- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府和泉市
- 広報紙名 : 広報いずみ 令和7年9月号
申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です
■クッキングイベント たんぱく質で元気な体に
日時:10月14日(火)午前10時30分~午後1時30分
対象:市内在住または在勤(学)の18歳以上
場所:和泉シティプラザ5階調理実習室
定員:15人(先着順)
内容:彩り野菜のビーンズカレー、ジュレサラダ、デザート
費用:800円
申込:(電)、9月17日(水)から
問合せ:和泉市食生活改善推進協議会(保健センター内)
【電話】47・1551
■こころのリフレッシュ相談会
開催日・場所:
・9月29日(月)…保健センター
・9月26日(金)…保健福祉センター
対象:市内在住の人
時間:午後1時~4時(1人1時間)
定員:各3人(先着順)
申込:(電)、9月5日(金)から
問合せ:
保健センター【電話】47・1551
保健福祉センター【電話】57・6620
■(学)障がい者のための教養講座
開催日:
(1)9月25日(木)…健康ヨガ
(2)10月9日(木)…フラワーアレンジメント
対象:市内在住の18歳以上で、身体障がい者手帳を持っており、付き添いなしで通える人または介助の人が一緒に来られる人
時間:午後2時~3時
場所:和泉シティプラザ4階リハビリ室
定員:各10人程度(先着順)
費用:(2)のみ700円
申込:(電)、随時
問合せ:保健福祉センター
【電話】57・6620
■自衛官等
幹部自衛官・医師・看護師
対象:(1)~(3)は日本国籍を有する高卒(見込含)で、18歳以上21歳未満の人、(4)は日本国籍を有する18歳以上33歳未満の人
◇(1)防衛大学校学生
修学年限4年。卒業後、約1年で幹部に任官。
受付期間:
・推薦・総合選抜…9月5日(金)~9日(火)
・一般…10月16日(木)まで
◇(2)防衛医科大学校医学科学生
修学年限6年。医師免許を取得。
受付期間:10月8日(水)まで
◇(3)防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)
修学年限4年。看護師免許を取得。
受付期間:10月3日(金)まで
◇(4)自衛官候補生(任期制)
所要の教育を経て、3か月後に2等陸・海・空士に任用。
受付期間:随時
問合せ:自衛隊大阪地方協力本部岸和田地域事務所
【電話・FAX】072・426・0902