こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年6月号

発行号の内容
-
講座
学び・文化(1) ■〔自主文化事業〕こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」 仲良し兄妹のヘンゼルとグレーテルが森の中で出会ったのは動物さんの音楽隊と、おいしそうなお菓子の家。そして、こわ~い魔女!?親子で楽しむクラシック名曲コンサートです。 日時:8/11(月) 14:00開演 料金:全席指定 2,000円、3歳~中学生 500円 ※当日券は500円増し。2歳以下で座席使用の場合は有料。 チケット販売所:同ホール、市...
-
イベント
学び・文化(2) ■井上靖記念館 ▽井上靖ナナカマドの会会員募集 内容:井上靖記念館への支援と会員同士の親睦 料金:年会費2,000円 申込:電話で同館 ▽文学講演会 内容:演題「小説『黯(くろ)い潮』の世界」 日時:7/12(土) 13:30~15:00 定員:40人 講師:元日本大学教授 藤沢全さん 申込:電話で同館 ▽週末朗読会 内容・日時: (1)『塔二(とうじ)と弥三(やさ)』『胡姫(こき)』の朗読会 6...
-
講座
公民館講座カレンダー 申込先・期間・方法の記載がなければ受付開始日の8:45から各公民館に電話か来館で受付け 問合せ: ・中央公民館【電話】31-5218 ・永山公民館【電話】48-1659 ・東旭川公民館【電話】36-1017 ・神楽公民館【電話】61-6194 ・末広公民館【電話】53-4311 ・江丹別公民館【電話】73-2230 ・東鷹栖公民館【電話】57-2622 ・神居公民館【電話】61-2575 ・北星公...
-
くらし
お知らせ【相談窓口・主な市の庁舎等の所在地】 ■相談窓口 ・日常生活全般…市民相談センター【電話】26-1998 ・消費生活…消費生活センター【電話】22-8228 ・ごみ…クリーンセンター【電話】36-2213 ・女性が抱える問題、DV被害…女性相談室・配偶者暴力相談支援センター【電話】25-6418 ■主な市の庁舎等の所在地 ・総合庁舎(7の9) ・第二庁舎(7の10) ・あにまある(7の10) ・神居支所(神居2の9【電話】61-231...
-
イベント
お知らせ【催し】(1) ■令和7年度教科書の見本本展示会 日時・場所:6月20日(金)〜7月8日(火) 中央図書館(常磐公園) ※図書館の開館時間中。定例休館日(月曜日)および館内整理日(6月27日(金))を除く。 その他:展示会終了後も常設展示を実施 詳細:学務課 【電話】25-7564 ■市役所deスマホ教室 内容:もっと楽しむスマホ教室 日時:6月24日(火) 午前10時〜12時 場所:総合庁舎 定員:12人 講師...
-
イベント
お知らせ【催し】(2) ■フランスの家庭料理〜料理で国際交流 日時:7月12日(土) 午前10時30分〜午後1時30分 場所:ときわ市民ホール(5の4) 定員:30人 料金:1千円 その他:外国人歓迎 申込:6月16日(月)から本紙掲載の申込フォームまたは旭川市国際交流委員会(1の8 フィール旭川7階 都市交流課内) 【電話】25-7491 ■旭山公園 旭山三浦庭園深緑花巡り観察会と野点 内容: ・庭園コース 30分 ・...
-
くらし
お知らせ【募集】 ■北の恵み あさひかわ食べマルシェ2025市民パフォーマー 食べマルシェ開催期間中の9月13日(土)〜15日(月)に、7条緑道付近で歌やダンスなどを披露する個人・団体を募集します。 その他:出演には営利目的ではないこと等の条件あり。応募者多数の場合は抽選。詳細は市HPに掲載 申込:7月上旬までに、市HPで受付け 詳細:同実行委員会(第二庁舎2階経済交流課内) 【電話】73-9840 ■食生活改善地...
-
くらし
お知らせ【税・手続き】 ■市民税・道民税の減免制度 次の理由で、所得が著しく減少し、市民税・道民税の納付が困難なときは、納期限前の申請、審査(所得等一定の条件あり)を経て、減免を受けられる場合があります。 ・生活保護の受給開始 ・会社の倒産等に伴う解雇、病気や負傷による失業(自己都合や契約期間満了を除く) ・自然災害や火災による被災 ・学生・生徒で所得が少ないなお、森林環境税に関しても免除の制度があります。 詳細:市民税...
-
くらし
市民税・道民税・森林環境税 Q and A Q 昨年亡くなった人の今年の課税はどうなるの? A 今年の1/1以前に亡くなった方は、今年度は課税されません。 Q 昨年退職し、今年は無収入なのに課税されるのはなぜ? A 昨年中の所得に対して課税するためです。昨年度に納めた市・道民税は、一昨年中の所得に対し課税したもので、今年6月に送付した税額決定納税通知書の税額は、在職していた昨年中の所得に対して課税するものです。 Q 課税されないのはどのよう...
-
その他
お知らせ【その他】 ■油漏れの事故にご注意を 草刈りにより、灯油タンクの配管を切断する油の漏洩事故が増えています。油が漏れると、河川や地下水、道路等を汚染し、その高額な処理費用が原因となった方の負担になります。油の管理には十分ご注意ください。 詳細: 環境指導課【電話】25-6369 土木管理課【電話】25-5375 ■除排雪に関するアンケート 内容:令和6年度の評価などの調査 調査期間:6月18日(水)〜7月18日...
