- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県菊池市
- 広報紙名 : 広報きくち 令和7年9月号
問い合わせ先に各課の直通番号を記載しています。各支所の問い合わせはこちらです。
・七城支所【電話】25-1000
・旭志支所【電話】25-3330
・泗水支所【電話】25-2001
■行政書士に相談しませんか
県行政書士会では、毎年10月の「行政書士制度広報月間」に合わせて、行政書士のPR活動を実施し、無料の相談会を開催しています。
◇電話無料相談
日時:10月1日(水) 午前10時~午後4時
県行政書士会館
【電話】096-385-7301
◇街頭無料相談会
日時:10月15日(水)・16日(木) 午前10時~午後4時
場所:鶴屋百貨店本館7階(熊本市中央区手取本町6-1)
内容:
・各種許認可・登録に関すること
・会社・医療法人・公益法人な
どの法人設立に関すること
・遺言・相続に関すること
・内容証明書・契約書の作成に関すること
問い合わせ先:県行政書士会
【電話】096-385-7300
■ひとりで悩まないで 男女共同参画専門委員相談
夫や妻、恋人など身近な人からの暴力やストーカー行為、性別による不当な差別や嫌がらせなどの悩みに対する相談(今月はカウンセラー)を受けます。要予約。
日時:9月17日(水) 午後1時30分~4時30分
場所:市役所本庁舎
申込方法:電話、ファクス、メールまたは専用フォーム
問い合わせ・申込先:人権啓発・男女共同参画推進課
【電話】25-7210【FAX】25-5720【メール】[email protected]
■くまジョブでは労働に関する相談ができます
くまジョブ(県しごと相談・支援センター)では、解雇や労働条件、賃金などの労働相談に専門の相談員が中立の立場から助言します。相談は無料です。秘日時:
・毎週(月)~(金) 午前9時~午後7時
・毎週(土) 午前10時~午後5時
場所:くまジョブ(熊本市中央区水前寺6丁目18番1号)
問い合わせ先:くまジョブ
【電話】096-352-3613
■身体に障がいのある人のための相談会
市身体障がい者相談員が、手帳申請や日常生活に関することなどの相談に応じます。秘密は厳守します。
日時:9月9日(火) 午後1時30分~3時30分
場所:市福祉会館2階相談室
市身体障がい者相談員 黒田(くろだ)
問い合わせ先:【電話】24-5732