- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県内子町
- 広報紙名 : 広報uchiko 2025年9月号
■新しいDVD・CDを入荷
視聴覚資料の貸し出しは一人1点まで、期間は1週間です。
●DVD
劇場版鬼滅の刃無限列車編/九十歳。何がめでたい/四月になれば彼女は/はたらく細胞/ラストマイル/ぼくが生きてる、ふたつの世界/がんばっていきまっしょい/インサイド・ヘッド2他(計14点)
●CD
Mrs.GREEN APPLE「10」/緑黄色社会「ChannelU」/Snow Man「THE BEST 2020-2025」/Omoinotake「Pieces」
■9月の予定
●企画展
・「内子ふしぎ発見!何ぜコレ?ミステリー」
町にあふれる謎を解き明かし、地域に詳しくなれる展示です。
●おすすめ図書コーナー
・「二十四節気 季節を感じよう!」
季節の移り変わりを感じられる本を集めました。
●おはなし会
・土曜日 午後2時〜
●文学講座
・9月6日(土)午前10時〜
・「老いを読む 老いを書く」
・参加費:1回300円
・講師:村山洋子(ようこ)さん
●大人の絵本セラピー
・9月14日(日) 午前10時〜
●託児サービス
・9月24日(水) 午前10時〜
・利用料:無料
■新着図書紹介 その他の新着情報はホームページをご覧ください。
●一般図書
・情熱
桜木紫乃/著
40年ぶりに再会したカメラマンとスタイリスト、「ボケたら関係解消」が条件の70代ホストと美容師……。生き惑う大人たちの、6つの物語
・医師が教えるやせる油摂るだけダイエット
齋藤真理子/著
痩せづらいのは、体内の燃焼工場がサボっているから!中鎖脂肪酸オイルを食事にプラスするだけの、究極の楽痩せダイエット法を掲載
・本は友だち
扶桑社/出版
女優の中嶋朋子さん、作家の角田光代さんなど5人の「本の虫」が登場し、愛読書や影響を受けた本を紹介。読書の楽しみを感じられる一冊
●児童図書
・ぎょうれつのできるサンドイッチやさん
ふくざわゆみこ/作
カピバラさんが、冒険に行く子猫のココのために作った4つのサンドイッチ。中身はなんだろう……?お腹が空くこと間違いなしの絵本
・ちょっと意外なかわいい生きもの
今泉忠明/監修
「かわいい」と感じるその姿も、自然界で生き残るために身に付けたもの。動物たちの新たな一面を、イラストや4コマ漫画を交えて楽しく紹介
・麦ちゃんのめがね
最上一平/作、かつらこ/絵
麦ちゃんのために眼鏡を作ったママ。学校で何を言われるか心配だったけれど……。麦ちゃんがあたたかい視点でクラスメイトを見つめる物語
内子町図書情報館
〒791-3301
内子町内子3427番地
【電話】0893-44-4198
開館時間:午前9時30分~午後6時(月曜日・月末整理日は休館日)
詳しい情報はホームページで紹介しています。併せてご覧ください