くらし 図書館に行こう!

■市民図書館は満3歳
多くの皆さんに支えられ、7月10日(木)でリニューアルオープンから3周年を迎えます。
開館以来、市内外から累計50万人以上(6月末現在)にご利用いただき、イベントや講座、講演会などにもたくさんの人々にご参加いただきました。本当にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

■7月の主なイベント情報
◇7月13日(日)午後2時~
3周年記念トークイベント
「娘から見た 父水木しげる」
講師:原口尚子さん(要申込・定員90人)

◇7月24日(木)午前10時~
学びの講座「メダカ教室」
講師:佐々木圭さん
(要申込・定員15人・参加費100円)

◇7月26日(土)午前10時~
学びの講座「夏のリサイクル工作教室」
講師:上田輝美さん
(要申込・定員15人・参加費100円)

このほかにも、図書館主催の楽しい企画があります。
イベントの詳細は、図書館にお問い合わせください。

■今月の新規図書
◇一般書
・介護の大ピンチ解決します(稲葉耕太(くろまめさん))
・はじめる力(安野貴博)
・見るだけでわかる!!英語ピクト図鑑(マーク(村木幸司))
・絶品副菜(中井エリカ)
・コンテナ菜園の完全攻略レシピ(淡野一郎)
・キャンプ大全(ソトレシピ)

◇児童書
・まてないの(ヨシタケシンスケ)
・大ピンチずかん3(鈴木のりたけ)
・昆虫学校NEO(こんちゅうクン(北野伸雄))
・虹の島のお手紙つき(ジュリー・サイクス)
・草花・雑草ずかん(山田隆彦)
・イグ・ノーベル賞ずかん(古澤輝由)

※貸出冊数・期間…1人10冊・2週間

■新刊続々~絶賛貸し出し中~
・やなせたかし メルヘンの魔術師90年の軌跡(中村圭子)
・謎は花に埋もれて(宇佐美まこと)
・色がきこえるおんなのこ(マリー・ハウス)
・あしたのショウ(くすのきしげのり)

■図書館関連 催し物

開館時間:午前9時30分~午後6時30分(土・日・祝日は午後6時閉館)
休館日:毎月第2木曜日・月末

問合せ:市民図書館
【電話】47-1099【メール】[email protected]