-
くらし
意見をお寄せください ■(仮称)旭川市ジェンダー平等プラン案 内容:本市の男女共同参画に関係する施策を包括的に管理・運営して、より効果的に事業を推進するために、関連する計画と統合した新たな計画です。 資料の配布・意見の提出期間:6/27(金)~7/31(木) 詳細:女性活躍推進課 【電話】25-9785
-
くらし
附属機関の委員等の募集 ■国民健康保険運営協議会 内容:国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議 対象:昭和28年9/6から平成19年9/6までに生まれた、市の国民健康保険被保険者で、市の附属機関の委員等に3つ以上就任していない方 募集人員・任期:3人・9/6から3年間 募集期間:6/20(金)~7/22(火) 詳細:国民健康保険課 【電話】25-6287 ■音楽堂等運営協議会 内容:大雪クリスタルホールの運営・施設...
-
しごと
お知らせ【事業者向け】 ■産業廃棄物管理票交付等状況報告書の提出を 昨年度の管理票交付等状況を市HPにある報告書に記入し、提出してください。 提出期限:6月30日(月) 詳細:環境指導課 【電話】25-6369 ■ポリ塩化ビフェニル廃棄物の保管・処分状況等届出書の提出を 昨年度の保管と処分の状況を市HPにある届出書に記入し、提出してください。 提出期限:6月30日(月) 詳細:環境指導課 【電話】25-6369 ■甲種...
-
くらし
お知らせ【国・道から】 ■堤防の刈草を使いませんか 堤防の除草工事により生じた刈草を無償提供しています。畑の堆肥などに使用できます。詳細は二次元コードより北海道開発局HPをご確認の上、旭川河川事務所までお問い合わせください。 応募期間:6月23日(月)まで 詳細:同事務所計画課 【電話】48-2131 ■熱中症から身を守るために 炎天下での強い日差しや蒸し暑さは、熱中症の発症リスクを高めます。気象庁と環境省では、危険な暑...
-
その他
旭川市の人口 5/1現在(前月比) 詳細は市HPに掲載 ■住民登録 人口:314,069(32↘) うち外国人:1,969(51↗) 男:145,436(33↗) 女:168,633(65↘) 世帯数:176,938(371↗) ■交通事故発生状況 1/1~4/30の累計(昨年比) 発生件数:167(10↗) 死者数:1(1↗) 傷者数:196(0→)
-
その他
クイズに答えてプレゼントを当てよう! 卵かけご飯に合うしょうゆ、恋するパンシリーズなど 日本醤油工業の商品詰め合わせ1箱を抽選で30人にプレゼント 問題:○に入る文字は何でしょう? いつもの暮らしに、ちょっと素敵な発見を。あさひかわ○○○○ウィーク2025開催 ヒントは5ページ 応募方法:はがきかファックス、電子メールに、解答・住所・氏名・生年月日・電話番号と広報誌を読んでの感想や取り上げてほしいテーマなどを記入して、6月末日(必着)...
-
その他
たくさんのご寄附ありがとうございます!2025年4月 市では、皆様から頂いた寄附金や寄贈品を、市政発展のため様々な事業に活用しています。これからも魅力ある旭川のまちづくりに努めてまいりますので、温かいご支援をお願いします。 ■(株)日興ジオテック様 5,000,000円(一般寄附) ■(一社)旭川地方自家用自動車協会様 1,434,000円(反射付学童黄傘1,500本、反射板付ストラップ900個) ■(一社)旭川建設業協会様 500,000円(子ども...
-
くらし
旭川市からのお知らせ ■あなたの1票が未来をつくる 選挙に行こう! 選挙権は、生活や社会を良くするために、私たちの意見を反映する代表者を決めるための、とても大切な権利です。選挙で投票し、私たちの声を政治に届けましょう。 ▽旭川市の投票率は? (令和6年 衆議院議員総選挙)※標準投票区 ▽選挙に行かないとどうなるの? 私たちが生活する中で感じている思いを、政治に届けることが難しくなります。 特に若者の場合…少子高齢化で人...
-
くらし
市民の広場【募集】 ■市民の皆さんから寄せられた情報を紹介します。 市の主催ではありませんので、詳細は直接お問い合わせください ★印は申込みが必要です。 料金の記載がなければ無料、抽選の記載がなければ先着順となります。 ■「市民の広場」に掲載を希望する方へ 原稿の提出:開催日や、申込期限が掲載月の20日以降のものを掲載します。掲載ルールを確認し、申込書を掲載希望月の前々月の末日までに提出してください ※申込書と掲載ル...
-
イベント
市民の広場【催し】 ■バラの花が咲き誇るオープンガーデン 約500坪のイングリッシュガーデンを開放。6/16(月)~7/11(金)の平日9:00~12:00。ガーデナース南永山(永山8の1)。詳細は問い合わせを。 詳細:同館 【電話】73-8132 ■「第34回北を創る」舞台公演 日舞、邦楽、バレエ、フラメンコ等の発表。6/22(日)10:30開演。市民文化会館。1,000円、小学生以下無料。 詳細:旭川文化芸術協議...