

会場・予約先・問い合わせは保健センター
・乳幼児健康診査はすべて1~2時間程度かかります。乳幼児健康診査を受けていない方は保健センターの保健師がご家庭を訪問します。
・麻しん(はしか)、風しん(三日ばしか)、水痘(水ぼうそう)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、とびひ等にかかっている方は、医師の許可が出てからお越しください。
・予約制の場合は、定員になり次第締め切らせていただきます。
・暴風警報等が、愛知県西部地方に発令された場合は実施できないことがありますので、保健センターにお問い合わせください。

◇あなたの健康づくりを応援します
保健師・管理栄養士が担当します。

問合:保健センター(総合保健福祉センター内)
所在地:上之町1-60
【電話】23-1551


上記医療機関を受診される場合は、それぞれの時間外窓口に事前に電話確認のうえ受診してください。

■中央児童館で遊ぼう!8月の予定

開館時間:午前9時30分~午後5時(水曜日午後・木曜日・祝日の休館日を除く)
・児童館に貴重品は持ってこないようにしましょう。携帯電話のご利用はお控えください。
・初回に来館の際に登録書の記載をお願いします。登録書に記載のある方は、電話での受付が可能です。

問合せ:中央児童館
【電話】26-3540