くらし 相生市からの情報 Aioi city information ~お知らせ「募集」

■公営住宅入居者募集
受付時期:令和7年10月20日(月)~31日(金)8時30分~17時15分
※休日を除く。
申込:窓口備え付けの申込用紙に記入し、必要書類を添えて提出
※住宅情報など詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:都市整備課都市政策係
【電話】23-7135

■看護専門学校推薦入学試験
募集学科:看護学科(看護師3年課程)
出願資格:
(1)推薦(専願・併願)
令和8年3月に高等学校を卒業見込み(評定平均…専願3.0以上・併願3.2以上)で、高等学校長が責任をもって推薦する人。将来、看護師を職業として社会に貢献する意思の有る人。合格後必ず入学できる人(専願の場合)。
(2)特別推薦(専願)
令和8年3月に高等学校を卒業見込みで、高等学校在学中に、スポーツ・文化・芸術、社会貢献・ボランティア活動などの分野で一定の活動実績があることを学校長が認め、責任を持って推薦する人(評定平均の指定なし)。将来、看護師を職業として社会に貢献する意思のある人。合格後必ず入学できる人。
(3)社会人特別推薦(専願)
令和7年8月1日以前から西播磨医療圏域、姫路市在住または同地域の医療機関もしくは福祉施設に勤務し、卒業後同地域内の医療機関に勤務する意志があり、合格後必ず入学できる人。
定員:40人(修業3年)
考査料:20,000円
願書受付:9月22日(月)~10月17日(金)
※当日消印有効
試験科目:
(1)(2)は現代の国語と面接
(3)は小論文と面接
試験日:10月23日(木)
試験会場:看護専門学校仮設校舎
合格発表:11月4日(火)

問合せ:看護専門学校
【電話】22-7110

■「あいあい作品展」出展作品募集
応募資格:市内在住の心身に障害のある人
展示期間:12月10日(水)~25日(木)
展示場所:扶桑電通なぎさホール1階ホワイエ
出品種目:絵画、書道、写真、細工、手芸品など
申込:11月7日(金)まで
※作品の搬入搬出などの詳細はお問い合わせください。

問合せ:社会福祉課障害福祉係
【電話】22-7167

■生きがいセミナー・短期講座参加募集
音楽を使って頭や体を動かそう!歌って笑ってイキイキと!『音楽ウェルネス教室』第2弾
※前年度好評だった為、今年度も行います。
対象:市内在住の60歳以上(男性歓迎)
日時:10月28日(火)、11月25日(火)、12月23日(火)、1月27日(火)10時〜11時30分
場所:生きがい交流センター
定員:20人(先着順)
参加費:無料
申込:10月7日(火)10時より生きがい交流センター窓口にて受付(電話での受付不可)
※詳しくは生きがい交流センターまで

問合せ:生きがい交流センター
【電話】22-2777

■こどもホームステイ事業のホストファミリーを募集
年末年始の間、児童養護施設で生活している子どもを受け入れ、温かい家庭生活や家族とのふれいあいを通じて、児童の健全な育成にご協力いただける家庭を募集しています。
実施期間:12月25日(木)~1月6日(火)までの13日間で受入れが可能な日数
申込期間:11月6日(木)まで
事前研修:12月14日(日)(都合が悪い場合は調整可)
申込先:子育て元気課子育て支援係

問合せ:子育て元気課子育て支援係
【電話】22-7175

■西はりま消防組合 公用車売却
西はりま消防組合では、公用車6台を一般競争入札により売却します。
入札に参加できるのは、西はりま消防組合構成市町(相生市、たつの市、宍粟市、太子町および佐用町)内に本店・支店を有する事業所もしくは住民票を有する個人です。
※詳しくは、西はりま消防組合ホームページをご覧ください。

問合せ:西はりま消防組合総務課
【電話】76-7119