イベント 情報BOX~施設の情報(1)

◆ABURAYAMA FUKUOKA自然観察センター
▽虫が好きな小中学生のための1日学校
九州大学の昆虫学者 丸山宗利氏と一緒に虫捕りをした後、生態を学びます。
日時:5月10日(土)午前10時~午後3時
対象:小学4年~中学生
定員:20人(抽選)
料金:1,000円
申し込み:ホームページから4月23日までに申し込みを。

▽油山昆虫調査
チョウの捕獲から種名の確認まで行います。
日時:5月18日(日)午前9時30分~正午
対象:小学3年生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:20人(抽選)
料金:500円
申し込み:往復はがきに参加者全員の応募事項を書いて4月23日(必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。

▽おやこトコトコさんぽ
自然ガイドと一緒に散歩します。
日時:5月29日(木)午前11時~正午
対象:未就学児と保護者
定員:10人(抽選)
料金:1人200円
申し込み:往復はがきに代表者の応募事項と参加者全員の氏名・年齢を書いて5月7日(必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。

▽まなべる森あるき
自然ガイドと一緒に歩きます。
日時:5月29日(木)午後1時30分~2時30分
対象:18歳以上
定員:10人(抽選)
料金:500円
申し込み:往復はがきに代表者の応募事項と参加者全員の氏名・年齢を書いて5月7日(必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。

〒811-1355 南区桧原855-4
【電話】092-235-3143【FAX】092-980-5304
開館時間:午前9時~午後6時
休館日:第1・3水曜日(祝日のときは翌週)

◆まもるーむ福岡(保健環境学習室)
▽カメムシすごいぜ!~カメムシの魅力教えます~
生態や魅力について、まほろば自然学校代表理事の岩熊志保氏が話します。
日時:5月10日(土)午前10時30分~正午
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:40人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かメール(【メール】[email protected])で、4月16日午前10時以降に問い合わせ先へ。1通5人まで。

〒810-0065 中央区地行浜二丁目1-34
【電話】092-831-0669【FAX】092-831-0726
開館時間:午前10時~午後5時
休館日:月・火曜日(祝休日のときは翌平日)

◆美術館
▽コレクション展(古美術)「九州の古陶に魅せられた 田中丸善八の眼」
唐津、高取、上野、八代、薩摩、現川など九州各地の古陶器を網羅する田中丸コレクションの代表作を紹介します。
日時:4月23日(水)~6月22日(日)
料金:一般200円、高大生150円、中学生以下と市内に住む65歳以上無料

〒810-0051 中央区大濠公園1-6
【電話】092-714-6051【FAX】092-714-6071
開館時間:午前9時30分~午後5時30分(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)

◆総合図書館
▽映像ホール・シネラ 5月上映スケジュール
下記の[11]は午前11時、[2]は午後2時、[5]は5時上映開始。5月3日(土・祝)午後2時の回は上映後に映画監督の七里圭氏、映像作家の伊藤高志氏によるトークイベントもあり。詳細はホームページで確認するか問い合わせを。

≪企画上映「映画の中国 1930年代」≫
2日(金) [11]女神(無音上映)[2]深夜の歌声

≪企画上映「アーカイヴコレクションPart19」≫
3日(土・祝) [11]遠い声[2]ピアニストを待ちながら[5]七里圭短歌集
4日(日・祝) [11]ピアニストを待ちながら[2]遠い声
5日(月・祝) [11]サロメの娘 アナザサイド(in progress)[2]ピアニストを待ちながら
6日(火・休) [11]アナザサイド サロメの娘 remix[2]ピアニストを待ちながら
9日(金) [11]あなたはわたしじゃない[2]ピアニストを待ちながら
10日(土) [11]のんきな姉さん/DUBHOUSE:物質試行52[2]最後の天使/零へ[5]遠い声
11日(日) [11]七里圭短歌集[2]伊藤高志集A
17日(土) [5]のんきな姉さん/DUBHOUSE:物質試行52
24日(土) [5]伊藤高志集B

≪企画上映「アジアの女性映画監督再考:フィリピン篇」≫
14日(水) [2]カルナル 愛の不条理
15日(木) [11]母と子[2]貴女のためにたたかう
16日(金) [11]ムロアミ[2]光、新たに
17日(土) [11]海に抱かれて[2]ミラグロス
18日(日) [11]愛すればこそ[2]ドバイの恋
21日(水) [2]アメリカン・アドボ
22日(木) [11]マドンナ・アンド・チャイルド[2]昔と今
23日(金) [11]愛すればこそ[2]ミラグロス
24日(土) [11]母と子[2]ムロアミ
25日(日) [11]カルナル 愛の不条理[2]昔と今
28日(水) [2]マドンナ・アンド・チャイルド
29日(木) [11]無法松の一生※[2]ドバイの恋
30日(金) [11]無法松の一生※[2]海に抱かれて
31日(土) [11]無法松の一生※[2]光、新たに[5]紙の花※
※は通年上映。

〒814-0001 早良区百道浜三丁目7-1
【電話】092-852-0600【FAX】092-852-0609
開館時間:午前10時~午後8時(日曜・祝休日は7時まで)
休館日:月曜日(祝休日のときは翌平日)、月末(土・日曜、祝日のときは翌平日)