くらし 10月1日から全国一斉でマイナ救急実証事業を開始します

マイナ救急とは、救急患者の同意を得て、救急隊がマイナ保険証から病歴や受診歴、薬の処方歴を閲覧し、搬送先医療機関の選定を行うなど救急業務の迅速化・円滑化を図るものです。

■マイナ救急の流れ
(1)傷病者が情報閲覧に同意

(2)マイナ保険証を読み取る(暗証番号不要)

(3)隊員が医療情報を閲覧

(4)より適切な処置や搬送先の選定につながる
※詳細は本紙をご参照ください。
※マイナンバーカードを所有し、健康保険証の登録が完了している必要があります。
登録方法は厚生労働省ホームページをご覧ください。

9月9日は救急の日

問合せ:救急課 救急係
【電話】62-5125