くらし くらしのお知らせ Information~お知らせ(2)

■事業承継に悩む中小企業を全力でサポートします!
「経営を誰に任せようか」「後継者がいないし、小さい会社だけどだれか買ってくれるかな」「事業承継といっても何からはじめればいいかわからない」そんなお悩みをかかえていませんか?
愛媛県事業承継・引継ぎ支援センターは国が設置した公的機関で、秘密厳守・安心・無料で経営者のご相談を承ります。お気軽にご相談ください。
受付日時:平日9時〜17時(年末年始・祝日除く)
場所:テクノプラザ愛媛別館(松山市久米窪田町487-2)
支援内容
・事業承継・引継ぎ(親族内・第三者)に関するご相談・事業承継診断による事業承継
・引継ぎに向けた課題の抽出
・事業承継を進めるための事業承継計画の策定
・事業引継ぎにおける譲受、譲渡企業を見つけるためのマッチング支援
※専門家による支援等を実施する場合には、費用負担が発生することがあります。

問い合わせ:愛媛県事業承継・引継ぎ支援センター
【電話】089-948-8511

■気軽にスポーツ健康チャレンジ参加者募集
スマホやスマートバンド(スマートウォッチ)でスポーツ・ウォーキング記録をとって応募しよう。参加者には毎月抽選でプレゼントも!
実施期間:令和8年1月まで

問い合わせ:(株)イーエーシー(受託会社)
【電話】089-905-1720

■宇和島美容学校美容祭
どなたでもお気軽にお越しください。詳しくはインスタをご覧ください。
日時:11月30日(日)10時〜16時
場所:宇和島美容学校(宇和島市新町1丁目5-3)
内容:ドレス試着andヘアアレンジ、美容師の仕事体験など
料金:無料
申込み:11月28日(金)17時までに、電話またはInstagramDMにご連絡ください。

問い合わせ:宇和島美容学校
【電話】0895-22-2108

■医師から学ぼう!放射線
日時:10月9日(木) 10時30分〜11時30分
場所:四国がんセンター 暖だん 憩いのひろば
内容:放射線の特徴や治療について
講師:濱本泰先生(放射線治療部長)
参加申込:参加料無料。申込不要。

問い合わせ:四国がんセンター 患者・家族総合支援室 暖だん
【電話】089-999-1209

■未来への約束を、公正証書が守ります。
10月1日(水)から7日(火)は「公証週間」です。公証役場では、当事者の依頼により、(1)公正証書の作成(2)私署証明や会社等の定款に対する認証の付与(3)私署証明に対する確定日付の付与などの事務を行っています。
公正証書には、遺言公正証書、任意後見契約公正証書などがあります。公正証書は、法律の専門家である公証人が作成する公文書であり高い証明力があります。法律行為の確実を期すためには、公正証書を作成したり、認証を受けることをお勧めします。
公証役場では、電話による相談を実施しており、相談は無料です。
詳細は最寄りの公証役場にお問い合わせください。

問い合わせ:宇和島公証役場
【電話】0895-25-2292

■全国道路・街路交通情勢調査のお知らせ
国土交通省では、都道府県、高速道路会社などと連携して、9月から11月までの間、全国で自動車の使われ方などを調べる全国道路・街路交通情勢調査を実施しています。この調査のうち、自動車起終点調査(OD調査)については、無作為に選定した自動車を保有する人・事業者の皆さまに対して、自動車の利用実態をお答えいただく調査となっております。
調査結果は、道路の計画や管理などの基礎となる重要な資料となるものです。調査の主旨をご理解いただき、調査への協力をお願いいたします。

問い合わせ:サポートセンター
【電話】0120-901-966
9時〜18時(日曜・祝日を除く)