- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県綾町
- 広報紙名 : 広報あや 2025年9月号(283号)
■お達者クラブ
各自治公民館で午前9時30分から行います。ぜひご参加ください。なお、二反野のお達者クラブを再開します。公民館まで歩いていけない場合は送迎しますので高齢者健幸サポートセンター(【電話】77-1133)へお電話ください。
■9月は世界アルツハイマー月間
認知症について理解を深めるための展示や相談会を開催します。認知症の予防に役立つ情報もあります。ぜひご来場ください。
◆関連図書・パネルの展示:
9月3日(水)~19日(金) てるは図書館
9月19日(金)~10月17日(金) 役場ロビー
◆無料の介護相談会
9月19日(金)午前10時~午後3時 てるは図書館
問合せ:地域包括支援センター
【電話】77-3141
■敬老会を開催します
9月15日(月・祝)は敬老の日です。長年にわたって、地域の絆づくりや活性化に尽くしてこられた高齢者の皆さんに感謝を伝え、皆で長寿を祝いましょう。
問合せ:福祉・児童家庭係
【電話】77-1114
■らくらく体操でいきいき健康生活!〈vol.22〉
梅田トシ子さん(宮原)78歳
宮原「らくらく運動教室」に参加
自宅ではなかなか運動が続かないので、宮原公民館のらくらく運動教室に通っています。体操仲間の皆とおしゃべりしたり食事会をしたり、出かけたりととても楽しいです!ほかにもミラクルジムや散歩、歩行浴、お達者クラブ、生涯学習など心と体の健康づくりに励んでいます。
■無料の結核(レントゲン)健診
65歳以上(昭和36年4月1日以前に出生)の人が対象です。対象者(肺がんCT検診を受けた人以外)には受診票を郵送します。医療機関や勤務先で受けた場合は、理由書をご提出ください。
問合せ:健康センター
【電話】77-0195
■お誕生おめでとう
7月1日~31日に届け出があったお子さんです
※詳しくは広報紙P7をご覧下さい。
■9月の健康・子育てカレンダー
問合せ:【電話】77-0195
問合せ・相談先:
・健康センター
【電話】77-0195
・健(検)診コールセンター
【電話】55-0335
・地域包括支援センター
【電話】77-3141
・子育て支援センター
【電話】77-1154
・あやっ子ケアルーム
【電話】77-3733