- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年6月号(6月13日(金)発行)
水道事業は、主にお客さまからお支払いいただいた水道料金で運営されています。安定的に水を供給するため、震災対策や老朽化した施設の更新などを進めます。また、安全でおいしい水をお届けするため、施設の整備や維持管理を行います。
水道事業会計は、「収益的収支」と「資本的収支」の2つの枠組みがあります。
◆令和7年度の業務予定量
給水戸数:23,100戸
年間総給水量:4,723,600立方メートル
◆収益的収支
水道水をお届けするための営業部門
※長期前受金戻入とは、水道管などの固定資産の取得の際に交付された補助金、工事負担金など(長期前受金)を資産の減価償却に合わせて各年度に収益として計上するものです。
◆資本的収支
施設を整備するための建設部門
※不足額は、収益的収支の純利益、損益勘定留保資金(将来に向けての貯え)などで補填する予定です。
◆令和7年度の主な事業
・水道管布設事業(道路改良事業に伴う水道管布設替事業、更新事業、新規布設事業)
・水量拡張事業(水量が不足する地域に水源確保や施設改修などを実施する事業)
・水道施設改修整備事業